3hearts-LOVE

3人の子供のママです。
奥華子さんとジョギングをこよなく愛するアラフォー女で~~す。

恋する気持ち

2010-02-04 | その他
今まで、あまり芸能人に興味がなく、、
ましてやジャニーズなんてこ馬鹿にしてた友人が
突然、豹変した。

口を開けば「嵐」「嵐」「嵐」

うちの娘も「嵐」のファンだけど
友人に比べたら可愛いもんだ。
冷めてるとも言える。
そんだけ熱狂的になってしまった~~
狂ってしまった~~

彼女と話してると
例え話は全て嵐が絡んでくる。
例えば「ここに嵐の○○がいたら、、」とか
「あれが○○だったら、、」だとか
「○○だったらこう言うよ。」だとか。

「はいはい」
「そうですね。」
いちおう相槌をうつ。
心は冷めているけど。

人は突然変わる。
年齢とか関係ない。
人は恋するとあんだけピュアになって目がきらきら輝くんだ。



ずっと不思議だったことがある。
なんで、「歌」っていうのは恋唄が多いのだろう。
おじさんおばさんと呼ばれる年齢層の歌手の人も恋愛の歌を歌う。

だけど現実は
大体が20代30代で結婚して
恋が愛に変わる。
愛が情に変わる。
大半がそうなのに、なんで恋の歌がちまたにわんさかあるんだ。
お子を愛する歌の方がみんな共感できるのでは?
なんてずっと思っていた。


でも友人を見てると
「恋」ってすごくパワーがあって素晴らしい。
いつも口を開けば不平不満ばかり言ってた彼女が
すごくイキイキしていて
そして毎日が楽しそうだよ。
相手の人は手の届かない人だけど
それでも「恋」に変わりない。

「恋」は憧れ。
「恋」は情熱。
「恋」は生きる源。


みんな、安定した家庭を守りつつ
心のどこかで「恋」に憧れているのかな?
それを「歌」に求めている。


友人よ~~~
これからも「嵐」に恋焦がれて綺麗になっておくれ。
だけど正直に言わしてもらうと
ちょっと、、
ちょっとだけ、、
イタイよ。

あっ!これは心の中だけに秘めておくね。



さぁ、私も恋をしよう。

で、誰に???

おーの~~~~




つ・づ・く





.................................
(2月計 37.5K  1~2月計 302K )今日の風はすぺしゃるでした。きつい!


最新の画像もっと見る