MID NIGHT-XXX

~眠れない夜のために~

DVD 『THE ONE NIGHT STANDS』

2009-03-24 00:00:00 | Weblog


先日発売したばかりの、

DVD『THE ONE NIGHT STANDS』

VHS版のそれは持っていたが、

今まで、そのVHSをDVDに焼くということも無かったので、

パソコンの画面で観るONSは今回が初めて。

毎日のようにPCのディスプレイの前で食い入るように観ている。

お気に入りの曲から聴いたり、

お気に入りのフレーズをリピートしたり・・・

自分も含めて、

DVD映像になったことに感謝してる方も多いのではないだろうか。

おかげで常にディスクはPCの横に置いてある。

しばらくはその状態が続くことだろう。


そんな中、改めて思ったことがある。

それは、

ギタリスト「スティーブ・スティーブンス」の存在は大きかった、

ということ。

偉大なギタリストだとかパフォーマンスやテクニックが凄いとか、

そういった当たり前の話ではなく、

スティーブの存在が氷室にもたらした影響力という意味のそれ。

改めて観たその映像にあったものは、

確実に現れてるであろう相乗効果だった。

つまり、

スティーブの存在が氷室にプラスになっているということ。


もし、

仮に、

今の氷室京介に足りない物があるとするのならば、

それは・・・・


「感性を揺さぶるような刺激」


なのではないだろうか。

今の氷室にとっての刺激とは一体なんなのだろう・・・

果たして氷室は、

今でも刺激というものを欲しがっているのだろうか・・・


刺激とは必要とするかしないかの問題ではない。

何故なら、

刺激を与えないと、

それが必要なのかどうかは分からないわけだから。

つまり、

重要なのは、

刺激を感じることよりも、

貪欲に刺激を欲しがるその気持ちなのではないだろうか。


刺激を揺さぶる環境に自分を置くこと・・・

これは氷室に限らず、

俺達にとっても重要なことなのかもしれない。

とは言うものの、

俺達は氷室の本当のプライベートを知らない。


もしかしたら、


氷室は、


俺達の知らない場所で、


その「感性を揺さぶるような刺激」を味わってるのかもしれない・・・


その刺激によって得た物が形となって俺達の目の前に現れる時、






俺達もまた覚醒するだろう。

















     

              http://blog.goo.ne.jp/midnight_xxx/one_night_stands

最新の画像もっと見る