goo blog サービス終了のお知らせ 

メリメロ!

「ごちゃまぜ!」というわりにネウロの感想&落書きしかないブログです。
原作者様、出版社とは一切関係ありません。

ゆく年2012

2012-12-31 21:03:26 | 思った事・その他
さて。今年もあと数時間です。

年に数回しか更新しないこのブログの存在意義 果たして…。
というか キーボード久々過ぎてさっきからタイプミスがヒドイです(笑)
手が動かない…!

見ている人も、多分殆どいらっしゃらないと思うので
自分なりに自分用に一年を振り返ってみる事にします。

楽しい文章では ないと思いますので悪しからず。





今年は、1月から4月位まで いろいろあってずーっと泣いていました。
特に2月がひどくて 仕事もままならない様な状況で
ひたすら音楽をかけ続けていました。
家族から苦情がひどかったです(笑)
そうやって気を紛らわせていないと 悲しくてどうしようもなかったのです。
完全に病んでいました(苦笑)

4月くらいからかな、某月9ドラマにはまりまして。
何かにハマるっていうのが久々だったので とても楽しかったです。
やっぱり、そういうの必要よね。

それで
夏には、ずっと悩んでいた事について あきらめがついて

ついた と思って

終わりにしようと思ったんだけど
なんか、終わらなかった。

終わると思ってたんだけどね。
第一 終わった宣言を家族にしちゃったし。
気まずいと言ったら無いよね。


でもとりあえず 少し事態が全前進したのもあって
久々に晴れやかな気持ちでした。

たいばにの舞台を見に行ったり。
ドラマのロケ地巡りオフもしたし
一度やってみたかったリアル脱出ゲームもしました。


そうそう。ロケ地巡りオフでは 初めてネウラーさん以外の方とお会いして
なかなかスリリングというか新鮮というか。
ロケ地巡りというのも初めてでしたし。
とても楽しかったです。
ただ私は中の人にはそんなに興味がないので
それは申し訳ないなって思ってしまうのですが。


9月
勢いであいふぉんにしました!
白!
初スマホ!
未だにあまり使いこなせていません!!!

スマホを持つと、PCをあまり開かなくなる
と聞いていましたが 本当でした。

しかし
いつもそうかもしれないけれど
9月からの時間の流れが速過ぎて…
この間夏だった気がしています。


仕事があるって事は 大変ありがたいことです。
今日は(31日)ちょっと大変でしたけど。。。
クリスマスは大きなミスも無く順調にできて良かった。
思いつきで作ったお菓子の家が好評でびっくりした。
作り始めたときは あまり日の目を浴びなかったシュトーレンが
いまや引っ張りだこでとても嬉しい。
スパイスって聞いただけで敬遠されてたもんなぁ。


後は先生の新作ですよね。
やっぱり、流石先生だなぁ とは思うのですが
それにしても予想以上に盛り上がっていて なんだか嬉しい様な不安な様な
複雑な心境でもあります。
でも、2巻コミックスの先生のコメントを見て
ああ大丈夫だなって。思いました。心配無用。
安心感がすごいです。


それでも
私は一度にたくさんの作品を愛する事がどうしてもできないので
先生の新作もドラマも
やっぱり この今の状況では 心から っていうのが難しくて
ころころ色んなジャンルに浮気出来る人が羨ましい。。。
どうしてもそれはできない。
というか したくない。

なんか矛盾してるな(笑)

自分の絵は、上手くはないけど
気持ちだけは負けない。

そういう描き方をしたい。



そう。

さて私は絵を描かなくては。








なんかよくわからない感じになりましたが
皆様よいお年を!

 2012.12.31 キノシタ







近況などなど。

2012-08-06 10:04:16 | 思った事・その他
ご無沙汰しております。キノシタです。

ブログが何だか変な事に…!ヒドイ…!
(しばらく更新しないとテンプレートがおかしな事になる仕様みたいです。。)



さて。前回の記事を書いた後
タイバニで動画制作をしていたのですが

見事頓挫しましたorz

ちなみにコレです。
この曲の動画ってもう、ものっすごい数あるとは思うのですが
結構似た雰囲気のものが多いので 違う感じに作れないかなって思って作り始めたのですが

なんか…思う様に作れなくて
いや、それなりにこんな感じかなーと思って作ってたのですが
実際作って見てみると なんか ツマラナイ動画だなと
なんか違う

とか悶々としてしまって。

どうしても自分は、頭の中のイメージがアニメーションでなく
マンガ的になってしまうのがいけないんだとは思うのですが
だからといって なかなかそこを変えていく事が難しくて

自分はやっぱり向いていないんじゃないかって 思ってしまうのです。
いや、多分向いてないのでしょう。無理してやってるだけなんです。
しかし人生多少の無理も必要なのです。。



さて。動画が頓挫したもう一つの理由。
…実は主な方の理由は
他作品にがっつりハマってしまった事です。

今年の春の月9でやっていた鍵のドラマにハマってしまいました。
ちなみに月9なのにコレでもかってくらい恋愛要素のないミステリーものです。

もともと昔から謎解きとか推理クイズっぽいものが好きでして
まさにそんな感じのドラマで。。
OPに毎回謎解きのヒントが出たりとか
ミニチュア好きとしては模型とか
あまり重すぎなくて笑いも結構ある所
1話完結な所とか
BGMとか
何より主要3人組の関係が凄く好きです。チームメイト万歳!
謎解きにしか興味なくて、犯人すら興味ない主人公と犯人の動機や関係者への聞き込みなどをするヒロイン
という所が、今になって思えばネウロさんとヤコちゃんに通じるものがあるな。とか。

それはもう色々ツボでした。


そもそも第1話がある日に、たまたま新聞の新番組紹介の記事で読んで
面白そうだなと見始めたので
正直、中の人の事を全くこれっぽちも意識していませんでした。

が、凄くたくさんのファンがいる方なんですね、びっくりしました。
主人公も、ヒロインも。
いや、まあ普通に考えていらっしゃるのんでしょうけど
そちら方面は本当に詳しくないもので…。

だから色々新しい世界を垣間見たりしてほへーってなってます。
(基本とても繊細なジャンルらしいので、色々伏せたり、ついったに鍵かけたりしています。)

というわけで
実は少し前からかの有名なお絵描きSNS?のピクシブを始めてみました。
こちら
アカウント自体は閲覧用に結構前に作ってたんですが
最近はぽちぽち投稿しております。

(ここでもついったでもピクシブり出した事を言わなかったのは
全く知らない人に絵の評価をされてみたいと思ったからです。)
(まあ、予想通り自分のしょぼさを噛み締めたわけですが。)


あ。でも「鍵」では初めてランキング入りなどさせて頂いたりしております。
感謝。



今回、もの凄く久しぶりに作品をリアルタイムで追いかけながら描く
という事をして
ものっすごく楽しかったです。まさに

私、生きてる!(・▽・)という感じでした。

まあ、そういう事に楽しさを見いだしてる自分は人としてどうなのだろうと
真剣に悲しくもなるけど
もうほんとにずっとどん底だったので…
久々の満たされ感でした。


…なんて 過去形で書いてますけど、今もぽちぽち描いてます。
放送は終了しちゃったけど、続編あるだろうと踏んでいます。
何となくですが多分あると思います。(真顔)


あとは、多分もう使わない気がしたので
手ブロ退会しようかなーとかも考えたのですが
描いたものを保存したり、とかの手間を考えて3分くらいで諦めました。
コメ欄使用のものとか、考えただけで気が遠くなります。。
あのまま放置もなんだかちょっと。とは思うのですが。。。どうしたものか。




そしてそして!松井先生の新連載始まりましたね!
先生お帰りなさい!
松井先生ワールドは変わらず。
でも絵が、なんというか少し、以前より凝ってる気がする。
なにより殺せんせーのキャラが可愛いです。あれは殺せないよ。可愛くて。
また毎週のジャンプが楽しみです。
これからどんな展開になっていくのか今からワクワクしています。

そういえばネウロ以来久しぶりにジャンプ買ったら
当然ではあるけれど中身が色々入れ替わってたり、長く続いてるものも話の展開がさっぱりだったり。
あの頃始まったばかりの作品が今や人気作になってたり。
時の流れを感じました(笑)
あと、噂には聞いてたけど確かになんか似た様なラブコメが多いですね(苦笑)



うーん。近況はこんなものかな。



今年の、特に前半はいろいろ もう ぐしゃぐしゃだったけど
今は少し 落ち着いてきて
もう 大丈夫かなって思ったんだけど
先日また落ちて(笑)ハハ。
本当に例のあの人が私にはもの凄く鬼門の様です(苦笑)
どうしたらいいんでしょう(^^;)
いっそ一思いに殺ってほしい(笑)

すみません最後にまた愚痴っぽくなってしまった。



ちゃんと元気になりたいです。


チャーハン…。

2012-04-02 21:10:17 | 
先日オススメされて、ここのところ人気のアニメ「タイバニ」を見ました。
…といってももう放送開始してから一年位経ってるみたいですけど。

いや、流石人気があるだけあって面白かったです。
というか、「ネワロ」のアニメ見てから、何かアニメに絶望したというか 見る気が失せてしまって
全然アニメ見てなかったので
凄く久しぶりに見ました。
割と一気に。だって続きが…気になってしまって。

後半とか、きちんと毎週見てた方 よく大丈夫だったな…

やっぱりコンビものって良いですね。

軽く感想。

一番心にぐっときたのは「チャーハン練習してる」ってとこ。
泣いた。あそこは泣いた。

あとは「これ以上ワイルドタイガーの名を汚すな!」ってとこ
虎徹さんの事は忘れてしまっても
大事に想ってる気持ちは残ってるんだなって。あそこもぶわっとなった。

あとはスカイハイさんの恋の話も
最後のところとか。シンプルな展開だけどやっぱりああ言うのは。悲しいね。

キャラは、やっぱりタイバニコンビが好きだけど
スカイハイさんも好きです。

アニメを見る前に、どこかで二次創作の漫画を少し読んだ事があって
そこでスカイハイさんは、少し嫌みっぽい風に描かれていたので
そんな感じなのかと思ってたら
全然違うし(笑)
凄くいい人(笑)
流石キングですね。

あとそうだ。ルナティックさん(笑)
あの顔もツイッターで見た事はあったのですが(笑)
この人もヒーローなのかしら…て思ってたらちょっと違いました。
ああいうキャラも好きです。
あの仮面は手のデザインだったんですね。
まあしかし思い切ったデザインですよね。
そういえばペトロフさんのネクタイがちゃっかりルナカラーである事に最近気づきました。
ペトロフさんも可愛いですね。

可愛いといえば斉藤さんも(笑)
これまたアニメ見る前に、ついったでアイコンを斉藤さんにしてる方がいて
なんとなくタイバニのキャラなのかしら…とは思ってはいたのですが
「…なぜこのキャラをアイコンに…(–ω-;)」と大変訝しく思っていました。
…今なら良くわかります。
斉藤さん最高ですね。
すごく可愛いです(笑)
最後ベンさんと意気投合したみたいで、良かったです(笑)

基本的にみんな良いキャラですよね。

これは二次創作のしがいのある作品だなぁと思いました。
ネタも多いし(笑)


あと、アニメの展開
相棒とけんか別れ→敵に洗脳される→バトル!
って、王道かも知れないけど

すっっっごく大好物なんです。。
ご飯何杯でもいけます。

なにしろ「ネウロ」に本格的にはまった というかネウヤコに目覚めたのは
ヤコ誘拐編ですからね。
(たしかシティハンターでもそういう話あったなぁ)

バニーちゃんは、きっと凄く純粋な人なんだろうな。。
(きっとサンタクロースとか信じてるんじゃないかしら)
(そういうマンガモドキ描いてみたい。けど季節外れ過ぎる(^^;))

そういえばずっと気になっているのですが
バニーちゃんは両親が殺されてから父親の名前を受け継いで(?)「BBJ」と名乗ってましたが
それ以前は違う名前があったのでしょうか。



さて
そんなわけでちょっと描いてみたくなったので描いてみました。
こういう絵描くのホントーーーーに久しぶりで(七夕ネウロさん以来だと思う)
色の塗り方とかどうやってたんだっけ状態でした(^^)
でも楽しかったです。

どんなチャーハン作ったのかなと。
しかし描いてるとバニーちゃんがどんどん乙女になってしまって…。

こういうチャーハンあったら可愛いと思うのです。
むしろこの絵のメインはチャーハンです。

あと落書きという名の練習をいくつか

初描き虎徹さんに色を塗ってみました。


というか、絵柄が難しい(笑)
虎徹さんが少したれ目なのとか、バニーちゃんの髪型とか。
たれ目は特に、今まであまり描いた事がなくて、つり目とか目つき悪い感じキャラばっかり好きで描いてたので
うっかりするとたれ目にならないのです。。
ちなみにヒーロースーツとかムリ過ぎます。
ああいうのは ホント 苦手。。
(苦手だからこそ練習するべきだが)


絵、上手くなりたいな
(そんな事してる場合か)

最近このやり取りが頭の中で良く展開されています(悪魔と天使みたいなノリ)




そんな感じで最近タイバニが面白いです。

今でも拍手下さる方、ありがとうございます…!

web拍手を送る

リハ・ビリー

2012-02-20 20:42:03 | 
考えすぎると頭がぐるぐるして胃が痛くなるので←
深く考えずに描いてみました。


↓高校の友人がモデルです(^^)



↓グローの練習を兼ねて




ラフっぽの







でした☆




まあうん。

迷走しているのです。



どうしたものか。




描きたいと思うものを楽しく描きたいですね。




そういえばマスクっていうのを今まで全然使ったことがなかったので勉強中です。
難しいです。
っていうか色々機能ありすぎてわからん。。
シンプルなのが好きだよ。
でもグローはやってみたら面白かったよ。
面白ければいい。
マスクは何が面白いのかがまだ良くわかりません。



今でも拍手下さる方、ありがとうございます…!

web拍手を送る

来る年

2012-01-02 19:01:00 | 思った事・その他

簡易絵とはいえ、年賀状用で久々にネウロさんを描いたのでupしておきます。


あとオト/ザクさん用とね。

こちらはなにやら公式サイトのトップに使って頂いてしまいました。
配置やら、周りのデザインやらで、自分が描いたのになんだかおしゃれに見えるあたり
流石だなあと(笑)


あと、12月のライブレポも手ブロにupしました。

そろそろ いい加減飽きられたかな とか 鬱陶しいかな とか
そんな気がしてたのと
なんだかオト/ザクさんの事じゃなくて
自分の事描き過ぎてて、当初の目的とズレてる事なんかもあって

おのぼりさん日記シリーズとしては最後にする事にしました。
レポ、描くのは好きだけどね


とかいって
また何喰わぬ顔で新しいシリーズ描くかもわかりません。
その時の、ノリで(笑)

だけど、レポばっかり描いてたから手ブロのお気に入られが、結構減ってて
なんだか複雑です(笑)

でも、普通の絵を描きたい欲求もあまり無いので…仕方ないですけどね。