☆くすりやさんへの道☆

題そろそろ変えようかな~;
部屋にネットひいてないので
ものすごい更新できない感じです‥‥(泣)

解放w

2007年02月21日 | 学校のこと

終わったー!!

もぅ、やっと終わりましたよ、修論‥‥。
ほんとに年明けてからはオニのような毎日だったので、
何にも追われないのってほんと幸せ(笑)w
精神的にものすごい楽(笑)

まぁ出来についてはなんだかんだあるんだけど、
とりあえず終わったからいいのです☆

今日は一日家でまったり(?)引越し準備しよー(≧▽≦)ノ


あけましておめでとうございますw

2007年01月06日 | いろいろ

もう、6日も経っちゃいましたが‥‥ ;
あけましておめでとうございます(≧▽≦)ノ
本年もよろしくお願いしますw


とは言ってるものの、実はものすごい実感ない(笑)
実家に帰らなかったもんだから、今年はすごい悲しいお正月で ;
お正月一人ってこんなにもむなしいもんかと思いました ;
もちろんおせちも食べてないし、おもちすら食べてない‥‥(泣)

あ、でもかろうじて初詣は行きましたw
明治神宮に初めて行ってみたんですけど(4日に)、
三が日過ぎてるっていうのにけっこう混んでました;
で、おみくじもひいてきたんですが、
明治神宮のは大吉とかじゃなくて歌が書いてあるっていうやつで、
うぬぼれんな』 的なありがたいお言葉をいただきました(泣)
うぬぼれてるつもりは全くないんですけど‥‥そうですか。

で、初詣に行った以外はほぼ学校ですよ。
もう、大晦日も三が日も学校行きました。
なんか‥‥ほんとに、ものすごいむなしかったです ;
私が余りに哀れな感じだったのか、
研究員の方におうちにお呼ばれする始末( ̄□ ̄;)
「正月気分味わってないでしょ?カニあるから食べにおいでよ」って。
さすがに元旦から一家団欒を邪魔するのは気がひけたので、
丁重にお断りしましたが ;
カニ‥‥食べたかった‥‥(泣)

でもここまで学校行ってると、なんか逆にふっきれたというか。
とことんやってやる的な気持ちにすらなりました(笑)
こんなお正月送るなんてめったにないことだし、いい経験かとw
いつか良い思い出になるかもしれないし(笑)
どうせテレビとかもおもしろくないし、
お正月なんて誰も遊んでくれないっていうのもあるけどね ;
まぁなによりまず大前提として
修論ピンチすぎるっていうのがでかいですが( ̄□ ̄;)
もう、考えるだけで泣きそう‥‥(泣)
あと一ヶ月ちょい、死ぬ気で頑張ります‥‥


とゆぅことで、私はけっこう悲惨なお正月でしたが、
みなさんはいいお正月を迎えられていることを祈ってます(笑)♪
今年一年がいい年になりますように(≧▽≦)ノw


父降臨。

2006年12月26日 | いろいろ

またオタクな話でごめんなさい‥‥
『ウルトラマンメビウス』についてなんですけど(笑)
え~‥‥興味なかったらごめんなさいね ;

先週末のがものすごい気になるお話だったので、
世間はクリスマスムードにも関わらず、見たんですよ、メビウス。
むしろ、メビウスに合わせて(最優先)予定を組んだ(笑)
それほど見たかったんです、先週末のは。

とゆぅのも、先週は「ウルトラの父」が戦ってたんですよ~!
父が戦うなんて‥‥!
もう、これは見逃せないでしょ??(←自分だけ)

ウルトラの父は、もう、登場から格が違うのです!!
メビウスの危機にすごい光の中から現れて、
しかも父が地球に現れた場合は『降臨』って言われるんですよ!
降臨って‥‥‥ウルトラの父ってば、神!?
まぁ私もつい興奮しちゃったけどね、『降臨した~!!』って(笑)


戦う姿もなんだかこう、威厳にあふれてる感じでした。
声とかも低くて落ち着いた感じで、赤いマントを翻しながら。
『あ~もう、かっこいい!』とか思いながら見てたら、
マントをばさって脱いでね。

‥‥ちょっと(てゆぅかかなり)落胆しました( ̄□ ̄;)

う~ん、なんか‥‥‥マントないと威厳ゼロ??
模様が少ないっていうか、なんかなで肩なのかな、父は。
とにかくマントがないとものすごい貧弱に見えちゃって。
その頭の角が逆に悲しいみたいな感じになっちゃって。
私としては一刻も早くマント着てほしかったんですけど、
結局帰る直前までマントを着てくれませんでした‥‥
でも、ナゾの超強力武器で敵に致命傷を与えてまして、
(トドメは『あとはキミがやりなさい』って風にメビウスにまかせてた)
さすがウルトラの父だなと思いました。
落胆したところもあったけど、
父が戦うところを見れてほんとにいろいろ良かったです(笑)


ウルトラの父以外にもけっこうウルトラマン出てきてて、
今までに私は『タロウ』と『レオ』が登場したのを見ました★
『タロウ』、勝手に若くて下っ端ってイメージ持ってたけど、
全然そんなじゃなかった。 おじさまみたいな感じだった。
でもそうだよね、実の息子だから下っ端のワケないや(笑)
そして『タロウ』はメビウスの師匠だったようでした。
とゆぅか、メビウスにこんなにはまってますけど、
今までウルトラマン見たことなかったかも、私‥‥
実はウルトラマンの知識ほぼゼロでした(笑)


とはいえ、なんだか今後もウルトラマン出てくるようなので、
これからもいろいろ楽しみに見ていきたいと思いますw
これだけは絶対欠かさず見てやる!


おむらいすw

2006年12月25日 | できごと

週末に念願のたいめいけんに行ってきましたw
オムライス好きとしては、もうずっと行きたかったんですけど、
なぜか上京して6年目(の冬)にして初体験(笑)
なにやってたんだか‥‥;

ちょっと出発が遅れて着いたのが2時半すぎだったのですが、
そんな時間なのにちょっとした列ができてました;
10組くらいかなぁ?
むしろ遅れてよかったのかもってくらいでした ;
結局食べれたのが3時か3時半くらい( ̄□ ̄;)
寒くなくて良かった~w

食べたのはもちろんタンポポオムライスです(≧▽≦)ノ
これ~♪

  

おいしそ~w てゆぅか、おいしかった(笑)!
卵がものすごいふわふわでねー、
この上のオムレツをぱかってやるんだけど、
もぅ、それだけで楽しくて楽しくて(笑)
開いたら開いたで食べるのに夢中になってしまって、
肝心の開いたとこの写真撮り忘れる始末( ̄□ ̄;)!
でもすごく美味しかったですw
「おいしい~!」と「たまご~(?)」ってばっかり言ってた(笑)
オムライス好きな人はぜひ★


あ、忘れてましたがメリークリスマスでした☆
学校とかあったから全く実感なかったよ‥‥;
クリスマスなんてイベントはほんと悲喜こもごもありますが、
『(彼女からの)クリスマスプレゼントがタオルとアメだった』
(彼女は同年代の社会人女子)
って話を友だちに聞いたときは、
ちょっと泣きそうになりました(泣)
ほんとに付き合ってるのかどうか、疑わしい‥‥
(本人もさすがにちょっと不安になってた)


やっちまった‥‥

2006年12月19日 | いろいろ

今日は書くつもりなかったのに、
ちょっとショックなことがあったので、一言だけ‥‥


ヤカンに本気で声かけちゃったよ、私!


なんかお湯沸いたよーってしゅーしゅー言ってるからつい‥‥
 「もー、わかったから(ちょっと待って)!!」 って。
家事してる主婦が子どもに言うような、そのくらいの勢いで。
 
言って自分でびっくりした。ものすごい普通の音量だったし。
なんか来るとこまで来たってカンジだなぁ‥‥( ̄□ ̄;)

ひどすぎる‥‥(泣)

2006年12月18日 | 学校のこと

最近ものすごいショックだったことが2つあります。
2つとも先生がらみだけど ;


1つは『おしゃべり』扱いされたことです(笑)
ここんとこ、もう一つのキャンパス(って言っていいのか!?)に
移動して実験してることが多いんですが、
何回か先生の車に乗っけてもらって行ったんですよ(多少気まずい)。
で、車内での会話で出てきたのが、先ほどのお言葉‥‥
別に文句言われたわけじゃないんですけどね、
なんか、あ~、そうゆぅ認識なのねって感じで ;
へ~、なるほどね~‥‥(実際けっこうショック)
ほんと生まれてこの方おしゃべりなんて言われたことなかったので
ものすごいびっくりしちゃったよ!
先生‥‥きっと気遣ってしゃべってたんだよ、私‥‥( ̄□ ̄;)


もう一つは『おしゃべり』の比じゃない感じです。
とんでもない写真勝手に載せられちゃったんですよ~(泣)!
夏くらいに前任の教授の関係で、なんか写真取りに来てね、
それがもうちょっとしたら学会誌に載るらしくて。
もぅ、それほんとひどくて‥‥
こんな。

 

明らかにおかしいよね、顔。だってよく見たら‥‥

 

舌出てるし~( ̄□ ̄;)!!
なんて顔してんだ、あたし!!
(目隠してるけど、なぜか斜め右上見てる)


なんか研究室の集合写真と一緒に実験風景も撮りたいとか言って、
なぜか被写体になってしまったんだけど、
『操作してる感じでこっち向いて笑ってくださーい』とか言われて、
操作してんのに振り向くのおかしいだろうが、ぼけー!!
(しかも笑顔!?)
って思ったりして撮られてたわけですよ。
(しかも結局全く笑わなかった。ムリ。)


で、すっかりそんなことも忘れていた先月のこと。

先生 「そろそろ学会誌に○○さん(私)載るねぇ」
私    「えっ!?なんのことですか!?」
先生 「あー言ってなかったっけー。
    僕勝手に載せていいよって言っちゃったよ~ 笑
    本人の許可とってないのに‥‥まぁいっか~笑」

っていう流れで初めて載る写真とやらを見せてもらったのでした。
それがあの写真ね、通称ペコちゃん。
研究室の誰に見せても、「これはひどいねー」っていう出来。
ほんと稀に見るひどい写真だと思うよ、私自身‥‥
先生にもびっくりだけど、あれを敢えて載せようとする
学会誌の人たちにもびっくりです‥‥何をしたいんだか‥‥
なるべくちっちゃい写真であることを祈るばかりです(泣)


ひさびさにw

2006年12月17日 | できごと

突然再開(笑)!

別に何かあったとかじゃないんですが、
なんだかブログ書かなくなってしばらくたってしまいました ;
ものすごい忙しいってわけでもなかったのになぁ‥‥ ;

ここ一ヶ月はそれなりにいろんなことがあったけど、
けっこう精神的に疲れる一ヶ月でした(><)
人間関係に勝手にいらいらして疲れて(別に自分関わってないのに)、
そのせいで勝手に自己嫌悪になって、
んでしばらくして回復して今に至るという感じ(笑)?
もぅ、完全に一人相撲( ̄□ ̄;)
最初は人に対する怒りだったとしても
最終的に『自分ダメな子』って方向に行ってしまうんだよねぇ ;
回復したはいいけど、『修論まであと2ヶ月』ってことに
最近初めて気付いて、今度は慌て始めているところです(笑)
私ってばほんとに計画性がない‥‥ ;

でも楽しいこととかもありました☆
前の記事のちょっとあとにね、例の先輩と会ったんですよ(≧▽≦)!
仕事のついでに学祭に遊びに来てくれてw
下手したらもう一生会えないかもって思ってたので(勤務地遠いし)、
ほんとにものすごい嬉しかったです!
どのくらい嬉しかったかと言うと‥‥つい告白してしまうくらい(笑)
「もぅ、ものすごい恋焦がれてたんですよ~~!!」って(笑)
そしたら「僕もだよ~」って言ってくれました(99%ウソ)★
心ないこと言うのの天才だからね、この先輩。
でも、ほんと会えてよかったww


とまぁいろんなことがあったような気がしますが、
それについてはおいおい書いていきたいと思います♪
今日はとりあえずタクくんと約束したので書いてみた(笑)

ぃや~、今日タクくんとごはん食べたんだけどね~‥‥
なんかねー、基本会話が『若さが失われてるよね』って感じで、
ちょっと本気で危ないなと思いました ;
私たちネガティブすぎるよ(笑)
そのうちアイドルAくんに追いついてしまうかもしれません‥‥
 →秋会ったときに、(人と話すときの)『話題がない』って言ってた
   ハンカチ王子知らなかったしね(笑)
今度までにもっと素敵な会話で盛り上がれるようにしておきます♪


かっこいい‥‥!

2006年11月10日 | 学校のこと
ちょっと前にニュースで見た写真。
ものすごい癒されました~(≧▽≦)ノ
かわいすぎ!!

  

う‥‥うさぎ、ちゅーしてるし~( ̄□ ̄;)!!

あまりにかわいかったので、
つい先輩のパソコンの壁紙に(勝手に)設定してあげたら、
軽く怒られました ;
かわいいからいいじゃない‥‥!
そんな味気ない壁紙よりずっといいのに!
だって私のの壁紙は変えるわけにいかないんだもん‥‥


ちなみに私の学校パソコンの現在の壁紙はこちら☆
いちお顔隠す感じで(笑)

  

か‥‥かっこいい‥‥!!
あ、右の人ね!! 矢印で強調しちゃってますけど!

なんだろ、立ち居振る舞いがふつうじゃない、みたいな??
これ、1個上の先輩 3人衆(去年卒業)なんですけど、
右の人ね~‥‥もう、学生とは思えない貫禄だよね( ̄□ ̄;)
どうやったらこんな偉そうに座れるんだろう‥‥!
どの写真見ても、彼だけがものすごい「どこぞの社長」風で、
ありえないオーラ出してるんですよね(笑)
他の人の座り方なんて、比較するとほんと甘いよね ;
「スーツに着られてます」って感じで。
「ちょっと堅苦しいなぁ」って感じで。
それに引き換え、「何か用かな?」みたいなこの雰囲気!
もう、やばいかっこよすぎだよ~(笑)
この座り方、みんなでまねしてみたけど、
どうもやっぱり雰囲気でなかったもん‥‥!

ちなみに、今部屋では『この人ブーム』で、
ほとんどの人がこの人をパソコンの壁紙にしています(笑)
先生にも、「みんな○ちゃん(名前)の写真だな~」って言われた ;
だってかっこいいじゃない!
中身もかなりおもしろい人だったので、
このブログでもしばしば登場してますが(コレとかその他たくさんw)
ほんと大好きなんです‥‥☆
あ~、元気に仕事してるかな~(笑)w

頑張れる歌。

2006年11月07日 | 学校のこと
きのうにひき続き、多少へこんでおります。
なんか今日はだめだめな日でね~‥‥
何をやっても失敗ばかりっていう日でした( ̄□ ̄;)
たいしたことしてないのに遅くなっちゃったりとかしてさー‥‥
たまにあるよね、こんな日。
例えるなら、
ドーナツ落としまくる日とか、サービストークかみまくる日とか、
そんな感じでしょうか(笑)
もぅ、一回はまるとどうしようもないみたいな。
今日は、ドーナツレベル(?)的には
連続5個落としたあの日くらいのレベルかな‥‥( ̄□ ̄;)
トレイごと落とすレベルまではさすがにいってないはず、うん。


私の周りにはけっこうネガティブさんが多くて、
研究室にも何人かネガティブさんがいるんですけど、
この前、『へこんだらどうするか』 的な話になりました。
私は、誰かに泣き言聞いてもらうのが多いのですが、
歌を聞くって人が数人いてね。
へこんでるときって、すごいポジティブな歌詞よりは
後ろ向きな、共感できる感じのやつのほうがいいらしいですよw
あんまり前向きすぎると立ち直れなくなるらしい ;
たしかに自分とのギャップでさらにへこみそう‥‥ ;

で、後輩が『終わりなき旅』 がおすすめだと教えてくれました★
なんかね、歌詞は前向きなんだけど、
曲調はそこまで明るくもないからいい感じなんだって。
「よし!がんばれ、俺!!」って気分になるらしい(笑)
だから、今日聞いてみようと思ってたんだけど‥‥
私『終わりなき旅』 持ってなかった~(泣)
なんとか自力でテンションあげよ‥‥

『終わりなき旅』 ついでに『切ない歌』 selectionをしたんですが、
私セレクトの切ない歌、痛すぎるって言われてしまいました ;
aikoの『明日もいつも通りに』 って曲なんですけど。
痛すぎるっていうか、リアルすぎると(笑)
でも、後輩セレクトの『Over』 もかなり辛い感じです(笑)
いつ聞いても泣けそう‥‥!

ってゆぅか、研究室で何やってんだって感じですけど ;

ぐちー。

2006年11月06日 | 学校のこと

さすがにやる気出ないとか言ってられなくなってきました‥‥
いつの間にかもう11月‥‥
修論まであと3ヶ月ちょっと( ̄□ ̄;)!
ちょっと前からだいぶやばいって気付いてはいたんですけどね。
心が折れたとかもあったしね。
(1時間くらいデスクでただただぼーっとしてました。完全無気力)
まぁでも、落ち込んでる暇もないって感じだよ ;

なんだかんだ忙しそうにしてきたつもりなのに、
振り返ると 『こんだけしかやってないのか!』 って思って
ものすごいへこみます。
この一年、なにしてきたんだろ自分、って。
まぁいまさらどうしようもないんですけど。
てゆぅか、こんなことぐちってもどうしようもないんですけど。

‥‥とにかく死にものぐるいで頑張る所存です。

今日はなんだかほんとにただのぐちになってしまった‥‥
きのうリフレッシュしたと思ってたのに(泣)