Miepostのアメリカ生活

アメリカニュージャージー州での暮らしの記録。日常のビックリ、トホホなど、お楽しみ下さい!

プリンストン その③ 大学内の美術館と教会

2015-11-25 15:39:47 | 日記
大学内に立派な美術館まであります。入場は任意の寄付金。監視の人も各部屋に配置しています。

セザンヌ特別展アンディウォーホルのマリリンモンローこんな現代アートも。バターとトースト🍞です。奈良でも見た、聖徳太子像(2歳児)が、ここアメリカにも!日本の美術品も多数あり感心しました。その他、モネの睡蓮などもあり、遼いわく、「大学内だって事忘れちゃうね~」

あてもなく歩いていると、大きなキリスト教会発見⛪️何百人も入れます。ステンドグラスも巨大パイプオルガンも立派!街にもおみやげ屋さん発見★彡ケイトスペード歩き疲れて、オーガニックアイス屋さんへ。アイスは小ぶりで美味しかったのですが私の注文したホットチョコレートが美味しくない‼️苦くて苦くて、甘くて甘い、という感じです。どうりで、メニュー名が
Our infamous hot chocolate
当店の評判の悪いホットチョコレート
だった訳です。
怖いもの見たさが裏目に出ました~。今度から気をつけようっと。半分も飲めず…残念‼︎

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。