【谷敦の Just For You】の取材が先日ありました。出演は、マスコミにひっぱりだこの企画開発営業の好浦です。
放送予定日は、10月18日(日)の朝7時からのラジオ関西です。ちょっと朝が早いですが、どうぞよろしくお願いします。また近づいたらアナウンスしますね。
昨日は、大阪府産業デザインセンターの「マーケティング術 取得ツアー」に参加してきました。
「現在、市場でどのようなものが消費者に好まれ、どのようにしてそれらは作られているか、また、街に溢れるデザインの「不思議や驚き」などについて、実際の商品販売の現場を訪れ、その題材や原点をデザイナーが解釈・説明し、参加者に好奇心を抱かせ、マーケティング術のノウハウを伝授し、参加者の今後の商品開発のヒントや発想につなげます」ということです。マーケティングを実施したのは、なんばパークスで、講師はSPACE-Qのデザイナー津田光明さんでした。
「葉をモチーフにした商品」のアイデアを生み出すために、いろいろな店に入って商品を見たり人を観察したりしました。なんばパークスは何度か行ったことがあったのですが、行ったことのないフロアに行って新しいお店や商品を見つけたりしました。しっかりと店舗運営をしている店ばかりでした。
市場調査と称して街歩きはよくしますが、我流だったのですが、いろいろと勉強になることを教えていただきました。企画をする人間として、マーケティングは続けて行きたいですし、実りのあるようにしたいです。ことばよりも形(絵)で描いていくということの大切さをおっしゃっておられました。
最後にみんなで自分たちの考えたアイデアを見せ合いっこしました。みんないろいろ考えていて面白い。講師の方が教えている学生が同じように「葉をモチーフにした商品」について考えたアイデアを見せてもらったのですが、ユニークなものがいくつもありました。葉っぱの形をした傘立なんて秀逸です。
------------------------------------------
「パッケージや緩衝材の形状提案をして欲しい」
「ぴったりサイズのパッケージや緩衝材が欲しい」
「パッケージや緩衝材などの図面データが欲しい」
などお聞かせ下さい。迅速丁寧に対応いたします。
「こんなものを作ってみたい」
「こんな形にしてみたい」
という望みにもチャレンジします。
パッケージ・緩衝材・POPだけでなく、
雑貨や文具・収納用品・アイデア商品他
なんでもお声をおかけ下さい。
--------------------------------------------
芳川紙業株式会社 開発部 須川栄司
BMB参加中
放送予定日は、10月18日(日)の朝7時からのラジオ関西です。ちょっと朝が早いですが、どうぞよろしくお願いします。また近づいたらアナウンスしますね。
昨日は、大阪府産業デザインセンターの「マーケティング術 取得ツアー」に参加してきました。
「現在、市場でどのようなものが消費者に好まれ、どのようにしてそれらは作られているか、また、街に溢れるデザインの「不思議や驚き」などについて、実際の商品販売の現場を訪れ、その題材や原点をデザイナーが解釈・説明し、参加者に好奇心を抱かせ、マーケティング術のノウハウを伝授し、参加者の今後の商品開発のヒントや発想につなげます」ということです。マーケティングを実施したのは、なんばパークスで、講師はSPACE-Qのデザイナー津田光明さんでした。
「葉をモチーフにした商品」のアイデアを生み出すために、いろいろな店に入って商品を見たり人を観察したりしました。なんばパークスは何度か行ったことがあったのですが、行ったことのないフロアに行って新しいお店や商品を見つけたりしました。しっかりと店舗運営をしている店ばかりでした。
市場調査と称して街歩きはよくしますが、我流だったのですが、いろいろと勉強になることを教えていただきました。企画をする人間として、マーケティングは続けて行きたいですし、実りのあるようにしたいです。ことばよりも形(絵)で描いていくということの大切さをおっしゃっておられました。
最後にみんなで自分たちの考えたアイデアを見せ合いっこしました。みんないろいろ考えていて面白い。講師の方が教えている学生が同じように「葉をモチーフにした商品」について考えたアイデアを見せてもらったのですが、ユニークなものがいくつもありました。葉っぱの形をした傘立なんて秀逸です。
------------------------------------------
「パッケージや緩衝材の形状提案をして欲しい」
「ぴったりサイズのパッケージや緩衝材が欲しい」
「パッケージや緩衝材などの図面データが欲しい」
などお聞かせ下さい。迅速丁寧に対応いたします。
「こんなものを作ってみたい」
「こんな形にしてみたい」
という望みにもチャレンジします。
パッケージ・緩衝材・POPだけでなく、
雑貨や文具・収納用品・アイデア商品他
なんでもお声をおかけ下さい。
--------------------------------------------
芳川紙業株式会社 開発部 須川栄司

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます