今日の☆ゆうごはん

~こどもの成長日記~

大雪!雪かき!!

2011年01月31日 | ユウゴ(2歳~)
天気予報どおり、大雪だった・・・
昨日の夕方に車の雪を落としてたにもかかわらず
30センチは積もってたんじゃないかな~
お父さんは、雪にうもれながらバスで出勤。
1本早いバスにしたら、20分遅れでついたらしい。
これからは、これかな。

今日は、電車は運休。高速道路は通行止め。
下道も昨日の夜9時ごろから立ち往生してるみたい・・・
で、私は昼前から雪かき。
ユウゴと遊びながらだけど、1時間半は雪かきしてた気がする。。。
車がうもって見えないくらいだったもん。

駐車場前の、大きなお家のおばちゃんがいて挨拶すると
「雪を捨てる場所がないから、ここ(庭木の前)に置いたらいいよ」って言ってくれたので
軽い雪はそこに捨てさせてもらった。
それでも足りないから、歩き場所をつぶして車横を少しあけた。
なんか、ものすごい窪地に車がはまってるみたいになったわ。

その間に、ユウゴはブラシで雪落とししたり、スコップでかいたり。
自分で穴を掘って笑ったり、雪に乗ろうとしてフカフカすぎてうもったり。
思いっきり、雪遊びを楽しんでた。
小山がないから、ソリはできなかったけど。

やっと雪から車が出たころ、今度は前の家のおっちゃんが帰ってきて
「やっと車が出たかい。もう出かけた?これからどっか行くんかい?
道路はデコボコやし、離合ができんからどうしてもじゃなければ出かけない方がいいわ」
って声をかけてくれた。
おばちゃんも、おっちゃんもユウゴにも声かけてれて
すっごくいい人だったんだけど
どうも、隣か後ろの人ともめてるみたい・・・
2回ほど、おばちゃんが文句を言いに来てて
そのたび私に「ここの人は雪かきしないで、木から雪が落ちる。
木を切れというと、あんたが切れって言うけど法律的に無理。
都合が悪いと無視する。やっかいな人よ!!」とか、いろいろ。。
うーん、こうなると修復できなさそうやね。
お互い言い分があるんだろうけど、私に言われても・・・

あ~雪かき疲れた。
明日もまた降って、それからは晴れの予報。
あと少しのしんぼうかなぁ。
もう、勘弁して欲しいわーーー

ユウゴも疲れたのか、お昼寝3時間。
私も寝ちゃったわ。


★「おかあさん それ(手袋)とって。ゆきついてるから」
って、まじめな顔で手をさっと上げて、取れって指示。

★私がトイレで用を足してるとこに入ってきて
「おまたふいて」って指示(笑)