10月3日。
私の好きなmongol800主催の
野外音楽フェス
mongol800 ga festival
what a wonderful world
へ行ってきました!!!
モンパチ主催でいつか沖縄で
フェスしてほしいな、とか思ってたけど。
ついに実現!
モンパチさんの中では6,7年前から
考えてたそうな。
会場は読谷。
思った以上にお客さんがいっぱいやった。
★ジッタリンジン
友達のおかげで前の方で
春川さんの顔が見えるとこで参戦できた。
やけっぱちのドンチャラミから始まり。
アコーディオンの音とか
春川さんの声が
素敵でした★
細いしかわいいし。
はー。
やっぱ「夏祭り」で盛り上がるな。
はじまった瞬間歓声が。
楽しかった!!
★マキシマムザホルモン
シートゾーンでシートで楽しみました★
「きよさく、さとし、ぎまたかしに感謝」
に笑った 笑
何回もこれ言って最終的に
「ギマタカシに感謝」になってた 笑
ホルモンはやっぱ盛り上がりに盛り上がり。
めんかたこってりもちゃっかりやって。
最後は「恋のメガラバ」
会場が1つになって盛り上がってるカンジやった。
さすがでひたねー
★ドラゴンアッシュ
もう1つのステージでやってる
ドーベルマンをききながら
ドラゴンアッシュ待ち。
ドーベルマンの音、よかったーー
行きたかったなーと思いつつ、
でもフェスでドラゴンアッシュは行きたいなーと思って。
で。実際ドラゴンアッシュは最高でした。
盛り上げるのうますぎやし。
「いつもヘラヘラしてる3人が
こんなフェスをやって…」
みたいなこと言ってた。
てか、モンパチとDAとが仲良いのが不思議なカンジ。
めちゃくちゃ楽しませてもらった!
やっぱフェスには欠かせない!!!
しばらく、ごはん食べたりしてフラフラしてたら。
始まりました!
★小田和正
すごい透き通った声。
沖縄の夜にぴったりで。
そのうちモンパチの3人も登場。
♪小さな恋のうた♪を
カントリー調で小田さんとキヨサクで歌って。
小田さんの「夢ならば醒めないで」の部分はすごいよかった★
真剣に聞き入ってたらヤバかったと思う。
で。♪ラブストーリーは突然に♪も
一緒にセッション。
2番を歌ったキヨサクの声が良すぎた!
周りもどよめいてたし。鳥肌もんやった><
サビはキヨサクが下でハモってた。確か。
ほんと素敵なサプライズでした。
ここから、少しゲストハウスに戻って。
友達とべランドで机とか椅子があるから
座ってビール飲んで語ってました。
読谷の綺麗な空で十五夜のお月様が真上から
照らしてるのがすごい印象的やった。
何か。パワーもらったカンジ?!w
そそ。このフェスで印象的やったのはね、
あちこちでみんなが「月きれい」とか空見て月を見てるわけ。
沖縄ならではの光景で。
何かすごい素敵でした。
そして会場へ戻り。
★リップスライム
盛り上がったねー
夏だねー
タオル振り回したねー
何か、モンパチを大好きな気持ちがすごい伝わってきた。
かっこいい人たちでした。
★モンゴル800
主役は夜中3時前くらいに登場。
疲れるよりも。
テンションあがったよーーーー!
タカシもキヨサクもキョロキョロ会場見渡して
すごい嬉しそうやったのを見て
微笑ましかった。
♪あなたに♪からはじまり。
大盛り上がり!!大合唱。
♪琉球愛歌♪は沖縄の空の下聴くと
染みるものがあった。
どの曲もすごい楽しかった★
タカシが珍しくいっぱい喋ってて。
「CDバカ売れした時もあったけど。
お金は減っていくもので。
どうせ使うならこんなコトに使いたかった。
沖縄に還元したかった」みたいな事を
言葉を選びながら、考えながら言ってた。
ほんまにこの3人は沖縄大好きやなぁと改めて。
アンコールでリップスライムと♪remember♪
このコラボ曲を生で聴ける日が来るとは。
一生懸命リップのメンバーも盛り上げてて。
ほんまいい人たち!
最後のキヨサクが歌う「口ずさむよ~」が始まった瞬間
泣きそうになった><
なんだろねー。どんな感情やったんかよくわからんけど。
♪party♪はイントロの部分で
友達と顔見合わせて「パーティ!」と喜んで。
最後の最後はモンパチさんの1stアルバムの1曲め
don't worry be happy
で盛り上がって終了!!!!
楽しかったーーーー!
モンパチ!楽しかった!ありがとう!ってカンジです。
モンパチのアンコールあたりで雨がザーザー降り出した。
びしょ濡れで疲れてしまって。
DJタイムは帰ってしまったけど。
もう無理やったから後悔はない。
出し尽くしたよ。私は 笑
またフェスしてくれるのかな??
そん時は体力つけて参戦します 笑
いやー。それにしても。
楽しかったなぁ★
私の好きなmongol800主催の
野外音楽フェス
mongol800 ga festival
what a wonderful world
へ行ってきました!!!
モンパチ主催でいつか沖縄で
フェスしてほしいな、とか思ってたけど。
ついに実現!
モンパチさんの中では6,7年前から
考えてたそうな。
会場は読谷。
思った以上にお客さんがいっぱいやった。
★ジッタリンジン
友達のおかげで前の方で
春川さんの顔が見えるとこで参戦できた。
やけっぱちのドンチャラミから始まり。
アコーディオンの音とか
春川さんの声が
素敵でした★
細いしかわいいし。
はー。
やっぱ「夏祭り」で盛り上がるな。
はじまった瞬間歓声が。
楽しかった!!
★マキシマムザホルモン
シートゾーンでシートで楽しみました★
「きよさく、さとし、ぎまたかしに感謝」
に笑った 笑
何回もこれ言って最終的に
「ギマタカシに感謝」になってた 笑
ホルモンはやっぱ盛り上がりに盛り上がり。
めんかたこってりもちゃっかりやって。
最後は「恋のメガラバ」
会場が1つになって盛り上がってるカンジやった。
さすがでひたねー
★ドラゴンアッシュ
もう1つのステージでやってる
ドーベルマンをききながら
ドラゴンアッシュ待ち。
ドーベルマンの音、よかったーー
行きたかったなーと思いつつ、
でもフェスでドラゴンアッシュは行きたいなーと思って。
で。実際ドラゴンアッシュは最高でした。
盛り上げるのうますぎやし。
「いつもヘラヘラしてる3人が
こんなフェスをやって…」
みたいなこと言ってた。
てか、モンパチとDAとが仲良いのが不思議なカンジ。
めちゃくちゃ楽しませてもらった!
やっぱフェスには欠かせない!!!
しばらく、ごはん食べたりしてフラフラしてたら。
始まりました!
★小田和正
すごい透き通った声。
沖縄の夜にぴったりで。
そのうちモンパチの3人も登場。
♪小さな恋のうた♪を
カントリー調で小田さんとキヨサクで歌って。
小田さんの「夢ならば醒めないで」の部分はすごいよかった★
真剣に聞き入ってたらヤバかったと思う。
で。♪ラブストーリーは突然に♪も
一緒にセッション。
2番を歌ったキヨサクの声が良すぎた!
周りもどよめいてたし。鳥肌もんやった><
サビはキヨサクが下でハモってた。確か。
ほんと素敵なサプライズでした。
ここから、少しゲストハウスに戻って。
友達とべランドで机とか椅子があるから
座ってビール飲んで語ってました。
読谷の綺麗な空で十五夜のお月様が真上から
照らしてるのがすごい印象的やった。
何か。パワーもらったカンジ?!w
そそ。このフェスで印象的やったのはね、
あちこちでみんなが「月きれい」とか空見て月を見てるわけ。
沖縄ならではの光景で。
何かすごい素敵でした。
そして会場へ戻り。
★リップスライム
盛り上がったねー
夏だねー
タオル振り回したねー
何か、モンパチを大好きな気持ちがすごい伝わってきた。
かっこいい人たちでした。
★モンゴル800
主役は夜中3時前くらいに登場。
疲れるよりも。
テンションあがったよーーーー!
タカシもキヨサクもキョロキョロ会場見渡して
すごい嬉しそうやったのを見て
微笑ましかった。
♪あなたに♪からはじまり。
大盛り上がり!!大合唱。
♪琉球愛歌♪は沖縄の空の下聴くと
染みるものがあった。
どの曲もすごい楽しかった★
タカシが珍しくいっぱい喋ってて。
「CDバカ売れした時もあったけど。
お金は減っていくもので。
どうせ使うならこんなコトに使いたかった。
沖縄に還元したかった」みたいな事を
言葉を選びながら、考えながら言ってた。
ほんまにこの3人は沖縄大好きやなぁと改めて。
アンコールでリップスライムと♪remember♪
このコラボ曲を生で聴ける日が来るとは。
一生懸命リップのメンバーも盛り上げてて。
ほんまいい人たち!
最後のキヨサクが歌う「口ずさむよ~」が始まった瞬間
泣きそうになった><
なんだろねー。どんな感情やったんかよくわからんけど。
♪party♪はイントロの部分で
友達と顔見合わせて「パーティ!」と喜んで。
最後の最後はモンパチさんの1stアルバムの1曲め
don't worry be happy
で盛り上がって終了!!!!
楽しかったーーーー!
モンパチ!楽しかった!ありがとう!ってカンジです。
モンパチのアンコールあたりで雨がザーザー降り出した。
びしょ濡れで疲れてしまって。
DJタイムは帰ってしまったけど。
もう無理やったから後悔はない。
出し尽くしたよ。私は 笑
またフェスしてくれるのかな??
そん時は体力つけて参戦します 笑
いやー。それにしても。
楽しかったなぁ★