ミルクレゥプのカルボナーラの逆襲2112 その時、納豆にネギも付いてほくほく

コアでマニアックな洋楽に坂道シリーズにアニメと声優が好きな
マイノリティによるブログタイトル通りのカオスなブログですw

2023年2月の日向坂46の感想/雑感まとめ

2023-03-12 11:34:46 | 坂道シリーズ関連の話
2023年2月の日向坂46の活動で、
特に印象に残った事や感想を個人的に纏めて残して置きたいので書き。
基本的に見た人しか分からないような書き方ですし、
いつも通り推しのなのちゃん中心です。あしからず。
なお月を跨いで前後半で分かれた「ひなあい」と「ひなちょい」は
纏めておきたいので3月放送分も含んでます。


※他の坂道シリーズ関連の記事はこちら。



◆ソニー損保CM

なのらー的には演技や声や言い方などなど、
全てがお茶目で可愛いのですが
↑は最初の「ぶ~ん!ぶんぶん!」から最高にお茶目で可愛いらしいし、
最後の「ピッタリ!」も可愛くて最高!!
↓のぶつかる演技は上手く出来ずに繰り返し何回もやったようで、
見れば見るほど絶妙というか味があって良いですし、
こさかなとのコンビも姉妹感出てて実に良いよねー!
今までのも良かったけど「耳よりの話」編は、
特にお茶目感で可愛くて魅力的で好き!!
他にも「なおなの」コンビでのCMがいくつもあるように、
こんなに沢山作ってくれて本当にありがたいわ~
ソニー損保さん最高&GJ!
なお自分の自動車保険はソニー損保さんだったりしますw




◆日向坂46の「ひ」 第152回 2/26放送(ラジオ)
まなふぃ&なのちゃん回。
にぶちゃん含めて三人の放送はあったけど、
2人での放送は初めて。
ラブライブ話懐かしいわ~
盛り上がったよね~
ちいかわにサンリオなどなど好きなものが似てるよう。
何歳になっても可愛い物ものは可愛い!可愛いは正義!
最近まなふぃは後ろ姿でなのちゃんに間違えられるようで、
先日もぱるとまりぃに間違えられたし同期にも間違えられたようw!
それに付いて、なんか嬉しいなのちゃんww
アイキャッチのソニー損保のパロディーよいよい!
タイトルコールの言い方可愛い!
三期生の旅行の話。
もんじゃを食べに行った話から、
まなふぃも一期生ほぼ全員で昔食べに行った事があるとの事。
まなふぃのダウンコートを買った話から、
なのちゃんも一着持っていて体に厚みが出るので
安心感あるし暖かくて良いですね&流行らせたいですねw
ラッキーガール選手権で優勝したけど、
これで運を使い果たした気がするので心配はあるけど、
まだあると信じたい上村ですw
4期ちゃんのライブはまなふぃと同じ日に見に行ったよう。
お姉ちゃん目線で頑張ってるな~という感じで見て、
みんなキラキラしていて感動したので
自分も「ひな誕祭」を楽しみたいと刺激を受けたよう。
振りを覚えるのが早いのは「きょんこ」で、
早く終わらせたいタイプなのもあり集中力を活かしてすぐに覚えるらしく、
三期生だと「みくにん」が早いようで、
他のアイドルでもダンスを見たら何となく踊れてしまうよう!
なのちゃんとまなふぃはすぐには覚えられないタイプらしく
回数をこなして覚える(体に覚えさせていく)タイプのよう。
フットワークが軽いメンバーは「かげちゃん」と思うとの事で、
なのちゃん自身はちょっと重い方だけど大好きな友達や先輩の誘いに限っては軽いけど、
自分だけの時間も好きなので家に居るのも好きとの事。
毎日のように「スマートフォンが無い」と言うけど10秒探せばあるフワフワなのちゃんww
フェスと言えば「W-KEYAKI FES」で、
これからも続くといいなと思ってるし、
横浜スタジアムのライブが定着したら
春と夏に野外ライブが出来る事になるけど、
春は放水出来ないから代わりに何しようと言う話になり、
「野球」という結論に落ち着くひなあいに毒されてる二人w
好きなフルーツは苺でなのちゃんにとっては「苺=王様」で、
春以外は価格が高いので春に沢山買う事にしてるとか可愛いわ~
前回のメンバーからの「好きな鳥は?」という質問に対しては、
お遊戯会で桃太郎を演じた時に「キジ」をやったからキジが好き。
まなふぃは唐揚げが好きだから鶏でww
そういう意味ならなのちゃんも好きとの事ww



◆楽しく学ぶ!世界動画ニュース 2/11放送
なのちゃんがスタジオゲスト出演。
番組自体が好きでいつも楽しく見てるのですが、
なのちゃんがワイプで楽しそうに
いろんなリアクション取りながら見てる姿と、
素直な感想のガヤを聞きながらだと、
より楽しく見れるわ~w!最高!
終始ニコニコ楽しそうで幸せそうな感じでホワホワ感出しつつ、
子供のようなキラキラした感じで興味深く見てるのが、
実に可愛らしくて癒されたし、
喜んだり驚いたり楽しそうだったりといろんな表情見れたし、
素直な感想を呟くようなガヤも凄い可愛くて良かったし、
最後はなのちゃんワールド炸裂させながら、
見事に可愛く締めたし、
番組自体も相変わらずの面白さ&興味深い内容で、
なのらー的にも番組好きにも最高に良かった!
また呼ばれるといいな~



◆ひなあい「カスちゃんと一緒に遊びほうけよう!(カスちゃん生誕祭①)」
春日さん推しのまなふぃスタートw
最近まなふぃの春日さん推しがが報われてきた感あってよいよい!
今回は恒例の春日さんの生誕祭企画。
キン肉マンほどじゃないけど、
また若い子ガン無視企画だなこれww
でも新鮮に映って興味深いのかな…
親友設定にご機嫌なまなふぃwww
春日さんは小学3年生のカスちゃんという設定で、
若様はヤバイ兄貴という設定ww
最初は「拳闘士で盛り上がろう」
1人目はかとし。
期待されたものの瞬殺w
2人目は乱暴者を探してまりぃが指名w
変な小芝居入ったww
またもカスちゃんが瞬殺w
カスちゃん八百長疑惑からコントローラーを逆にしてみることに。
3人目は平尾先生。
グローブの持ち方が分からないっていうww
勝負は平尾先生見事に勝利!
勝者にはカスちゃんの写真付きの桃缶がプレゼントw
欲しがるのまなふぃくらいだろこれwww
二つ目は「テレビゲームで盛り上がろう」
にぶちゃが家にファンミコンが家にあると言ったら、
嘘みたいな反応されたwww
ファミリトレーナーをやることになり最初は110mハードル。
ぐいぐい系女子設定のかとしww
2コンのマイクに驚く若者たちw
かとしもぱるも負けたw
またも八百長疑惑が出たので、
場所を変えて三人目はかほりん。
かほりんが見事に勝利!
勝った時のはしゃぎ方可愛かった!
尚かほりんは以前の番組ではカットされた50mハードルを制していた模様。
続いて三段跳びをする事に。
おひな二回やるものの二回とも失敗w
カスちゃんも成功せずでどうやら難しいようw
企画三つ目は「北斗の拳で盛り上がろう」
またおじハラ企画だなこれwww
誰も読んだ事ないw
拳に電流が走るような漫画ですよねww
穴埋め形式で名言を紹介する企画スタート
にぶちゃん惜しいw
まなふぃ見事に正解!
念願の桃缶ゲットw
企画四つ目は「スライディングで盛り上がろう」
床でスライディングしてボーリングをする事に。
やる気が凄いまりぃwww
でも記録は0というフリとオチが見事に効いた結果にwww
やんちゃをしてこなかったという、
かほりんはやんちゃならぬww
やんちゃをして来たという、
ぱるは7本という結果!
はるはるは後ろ向きというトリッキーな事やろうして失敗w
カスちゃんのセクハラ発動www
それを見て爆笑する先輩達と、
見ないようにする3&4期生ww
カスちゃんの記録は0本w



◆ひなあい「カスちゃん生誕祭②&カバンの中身チェック①」
前半は前回の続きで春日さんの生誕企画。
「カスちゃんの有り金争奪鬼ごっこ」
盗み=まりぃww
かほりん見事な避け方!
傘を有効的に使う平尾先生!
若様大活躍w
罰が当たるカスちゃんwww
まなふぃ7枚も獲ってるww
でも現金は2000円とカード5枚ww
平尾先生は現金1000円とカード2枚w
最後は若様のフリに春日さん気付けずw
後半は「4期生のカバンの中身チェック」
絶好調の春日リポーターw
笑顔を見せながらも引いてる4期生w
春日さんの「香しいねぇ~」発言に呆れながら引いてる先輩達ww
かほりんはイメージ通りの可愛い感じのポーチの中に
シナモロールの歯ブラシと普通の歯ブラシあり。
二本あるので「上の歯と下の歯で分けてるんだよ」とナイスボケする若様w
理由はシナモロールのは可愛くて使えないので二本あるとの事。
たまちゃんのカバンは一つ目のスタジオ行きにw
レジェはぬいぐるみが在中w
春日さんのぬいぐるみと話す件良かったw
こちらもスタジオ行き決定w
椅子に掛けてあったレジェのコートを着る春日さんw
りおたむは特に問題無し。
べりなは小さいカバンには水だけw
大きなカバンには化粧ポーチ。
春日さんがべりなの白いバケットハットを被って
若様のフリから「Jamiroquai」の物真似ww

くみてんとかげちゃん筆頭に先輩の何人かは笑っていたものの、
若い4期生は誰も分からずww
しょげこのカバンの上に、
きしほのと謎の遊び用の絵を描いた紙を発見w
にこにこキング王子www
勿論スタジオ行き決定ww
はるはるのカバンは即スタジオ行き決定にw
みっちゃんは歯磨き粉が二個入りww
あとはリアルな猫柄の小銭入れと本が数冊。
平尾先生は個人情報&スポンサー的にマズいものばかりだったようで、
バッグの中にエコバッグw
きらりんはカバン二個持ち。
かほりんの帽子にサインを書く流れになり、
かほりん喜んだのに書いたサインはあばれる君ww



◆ひなあい「カバンの中身チェック②」
このちゃんの4期生用の沖縄土産のちんすこうもスタジオ行きw
なおこのちゃんは「このラジ」によると、
沖縄でお姉ちゃんと間違えられてホテルで誕生日を祝われたリ、
カーシェアの車のトランクにブーツを忘れたりなどなど
ネタが沢山出来た家族旅行になったようですww
春日さんが自分の帽子被ってるの嫌だよねと言われて、
「大丈夫です」と笑顔を見せて親指を立てるべりな良い子やわ~!
アイドルとしてカバンに入っていては駄目なものを聞かれて、
「お菓子の袋の中にお金が入っていたり…」と
某OGの事を言うかげちゃんww
小さいウイスキーは居ないけど養命酒は居る日向坂ww
しょげこのターン。
誰のカバンかと聞かれて惚けるしょげこww
でもバレバレっていうwwww
カバンがパンパンで重くって汚いwww
使い古されたバンドエイドの箱wwww
受験生ばりのお守りww
使い込まれて柄が霞んでるペンw
ケースに入ってない眼鏡www
これは中々だなwww
歯ブラシが二本入ってるのを突っ込まれて、
先週の若様の「上の歯と下の歯で分けてる」ボケに、
「左の歯と右の歯で分けてる」と被せアレンジ回答する、
しょげこ凄い&よいよいw!
手作りカードゲーム出たーwww
イラスト味あるわ~www
手作りナンジャモンジャゲームのようwwww
たまちゃんのターン。
巾着袋の中からボロボロのクッキーがw
「部屋汚いだろ」言われて「はい…」とかwww
ペンケースがイケアのジップロックww
袋の中に袋(カヌレ)が。
実はすーじーへの誕生日プレゼント(手紙付き)で、
番組がサプライズ潰しをしてしまうっていうww
流れで手紙も読まれてすーじーにカヌレと手紙を渡す展開に。
すーじーも感動&嬉しそうにしてたし結果的には良かったのかも。
はるはるのターン。
地元の名古屋の金しゃち焼チョコw
ペンケースの中には研修時代にみんなでダンスを見合って、
アドバイスを書いた紙があるという…!
そのアドバイスの中に誤字を見つけて問いただすと、
たまちゃんだったようww
他の4期のメンバーも同じように持ってるのか聞くと、
普通に頷くメンバーが多い中で
明らかに動揺して声を出してしまうたまちゃんww
レジェのターン。
先週少し出て来たぬいぐるみは、
クアッカワラビーのペンケースだったよう。
啓発本に書いてある事を素直に実践してるレジェww
「我慢が前提の人脈は断ち切る」に染みまくりのくみてんww
ガチャガチャのアルパカ面白可愛いわ~
きしほののターン。
まりぃのデコられた写真w!
それを見て飛び上がって嬉しそうに驚くまりぃww
でも同様にデコられらめいめいの写真も出て来て、
不満を隠せずに怒るまりぃwwwww
その日の気分によって変えているとかwww
自分で刺繍した袋の中には大量のコンタクトレンスがwwwww
今日の運試しみたいな感じでコンタクトで運試ししてるとかwwww
自分の視力に合う「2」と「1.5」が当たりのようwwww
透明のプラ袋を財布代わりにしてるww
しかも小4から使ってるとかww
パニパニパニックwwww
これで全てが終わったかと思えば、
3期生のカバンは見てないという事で、
スタジオに来てるぱるとまりぃのカバンを抜き打ちでチェックする事に。
ぱるのターン。
リップに櫛に歯ブラシと普通な感じだけど、
カバンの中がちょっと汚いと言ったら、
オロナミンCをこぼしたとかwww
カバンの中にこぼすとか元気ハツラツやわ~w
まりぃのターン。
以前にひなあいでも取り上げられていたように、
最低限の荷物しか持たないので小さいカバンなんですが、
中には差し入れの苺大福が5個入ってるっていうwwww
リアクションから見るとスタッフの仕込み(演出)っぽいですが、
しっかり流れに合わせて
家族の分もあると回答するまりぃww
テロップの「全メンバーが取ってからの犯行だったそうです」www
しょげこのカバンの中から出て来た謎の物体に、
インドネシアセンサーが反応していたようのなっちょww
くみてん「お菓子の袋に小銭が入っているメンバーが居なくて良かった」www
ワーストカバンはきしほのwww
デスヨネーwwwwww
コンタクトで運試しとか聞いた事ないもんなwww
最後はそんなきしほのが、
ニコニコキラキラ王子でした~と見事に締めて終了www



◆ひなあい「緊急特別企画!2022年の名場面をちょっくら振り返りましょう!!①」
2022年の個人的オススメ名場面を紹介して
みんなで振り返ろうという企画前半。
前半は「かとし」「くみてん」「このちゃん」の古株三人w
カトシンジは今見ても仕上がってるわww
メンバーみんな大受けだし若様の粋なフリも最高w!
かとしの着眼点鋭いw
名前は天然が出ただけとのことw
このちゃんの熟れたVTR振りw
若様の強めのまなふぃ弄り好きぃ~ww
くみてんのガヤ悪いわ~ww
個人的にはまなふぃの魅力が大炸裂したサンリオピューロランドの授業回が
絡み方が大きく変わるきっかけの印象だったけど、
若様曰く宮崎ロケの大人の色気一言がきっかけだったようw
きくとしの強めの春日さん弄り好きやわ~ww
くみてんの手の乾燥の指摘を凄く気にしていた春日さんww
くみてんの春日さんの弄り方は本当に悪いわ~ww



◆ひなあい「緊急特別企画!2022年の名場面をちょっくら振り返りましょう!!②」
後半は「おすし」「すーじー」「まりぃ」の三人。
可愛らしいですねw
おすしの着眼点&目つき悪いわww
VTR振りも最高w
確かにすーじーのSEだけコミカルだなww
でも違和感無いからそういう印象なんだろうなとww
頭を抱えるまりぃwww
見れば見るほど怪しいわwwwww
何回見ても最後は素晴らしいオチw
めいめいが「〇や」だったら誰も信じられないよw
「おたけの1㎜」ww
くみてんの言われ方wwww
でもまあ仕方ないよねーww
すーじーうっかり自白したwww
流石にこれはやらせ(演出)だろと思う部分あるけど、
それは言わないのがマナーだよねww
すーじーは確かに呼ばれなくても良かったかもww
一期はみんな悪いわ~wwww
この回のまりぃは何回見ても輝いてるわwww
くみてんのアシスト最高過ぎるwwwww
核心を付くすーじーwww
何回見てもまりぃやりたい放題過ぎるwwww
カット部分はみんな本気で困惑してるやんwww
これはカットされて当然やわww
やっぱりまりぃはヤバイ奴だなww



◆ひなちょい「山梨を流行らせたい①」
まりぃプレゼン「山梨を流行らせたい」
みんなにツッコミまくられるまりぃwww
ボードを見せないボケするくみてんww
ブログ見た事ないとか写真だけ見てるとかwww
みんなでプレゼンを潰しに来てるwwww
まりぃの扱われ方に愛を感じるわww
悪ノリが始まったり、
流れを止めたり早めたりされて翻弄されるまりぃww
唐突に始まる梨対決ww
マジ間違いするこのちゃんwww
ガードレール黄色ネタキターww
でも最後にやっぱり嘘ついたwww
偽清里テラスを見るこのちゃんの顔wwwww
リラックスしたら方言が出るとの事で方言で話す事にw
仲間の為に犠牲になるぱるwww
サバを零してめいめいに臭い家だと思われたとか、
ぱるの悩み悲しいわwwww
おひなの悩みなんだそれwww
つーかそもそもなんなんだこれwwwwww


◆ひなちょい「山梨を流行らせたい②」
パクリ疑惑ww
でも元々は乃木坂工事中のパクリな気がしなくもないけどなw
おひな答える前にブザー鳴らされたwww
誰も答えられないっていうwww
このちゃん嘘くさかったのに本当に見ていたのかw!
また悪ノリ始まったwww
当てたくないかもwwww
みんなのまりぃの弄り方最高www
特にくみてんは本当に悪いわ~www
「信玄餅詰め放題」対決。
くみてんのリアルちょっといいですかwww
くみてんだけ千葉なので落花生www
アーニャの物真似キターw
落花生10個で信玄餅1個分とかwww
対決の結果はくみてんがハンデを乗り越えて勝ったー!
くみてんぱない!!
逆境に負けないw!
追い込まれてからのキャプテンの底力は桁違い!
山梨が流行るかどうかw
このちゃんはまさかのもう一考www
清里テラス寸劇が気に入らなかったとかww
いつか現地で出来るといいなw



◆ひなちょい「カードゲームクイーンを流行らせたい!①」
番組前のやりとり上手い!!
なっちょとこのちゃん覚えてないとか酷いww
「ワードスナイパー」
調子に乗るなっちょww
ツッコミが冴えまくりのまりぃw
盛大な勘違いをするなっちょwwww
強引に正解に持ち込もうとマシンガントークしたのに、
まりぃに正解を奪われて盛大に突っ込むなっちょwww
今回はめっちゃなっちょ元気だなww
にぶちゃんも飛んだり跳ねたりと超元気w!
ひらめきちゃん爆誕したーwww
ごめんね湯たんぽwww
「無くても生きて行ける」とトドメを刺すきょんこww
まりぃの「EYE」の言い方&表情www
超ハッピーの大ジャンプもありで、
ひらめきちゃんこと、にぶちゃんが見事に勝利。オメー!
明るく元気で楽しそうなにぶちゃんは最高で最強やわ~
「卒業式かるた」
聞かせて心の声ww
ゲームに徹したきょんこが見事に勝利w
最下位はまりぃという流石は激ヤバちゃんの結果にww



◆ひなちょい「カードゲームクイーンを流行らせたい!②」
「千両アクター」
まりぃ速攻で脱落したww
飲み物~!ww
にぶちゃん負けてニムーブ出たww
このちゃん上手い&強い!オメー!
「狩歌」
まりぃだけカラオケ大会になってるww
でも他の期生の曲も歌詞見ずに歌えるまりぃよき!
「Right?」の謎の盛り上がりww
みんな元気で楽しそうやわ~ww
ゲームには負けたけど8枚で満足そうななっちょww
勝ったのはきょんこ!オメー!
そしてみんな気に入ったので二回戦をやることに。
思わず振りが出るにぶちゃんw
二回戦目はこのちゃんの勝利!オメー!
カードゲームクイーンはきょんことこのちゃんの2人。オメー!
ゲーム企画は安定して面白いわ~
最後にカメラの位置を見失うこのちゃんww



◆このラジ 2/18放送(ラジオ)
まりぃゲスト回。
このちゃんに向かって映せないような変なポーズをしたらしいまりぃww
(話を聞いたら「○からハート」にしていた模様w)
アイキャッチでまりぃが天才ストレス解消法を発表w
ストレスが溜まった時にストレスと叫ぶのが良いとのことで、
叫ぶ時にいかにストレスが溜まってる風に言うのがコツとの事w
激ヤバさんほど自覚が無いよね~ww
アイドルになる前からヤバい奴と言われていたとかw
でも日向坂46は変わり者ばかりだから自分は普通だと思うとw
…分からなくもないなww
愛萌さんとの話は深いわ~
卒業の話を聞いてかなり慌てたようで、
同時に自立しないとと深く考えたとの事。
なお愛萌さんと前日にも会っていて
月三で会う約束をしてるようw
このちゃんに同期の卒業に付いて聞いたら、
一人抜けると期別曲を披露する時に影響を強く感じるとか…
まりぃが懺悔したい事はツアーのライブの時の遅刻事件で、
お風呂に入らずに寝落ちしてマネージャーからの電話で起きて、
慌ててお風呂グッズや衣類などを掻っ攫って、
メンバーのバスが出発した後だったので、
スタッフさんのバスに乗って会場に行って、
何食わぬ顔してシャワーを浴びてメンバーと合流したとの事w
しかも誰にも話してない&気づかれてないw
なおその日は疲れていてたまたま寝落ちしただけであって、
普段はお風呂に毎日入っているようですwww
安眠法は何回聞いてもヤバイわwww
絶対やらないですよねwwww
今回に限らず4期生ランキング毎回面白くて好きw!



◆ヒルナンデス 2/1&2/15放送
すーじーが熱海グルメの旅のロケゲストで出演。
ひなあいでのバラエティ全開のお調子者&面白キャラでは無く、
外番組向きのアイドル感強めの可愛い感じ強めの雰囲気で、
念願の旅番組&冠番組以外でのオードリーとの共演という事で、
緊張したのか真面目な部分や考え過ぎる部分が出てしまい、
前半の食レポで「デリシャスージー」を小声で言って不発させたりとしたものの、
若様が見事に面白くなる様にフォローしてくれたし、
松本明子さんまで乗っかって言ってくれて、
海鮮丼の時にも小さい声で言ったり若様も被せたりと、
結果的に良い方向&印象に残るように転びましたし、
若様が所々でしっかり話をすーじーに振ってくれたのもあり、
最後まで笑顔で楽しそうに可愛くロケしていて良かったー!
面白いすーじーも良いけど可愛いすーじーも最高!
干物ガチャで今年は運が良いと思うので金を出したいというフリから
カプセルを割ってしまい、
しかも中身は銅という、
フリも効いてる面白ハプニングもあったし、
「みたらし団子」が好きな話も披露出来たし、
食レポは分かり易くて良かったし、
ロケが進むにつれて緊張感もほぐれて雰囲気を掴んだのか、
春日さんを熟成漬物に例えてみたり、
フカフカのベッドの寝心地の良さを
「1週間くらい寝られる」といつもの感じの迷コメントしてましたし、
積極的にガヤもしていて番組でも多く使われてましたし、
いつか知名度が上がって春日さんみたいに
街の人の声に応えて手を振れるようになるといいな~
そして番組内で日向坂46の曲を何曲も掛けてくれたし、
若様は本当にまわすのが上手くて最高だし、
ロケ自体も凄く面白くて良かった!
ロケに携わった人みんなGJ!



◆全国ボロいい宿 2/19放送
くみてんスタジオゲスト&ひなちまロケゲスト
どこか旅行に行ったか聞かれて、
「かとしと韓国行きました→メンテナンスでw」の流れww
そして韓国行って公園でずっと遊んでたとかwww
きくとしは本当に変で面白いわ~w
前回より更に良い意味でリラックスしつつ、
VTRを楽しみながら見ていた感じがあったし、
最後はひなちまのVTR見て感動して泣いたりと、
いろんな表情や感情が見れて良かったー!
そしてひなちまのロケVTRが、
ひなちまの魅力大炸裂で凄い良かったー!
このVTRを見てひなちま嫌いになる人居ないだろう!
過酷でも積極的に面白いと思う方に舵を切ったりと、
何でも前向き&積極的に取り組んでましたし、
笑顔で明るくキラキラと楽しそうに撮影に臨んでいたもんな~
設楽さんが言うには、
撮影後にはスタッフがみんなひなちまの事を好きになったとかw
以前にバナナマンから貰った、
ペンダントをお守り代わりに付けてきたりと、
感謝を忘れない姿勢も立派ですし、
バナナマンの2人もひなちまの活躍を見て嬉しそうにしていて、
特に設楽さんの誇らしそうな感に愛を感じたw
本当にバナナマンは乃木坂の良いお兄ちゃんやわ~



◆有吉クイズ 2/21放送
きょんこが「3名様で予約しました」のゲストで出演。
きょんこ凄まじい直感!
勘が冴えまくりで推理が悉く当たってたよ!ヤバい!
でも後半の運任せのゲームでは
一番リスクが少ない1番目を選択して、
一気に4本引いても良いけど番組が盛り上がらない&尺が短くなるからと、
調子に乗って2本引きます発言から
2本目でハズレを引くっていうww
ハズレ引いたときの驚きの表情も良かったし、
本当に他にハズレが無いのか確認するのも良かったし、
生唾飲み込んで悔しそうに見てる姿も良かったw
そして尺が短くなった為、
泣きの2回戦としてもう一回やることになったのですが、
またハズレを引くっていうww
しかも順番を最後の4番目にしてだったし、
また他にハズレが無いのか確認するのも良かったし、
ハズレ引いた時の表情も最初の時とは違い達観したような表情だったのもお見事!
あとOPトークで得意の盛リまくり好感度アップ発言出したり、
どっちに転んでも良い「心理戦が大好き」発言もフリとしては完璧だったように、
OPトークも実に見事だったし、
終始フリとオチが見事なまでに嵌まっていて、
選択肢で当たりを引き続けた感すらあったし、
最後は良純さんに文句言ったりと、
今回のきょんこは神ってたと言っても過言ではないくらい良かったわ~GJ!
きょんこはひらめき系のゲーム企画も強いし
本当に直感力あるし特別なセンスあるわ~



◆プレバト 2/23放送
かとしがストーンアートで出演。
縦長の石を使ってキャプりんの絵を描いたのですが、
相変わらず愛と悪意に溢れてるわ~w
でもいつもよりは綺麗目に描いてるなとw
特に先生言うように目の描き方は見事!
少し誇張しましたwww
二回出てどっちも2位だったので
今回こそは1位という意気込みだったんですが、
結果はまた2位というwww
でも印象に残るインパクトのあるストーンアートでしたし、
バラエティ的には面白いし良かったかなとw



◆新しいカギ 2/25放送
きょんこがコントでゲスト出演。
OL姿のきょんこがセクシー可愛い!
魅力的なハスキーな声とキャラが上手く合ってましたし、
昭和おじさんコンビのあまりの圧に思わず笑いつつも、
きょんこっぽさも出しつつ、
クール見事に演じていて良かった!
あと下ネタへの嫌そうな顔などなど、
所々で反応に素の部分が出てた感じあったのも良かったw
しかし昭さんと和さんが息ピッタリ&キャラ強すぎるww
これを吹かずに真剣にやりきるのは無理ゲーかとw
以前に櫻坂のちゅけも出てましたし、
毎回面白いのでこのコント好きやわ~w
また坂道から誰か出演するといいな~



◆帰れマンデー見っけ隊!! 2/27放送
きょんこ「バスサンド」でゲスト出演。
長くてハードなロケながら、
普段よりテンション高めで楽しそうな感じを崩さなかったし、
外ロケの極意を教えて貰ったりしつつ、
いろんな話を振られた際には、
きょんこ節も炸裂させつつも丁寧に受け答えしてたし、
きょんこの三組の評価もずっと絶妙だったし、
最後まで声も出てたしガヤも多く、
序盤でサンドさんと共演していたケヤビンゴの映像まで使ってくれたし、
キョコロヒーの番宣もしっかり出来たわで実に良かったー!
あとサンドウィッチマンさん優し過ぎる!
きょんこに気を遣う部分が何回も見られたし、
話をこまめに振ってくれたりで、
流石は好感度トップの芸人さんだなと。GJ!
他の芸人さんも気を遣ってくれてたし、
今の芸人さんは本当に凄いし優しいわ~
番組自体も三組とも好きな芸人さんだったし、
会話や流れなんかも面白くて実に良かった!



◆火曜は全力!華大さんと千鳥くん 2/27放送
くみてんときょんこがゲスト出演。
千鳥さんとかまいたちさんと博多華丸さんが作った鍋を食べて、
くみてんときょんこが食べて感想言いつつランキングを作成して、
芸人さん達がランキング予想をするという企画。
きょんこがいきなり「この番組がテレビの中で一番好き」発言www
相変わらず嘘くさいわwww
きょんこに好きと言われて対応に困る山内さんwwww
豆乳鍋好き話できょんこ節キター!
カニは食べるの大好きだけど見るのが苦手なくみてんww
エビも苦手なようですしウンナンさんの南原さんも苦手なようw
きょんこの馬鹿笑い良いわ~w!
独特の感性の食レポもよいよいw
くみてんのガヤもセンスあって最高!
食レポも的確で分かり易くて上手いかったしリアクションも最高!
2人共ずっと笑顔で楽しそうに見てましたし、
ワイプ含めてしっかりリアクション&ガヤしたり、
問いかけに面白おかしく答えたりと、
2人の魅力がしっかり出てたわ~
番組自体は実力派の芸人三組という事で、
やりとり見てるだけで普通に面白くて、
鍋は美味しそうなものが多くて、
自分も真似しようと思えるものもあったし、
普通に面白かった!


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 麻枝准×やなぎなぎ「終わりの... | トップ | Top 10 metal moments in cla... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

坂道シリーズ関連の話」カテゴリの最新記事