着物あそび

kimonoのこと、日常のこと。最近はスケッチが多いかな・・・色んな事をつづっています。

着物のお直し

2010年06月23日 00時48分01秒 | 着物
重い腰を上げて、着物をお直しに出してきました。
複数のお店を回ったのですが、お店によって値段もマバラでビックリ
それだけ需要と供給がアンバランスなんでしょうね、きっと

A店・・・国内のお仕立て代24000円
高っ
海外でのお仕立て代12000円
「但し、日数を頂きます」って~
浴衣の季節に間に合わない可能性がありますって
ドッヒャーッ

ちなみに海外とはベトナムのこと。
手先が器用な人達が多いらしいです

そういえば、私の大好きな帽子SHOKOもベトナムのアトリエで作られていたな~

結局C店でお願いしてきました
仕立ては札幌市内のデパート店も受けている人なのでかなり安心です

仕上がり予定は来月中旬過ぎ・・・
なんてったってツンツンのアンティーク着物を自分サイズで着られるのが一番嬉しい
どんな感じに仕上がってくるか今から待ち遠しいです





最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kaakoo)
2010-06-23 09:48:29
わぁ~
やっぱり、高いなぁ・・・

和裁をちょいかじりの姉に相談したら~
身幅直しは簡単・・・自分でできるよだって~~

元のサイズには、戻れないし~取りあえず
1枚?挑戦して見ようと思ってますです。。

どんな?着物かな??UPしてね。。
ランチ・・しましょうね
Unknown (nao)
2010-06-24 13:39:56
kaakooさん
私も和裁ちょいかじりしたいんです~
私の場合、裄と着丈なんですよね~
着丈を直せば、なんとか自力で着れそうです

是非挑戦してみて下さいっ
ランチ楽しみだわっ

コメントを投稿