実家のお隣の家に住む奥様が、射撃場?猟銃クラブ?に勤めてて
定期的にイノシシの肉をくれるんだけど、今回初めて「エゾ鹿」さんのお肉をいただきました
あまり市場に流通してない珍しいお肉なので、実家でご馳走になってきました。エゾシカ肉のカロリーは、牛肉・豚肉に比べて約3分の1、タンパク質はおよそ2倍、
脂質は10分の1以下、鉄分は3倍と栄養面でも優れていて、
まさに低カロリー・高タンパク・高鉄分なお肉なのです
まずは、エゾ鹿肉の焼肉
そして、エゾ鹿肉の竜田揚げ
鹿肉は癖もないし、思ったより全然柔らかくて美味しかったです
鹿肉には「もみじ」という別名があり、もみじ鍋として鍋物に利用されていたそうです。
これは百人一首にある猿丸太夫の歌
「奥山に もみじ踏み分け 鳴く鹿の 声きくときぞ 秋は悲しき」から出たものだとか。。。
肉食を禁止されていた僧侶などが隠語として用いたそうです。
花札の役「猪鹿蝶」になぞらえて猪肉・鹿肉・鶏肉をセットにした「猪鹿鳥(いの・しか・ちょう)」という料理があるそうなので
次回はこの、「猪鹿鳥」にチャレンジしたいと思います
鶏肉は「キジ」がいいとお父さんが言っていましたが、手に入れることが出来るのでしょうか?
最新の画像[もっと見る]
-
RIO to TOKYO必勝タンブラー 9年前
-
暑中お見舞い申し上げます 9年前
-
2016GW☆HAWAII 9年前
-
2016GW☆HAWAII 9年前
-
2016GW☆HAWAII 9年前
-
コメダ珈琲店に行ってきました! 9年前
-
雪化粧 9年前
-
雪化粧 9年前
-
セブン限定!ロイズチロル第2弾 9年前
-
セブン限定!ロイズチロル第2弾 9年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます