
そもそも、私はブルースと言う音楽にはそんなにのめり込まなかったのです。
ゲイリー・ムーアがブルースに行っちゃった時も
「おいっこらっ!早くハードロックに戻ってきなさい!」
と思ったものでした。
そんな私ですが(笑)、イベント「みんなのブルース!!」に行ってまいりました。
初めてと言っていい、生のブルース体験。
なんじゃこりゃ~~~!
もう、完全にノックアウト!
こんなすげぇ音楽ってあるんだ!
地元山梨が誇るブルースバンド Cold Waters
ドラムのTETSUさんの友人、元サザンオールスターズのギタリスト
大森さんをゲストで迎える。
うわっ!ギターめっちゃすげえっ!
そして、
菊田俊介&ブルースプロジェクト
メンバーの皆さん、世界各国で活躍されてる超一流ミュージシャン!
もう、出てくる音が凄過ぎちゃって困ります!!!!!!
ドラムさん隠れちゃってますが、元もんた&ブラザーズのマーティさん!(きゃあ*)
ご当地、田原俊彦のレコードでもプレイしたそうです(地元)
ボーカルのTammyさんはめちゃめちゃ情感ある歌なんですが、
なんとまだブルース歴10日という…
たまたまTammyさんのライブを見たMoonyさんが、彼女のボーカルに惚れこんで
このプロジェクトの参加を依頼したそうです。
魂を揺さぶられるすっげえ歌でした。
ジャニス・ジョプリンのカバーには、もう鳥肌がちゃっちゃいました。
ギターの菊田さんは、若かりし頃単身でシカゴに渡ったそうです。
そこでいろんな大物と腕を磨いたそうで…
すっごい表現力でした、人生を感じるギター。
菊田さんとツーショット
MOONのVを弾いていらしたので
「あれ、マイケル・シェンカーお好きなんですか?」って聞いたら
「じゃなくて、憧れはアルバート・キング!」との事(そりゃそうだよね)
「あ、でもオレ西武球場でマイケル見たよ!」
おお~~~っ!(繋がる繋がる(爆))
菊田さんとTammyさんにサインを頂きました。
ちょっと音楽観が変わった一日でした\(^o^)/
私もアルバム持っていますが、大好きなギタリストです。
サインと2ショット、良いなぁ・・。
私のブログお友達関係で菊田氏と縁のある方が
いらっしゃいましたなぁ・・・。
一時期、菊田氏のmoonテレキャスターモデルが
欲しかったモノです。
素晴らしいギタリストですね~
すっかりやられてしまいました(笑)
テレキャスターもサブとしてステージ上に置かれていました。
(残念ながら出番は無し)
Vはスルーネックで左右の羽がちょっと特殊な構造になっているようです。
セミアコっぽい効果を狙っているようですね。
音はまさにそんな感じで、クリーンで深みのあるとてもいい音でしたよ\(^o^)/
宛名が、本名じゃないんかい!(爆)
し・っ・か・り・し・ぇ・ん・か~と!
そうです、最後はにょろっと・・・
あ~直線になっちゃった~!
けど大丈夫です、はい、ありがとうございました\(^o^)/」
なんてやりとりをしてました(爆)
私もジジイになったらブルーズやりたいな~って思ってるんだけど
・・・ジジイになってもHR弾いてそう♪
めちゃめちゃ縁がありそうです!(爆)
もちろん、ハードロックは大好きですが、
両立出来そうな気がしております(笑)