たなからぼたもち

小人閑居して・・・・・
心にうつりゆくよしなし事を綴った無益無害な公開(後悔?)日誌です。

箱根へ行ってきました。(その1)

2009-03-22 08:57:46 | イベント・お酒
20日(春分の日)に箱根の温泉に行ってきました。
よいお天気にも恵まれて、去年のお正月以来の箱根です。

今回の宿はザ・プリンス箱根さん。初めて利用させてもらいます。
なだ万離宮が休業中のせいか、一泊二食で二人分29000円という激安プラン。
通常のザ・プリンスさんからは考えられない値段かもしれませんが、今回は「お試しプラン」のつもりです。
箱根は何度か行っているんですが、なかなか定宿とするのに適当な宿がなく、探しているところなんです。

小田原駅前の北条早雲像があるところからホテルの送迎バスで向かいます。
三連休の初日なんで道路が込んでるかなと思ったんですが、予定通り50分程度で元箱根に到着です。
運転手さん、フロントの対応等は合格です。

お部屋はガーデンビューのツインです。
シンプルな内装が安っぽくなく落ち着きがあり、リニューアルしたとのことでとっても清潔で気持ちのいいお部屋でした。お掃除も行き届いています。
38平米ということでしたが十分な広さで、窓外に迫っている樹木も癒してくれる感じでした。
ということでお部屋も合格。

規模の大きなホテルでスーベニアショップの他、ショップやホテルの建物に隣接するショッピングモールもあって家人大喜び。
ホテルのショップは高級ブランドショップなど、とってもお高いところも多いですが、ここは安い!
日頃なかなか買い物が出来ない(買い物に行ってもその気にならない)ぼくが、夕食用のシャツと、ここ3年くらい探していたカジュアルなベルトを買いました。
両方ともちょっとしゃれた感じで値段もお手頃。いい買い物が出来ました。

食事はレストランで和洋中華のビュッフェスタイル。
ビュッフェスタイルなら激安プランもおんなじお料理です。
お味もまずまず。でも「目玉はこれ!」っていうようなものがあればもっといいですね。
地酒の純米吟醸生貯蔵酒「箱根芦ノ湖」(300ml)を3本いただきました。

     後半へつづく




最新の画像もっと見る

コメントを投稿