goo blog サービス終了のお知らせ 

メルフのものづくり-ダンボール作用点

カッティングプロッターを駆使して作るパッケージやダンボール製品の新商品開発プロセス、日々の記録です。

オリンピックは面白い。

2008-08-11 17:08:29 | Weblog
東京は真夏日が途切れたそうです。この盆は避暑ができるかも!

修理してもらったパソコンが無事届きました。光学ドライブを交換してもらいました。ハードディスクは大丈夫でした。5日に依頼を出してから、ちょうど4日間で手元に戻ってきました。

和菓子?洋菓子?のパッケージの調査をしにいきました。盆間近なので、百貨店の地下の洋菓子・和菓子売り場は人が沢山です。いろいろなパッケージを見ていくことで、ヒントが少しつかめました。

それにしてもオリンピックは面白いですね。もともとスポーツ観戦は好きなのですが、液晶テレビで見るとブラウン管よりはっきり見えて臨場感が増す感じがします。

柔道で5分間戦っても息がぜんぜん乱れないのは、すごいなぁと思います。世界で勝つにはそれぐらいの心肺機能がないといけないのでしょう。

バドミントンも、あんなにラリーが続く競技とは思っていませんでした。スマッシュして初速300km/hを超えても、減速も大きいのでひろえるんでしょうが。ライン上に落ちる絶妙のショットを見たら、「おおおっ」の一言です。

ホッケーって、想像以上にうまいですね(失礼!)サッカーのフリーキックのような時、ゴール前でマスクをかぶるのははじめて知りました。マスクも個性があって面白い。

4年前のオリンピックで金メダルをとっても、いかに連続して勝つのが難しいか、思い知らされました。みんな虎視眈々と優勝を目指しているわけですし。ただ今現在、日本人の金メダリストは二人とも二連覇していますが。個人的には北京五輪に出場できなかった、柔道野村選手の三連覇をもっと評価してあげてもいいんじゃないかと思います。

これから野球のアジア予選で味わったような緊迫感をもう一度味わいたいですし、普段あまり見ることができないマイナー競技もじっくり見てみたいです。さて私の一番の注目の競技は、「レスリング」です。なぜかって?それはまた後ほどにでも。

------------------------------------------
 「パッケージや緩衝材の形状提案をして欲しい」
 「ぴったりサイズのパッケージや緩衝材が欲しい」
 「パッケージや緩衝材などの図面データが欲しい」
   などお聞かせ下さい。迅速丁寧に対応いたします。

 「こんなものを作ってみたい」
 「こんな形にしてみたい」
   という望みにもチャレンジします。
   パッケージ・緩衝材・POPだけでなく、
   雑貨や文具・収納用品・アイデア商品他なんでも
   お声をおかけ下さい。
--------------------------------------------
 株式会社メルフ 須川栄司
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 楽しい楽しい工作の時間。 | トップ | 校正刷りをカットする。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Weblog」カテゴリの最新記事