日々そこはかとなく

なんとなく暮らしている毎日のちょっとした記録

注意したけど

2011-05-31 15:39:41 | Weblog
・・・久々のピンポンダッシュ

そして、玄関にダッーシュッ

階段をあがる女の子を追いかける

その足音を聞いて女の子が階段のすきまから下を覗き込んだ

すかさず「何か用ですか」

「えっ」

「今ピンポン押したでしょ。何か用事?」

「押してないよ」

「いつも押してるでしょ。知ってるよ」

「いつも押してないよ」

「いつもって言うのは、毎日ってことじゃなくて・・・時々押してるでしょ」

「押してないよ。。。この服があたったのかも」

といって、手に持っていたパーカーをくるくる回して
回してるときにあたったんだと主張

はぁあ そんな分かりやすい言い訳するかっ
てか、そんな言い訳した時点で、認めてるんだけどね
と思ったけど、ぐっとこらえて

「そう、、、じゃあ、気をつけてね。ピンポンは用事のある時に押してね」

というと、うなずいて去って行った

さて、これで収まってくれるか

でも、こんな姑息な言い訳をするって、どうなんだろう
もっとちゃんと注意したほうが良かったのだろうか

普段からこんな手をつかっているんだろうと思われる、こなれた言い逃れ方
こんなことを繰り返して大きくなるのだろうか、、、あの子は。。。
小学3、4年ぐらいだと思うけど、将来が心配
子どもは素直に育ってほしいなあ

最新の画像もっと見る