西表島カヌーショップ三拝云の日記 

東洋のアマゾン西表島のカヌーショップ三拝云 としちゃんの日記

HP http://www.mifaiyu.net

感激

2011-01-23 23:22:14 | Weblog
皆さんお疲れ様です。今日も暖かい1日でした。昨夜、島の先輩方から飲みの誘いが有り喜んで出掛けました。話も面白く、大変盛り上がり日付が変わった途端素晴らしいサプライズが有り何と先輩方が俺の誕生日を知っててくれ手作りのお菓子で祝ってくれ感激。いや~ビックリしました。マスターはじめネェネェ、皆さんに感謝。まは全国各地よりお祝いメールを頂きました、まさに三拝云です。ゆたしく

穫れた。

2011-01-19 22:59:44 | Weblog
皆さんお疲れ様です。今月は毎日時化や雨で出漁出来ずにイライラです。ヤマネコマラソンに来る皆さんにどうしてもアオリイカを食べさせたくて曇り空のなか出掛け、やっとビッグサイズの烏賊ゲットです。ホッとしました。お楽しみに。因みに靴のサイズ28センチです。ゆたしく

畑人(ハルサー)

2011-01-13 18:40:35 | Weblog
皆さんお疲れ様です。毎日雨続きの西表でしたが、今日は少し晴れました。今日は横浜で野菜を作っているハルサー家族の皆さんとピナイコースに出掛け、行きも帰りも誰とも会わず貸し切り状態で思いっきり楽しんで戻りました。昨夜は初めて会って遅くまで宴会となり楽しい一時を過ごしました。次回は夏に来て下さい。お父さん、お母さん美味しい野菜作り頑張ってください。新社会人一年生ちゃんと月を読んでチバリヨ~。ゆたしく

ムーチー(鬼餅)

2011-01-11 21:53:20 | Weblog
皆さんお疲れ様です。今日は一年で最も厳しい寒波が襲来する時期です。沖縄では子供の成長と邪気祓いをする日で、各家庭で餅を作り健康を願い食べます。一昨日完成した凧でしたが当日は雨嵐で飛ばす事が出来ずに残念でしたが旧正月に揚げる予定です。ゆたしく

完成

2011-01-08 17:45:33 | Weblog
皆さんお疲れ様です。今日の西表、風が少し収まりまずまずの天気でした。連休なのに人を見かけません。一昨日から作り始めた凧が完成です!まずまずの出来かな?沖縄の凧の歴史は1700年頃に名護の聖人が中国か教わって持ち帰ったそうです。昔は士族の子供の遊びだったそうです。何はともあれ明日、晴れますように!ゆたしく

凧つくり2

2011-01-06 23:38:37 | Weblog
皆さんお疲れ様です。北風が強く雨で寒いなか2時間賭けてここまで出来ました。いや~楽しいけれど、竹を削るの大変。サイズ、横120×縦145かなりデカい。当日晴れますように!ゆたしく

成人式

2011-01-04 13:14:22 | Weblog
皆さんお疲れ様です。昨日はオジーの住む地域の成人式でした。大勢の皆さんが詰めかけ会場は満杯。沢山の余興が有り盛り上がり過ぎて1時間もオーバーでした。その後、成人者の家を一軒一軒回り気が付いたら3時前、飲み過ぎです。オジーも横浜と島で数年前に祝って貰った事ふと思い出しました。ゆたしく