ゆっくりいこう

夫と個性の強い三人の子供、そして犬一匹
少しずつ成長していきます。

デビュー?

2013年02月24日 | 発達途上
寒い青森です。
雪がちらついたり、雲の合間から時々日差しも出ますがまだまだ冬の空模様。
家の中でぬくぬく過ごすのが幸せな今日この頃です。

数日前地元紙の取材を受けました。
それが今朝記事となって紙面に出ています。
青年期の当事者として取材を受けた長男君の言葉が、読んで下さる方にどう伝わるのか?
楽しみでもあり不安でもあり…。
彼のこれからに少しでもつながってくれればと願う母です。

電話のマナーについて一言。
今朝、8時半過ぎに我が家の固定電話のベルが鳴り
休日で比較的のんびり過ごす時間なので、急な用事かと急いで出ました。
名前も名乗らず、「今日の紙面に載っていた○○さんのお母さんですか?」と…。
個人の家の電話にかけるとき、まず名前を名乗ってほしいと思った朝一番の電話でした。

寒~い!そして吹雪

2013年02月20日 | 発達途上
今日は、青森市内での講演会に参加してきました。
久しぶりに恐怖を感じるほどの吹雪の中を運転してきました。
数メートル先も見えない!
いつもなら2時間の道のりを3時間かけてゆっくり、でも必死で運転しました。

帰宅後は、長男君とカーネルおじさんがにこやかに迎えてくれるお店でミーティング。
春休みに入るまでの数日でやることを具体的にしていく作業でした。
さて、あとは、週末帰ってきたときに続きをします。

今日のNHKハートネットTVで、大学生の発達障害の事を取り上げていましたが、
まさに今その問題に直面している我が家です。
高等教育機関で本人がどのように合理的配慮を申請していくか?
学校に対して(大学ではない高等教育機関ですが)入学時に障害の事をお話して支援チームというものが出来ても
本人が自分で動いて学校に働きかけなければ支援につながらない。
そこがなかなか難しい!
それなのに、いじめの被害者になったときは、学校から加害学生の処分に必要だから障害の証明書を出してほしいと…。
障害の証明(障害者手帳)がなんで加害者の処分に必要なのかを理解できませんでした。
「そんな学校やめちまえ」と言ってしまいたくなる気持ちをぐっとこらえて
配慮の申請に関してのミーティングという名前で本人との小さな支援会議をしています。
入学して1年、順調に行けば卒業まであと4年。
押したり引いたりしながら学校と本人が折り合いをつけていかなければなりません。
親は、そっと後ろから見守りつつ、時々学校にパンチを出したいですが…受けるだけか…。


春は、まだ…?

2013年02月16日 | 発達途上
吹雪です。
寒いです。
青森県南地方の「えんぶり」が始まりました。
春を呼ぶまつりと言われています。
しかし、天気予報を見るとしばらくは冬型のお天気みたい。
暗い雪空を見上げながら、春を待ち遠しく思います。
春よ来い!
早く来い!

穏やかな週末

2013年02月10日 | 発達途上
今週は、長男君試験中のため帰宅しませんでした。
いつもは、自宅でするミーティングですが、今日は、ランチに連れ出してミーティング。
久しぶりでお外でランチ~といってもマックですが…。
今困っていること、今週することを話しました。
最近毎週末ごとにミーティングと称して一週間の見通しを立てます。
本人の「困った」を支援して下さる学校の先生に本人がどう伝えられるか?
毎週課題になります。
少しずつ、ほんのちょっとずつできるかな?という場面が増えてきました。
紙に書きだしたり、パソコンを使ったり、彼なりの方法で思考を整理して伝えることを練習中です。

暦の上では春

2013年02月04日 | 発達途上
立春です。
と言っても、東北の冬はまだまだ続きます。
お日様の光が少しずつ春を運んでくれているように感じ~…たい…
昨年の今頃は、長女の引っ越しと長男君の受験でいっぱいいっぱいになっていました。
今年は受験や引っ越しが無いものの、それなりの試練は神様が与えてくれるもので、
やっぱりいっぱいいっぱいです。

そういえば、今年のスギ花粉飛散予想が7倍だそうで、今年こそは、事前準備をしなきゃ!
毎年症状がひどくなってから行く眼科の先生に
「なるってわかっていてなんで前もって予防しないの
と毎年言われ続けていますが、今年こそは、言われないように出来るかな~?