メルフのものづくり-ダンボール作用点

カッティングプロッターを駆使して作るパッケージやダンボール製品の新商品開発プロセス、日々の記録です。

ダンボール作用点 <パッケージあれこれ(21)>

2008-11-20 19:49:23 | Weblog
朝晩、急に冷え込んできました。風邪などにご注意。

パッケージあれこれ(21)。展示会用品を収納し持ち運ぶための持ち手付きダンボールケースです。B段を使用しています。寸法は、約900mm×380mm×135mmです。



外観は単純なつくりですが、それなりに工夫をしています。まず、重量に耐えられるように内部で補強をしています。さらに持ち手が重さに負けないようにしっかりした構造にしています。しっかり持てて、持っていても疲れないように大き目の持ち手をつけました。大きくすることでバランスもとりやすくなります。



横にして持つばかりではなく立てて置く場合も考えられるので、その場合に底が抜けにくいようにしています。また底は開けにくくして、出し入れはもう一方の開け口から行うようにします。そのためもう一方の開け口は、やや開けやすくしています。中身は長さの違うものが入るので、それが動かないように補助板も作っておきました。

これも1点ものなので、両面テープ貼りまくりです。作ってる時は、とても面白かったです。「ああしてみよう」「こうやった方がいいかも」「失敗した。寸法が合ってない」なんて楽しんでます。

------------------------------------------
 「パッケージや緩衝材の形状提案をして欲しい」
 「ぴったりサイズのパッケージや緩衝材が欲しい」
 「パッケージや緩衝材などの図面データが欲しい」
   などお聞かせ下さい。迅速丁寧に対応いたします。
 「こんなものを作ってみたい」
 「こんな形にしてみたい」
   という望みにもチャレンジします。
   パッケージ・緩衝材・POPだけでなく、
   雑貨や文具・収納用品・アイデア商品他
   なんでもお声をおかけ下さい。
--------------------------------------------
 株式会社メルフ 須川栄司

 BMB参加中
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ダンボール作用点 <クリス... | トップ | ダンボール作用点 <東京デ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
さすがプロ! (Ko)
2008-11-22 11:29:25
その依頼者です。昨日どうもありがとうございました。
キッチリできてるだけでなく、細かいところまで気配りが行き届いてるのがすごいです。中に入れるベニヤ板が動かないようにするストッパーが予備の材料をかねているとか、無駄が無く効率が高いパッケージングです。
さすがにプロだなあと思いました。

持ち帰る途中けっこう注目を集めましたが、まさかダンボールの中にたいせつに収められているのがダンボールだとは誰も思わなかった事でしょう。

私は「この中にはダイオウイカのスルメが3枚入っているんですよ」とか「息子のクリスマスプレゼントのキーボードを買って帰るところです」てなフリをしていました。
プロなんか? (メルフ 須川)
2008-11-22 16:25:10
ベルトつけて背負えるようにした方が、もっと注目浴びたかも。予備の材料は自分で切ってね。

面白かったです。早く次なる懸案をお待ちしております。

写真もありがとう。なんか別のもんに見えました。ウヒヒッ。健闘祈る。

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事