”ばっきん”のブログ

日常生活中心のブログです。
平成28年9月から妻と息子、母の4人で暮らしています。

我がスウェーデンハウスの真実・暖房料

2017年08月03日 12時56分27秒 | スウェーデンハウス

スウェーデンハウスで自宅を建てた大きな理由が

暖かいということ。

それなら、暖房料金はどれだけかかるのかと営業さんに再三尋ねたが、満足の得られる回答は得られなかった。

まあ、多少料金がかさんでも、あたたかければいいやというわけで決断したのだが

この度1シーズンを振り返って集計してみた。

我が家の暖房は、ハイブリッド給湯暖房システムVIVIDOである。

ヒートポンプ温水暖房システムと給湯暖房用熱源機「エコジョーズ」(ともにリンナイ製)の組み合わせで

ヒートポンプをベース運転し、エコジョーズでバックアップするシステムである。

我が家は、ガス(プロパン)を給湯と暖房のためだけに使っており、あとはオール電化である。

従量電灯料金とは別に、ほくでんと北海道エア・ウォーターの契約により

ホットタイム22ロングを使用させてもらっている。

したがって、今回の集計の値は、給湯+暖房費(ガス)と暖房費(電気)ということ。

暖房料集計表          
           
暖房電気 ガス(給湯含む) A+B
使用量 金額A 使用量 金額B
2016年10月 3,502 4.7  2,653 6,155
2016年11月 310  5,693 12.8  5,387 11,080
2016年12月 497  8,343 15.7  6,161 14,504
2017年1月 828  13,050 17.7  6,810 19,860
2017年2月 695  11,279 17.9  7,054 18,333
2017年3月 644  10,731 16.0  6,737 17,468
2017年4月 406  7,406 16.9  7,206 14,612
2017年5月 240  4,364 14.0  6,481 10,845
2017年6月 58  1,489 11.7  5,751 7,240
今季計 3,683 65,857 127.4  54,240 120,097

 

我が家では、1階24度、2階22度くらいに保つように運転

厳冬期は暖房スイッチを24時間入れっぱなしだったのだが、

ガス代は、その方が節約になることが判った次第。

結果、比較的安い料金で十分な暖かさを得たと思っている。

もちろん立地的に南向きというメリットを生かしていることもプラス材料か。

もし、スウェーデンハウスを検討している方がいれば、この点は最重視してもらいたい。