無我夢虫!!

愛媛県から発信。狭い四国を東奔西走!?
独断と偏見の、未熟な昆虫採集記。蝶の飼育も奮闘中ッッッ!!

ギナンドロモルフ(雌雄型)?

2017-01-22 10:00:00 | 蝶の飼育

どうも、夢虫です(^'^)

ここ最近、寒波の影響で愛媛県もメチャメチャ寒いです。

普段、夜間展翅をする場合は、ブラックのホットコーヒーを飲みながら作業するのですが、数日前からは酒粕にチェンジしました。

アルコールNGの夢虫でも、酒粕は飲めます

ただ、1日目はしっかり沸ききってなかったのか、多少ほろ酔い気分での作業でしたッ(^'^)どんだけ弱いねん

早く春になって欲しいです


はいチョウの話

現在飼育虫のアオタテハモドキから、変なのが羽化しましたッ



高知県産アオタテハモドキ

パッと見メスの様ですが、左後翅の一部にオスの鱗粉が乗ってます。



ここ

良く見ると、前翅の5分の1(下の方)もなんかおかしいし、内側の黒の出方もオスのような…。



アップでここ境目みたいなのが…。

細かいコト言うと…



これも左右で違います。(目玉のサイズと赤色の形ねッ)

これッて、もしかすると・・・・ギナンドロモルフだよねッ

知らない人の為に補足ですが、本来雌雄異体の生物であるにもかかわらず、一個体にオスとメスが混在する個体、

雌雄モザイクのコトをギナンドロモルフッて言います。

アリさんの世界では、女王アリのモザイクギナンドロモルフ、働きアリのモザイクエルガタンドロモルフだったかな??違うかも

ちなみに、雌雄同体は、ミミズやカタツムリの様な、元々雌雄の生殖器を同一個体に持っている生物をいい、ギナンドロモルフとはまったくの別物です。

…ッと言うコトで、こういう時は交尾器見るのがベストなんでしょうが、まぁ~見たところで、タテハの交尾器なんて良く解んないッス

もっとバッチリ真ん中から別れてれば声を大にして

ギナンドロモルフ羽化したぞぉ~ッて言えるのに…

それとも鱗粉異常のタダのメス??ん~ん、どっち(^_^;)??

もし、ギナンドロモルフなら初ですので嬉しいのですが・・・・取り敢えず、結論は保留です。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿