『いいとも』
中央階段から降りてきた中居しゃんはデニムの上下にハットという格好
ちょっぴり季節感が逆行してるみたいだけど、スリムなシルエットでかっちょいいからOK
いきなりタモ爺の肩なんて抱いちゃって・・・ほけ~っとしたお顔もきゃわゆいわ
【見抜け!おいくら万円ランキング】
このコーナーがレギュラーになっちゃったの?・・・こっちの方が面白いからいいけど
タイトルコール叫ぶ前に間が開いちゃってタモ爺に言われちゃいそうに・・・
その事を巡るタモ爺とのやりとりもほのぼのしていいわぁ
セットを作りながらのコーナー説明・・・後ろに現れた黒子スタッフにびくついてる中居しゃんがかわゆい
今週のランキング付けは子犬ちゃん
1番のトイプードルを指で優~しくこちょこちょしながら「テレビの前の人見て見て~」って・・・
テレビの前のあたしはそんな中居しゃんの指ばっかり見てましたよ~
2番柴犬、3番ビーグル、4番ヨークシャテリア(でべそ)にも同様にとっても優しく且つかわゆく接する
最後に登場したのは生後3ヶ月の子犬なのにnoonくんでさえ抱えるのに苦労するジャンボなバーニーズマウンテンドック
同じく優しく可愛がってるんだけど、やっぱりどことな~くおっかなびっくりって感じが否めません
や~ん

子犬ちゃんたちも、その子たちと戯れる中居しゃんもどっちもかわゆかったわ~
【そっくりグラデーション5】
三村さんに耳打ちする中居しゃんがかわゆくって・・・
あれはちゃんと名前が言えなくて、ギャグを言って正解にしてもらったのかな?
【ギリダサ】
今週はいろんな事がだいぶ改善されてて良い感じになってた
中居しゃんのギリダサ・・・ペンのキャップを開けてと頼まれて開けられない・・・
何の違和感も無くタモ爺にひょいっとマジックを渡し、キャップを開けてもらっちゃう非力な中居しゃんが好きです
タモ爺も何~~も言わずに開けちゃうし
【いいともCUP】
カーネーションについたこよりを使ってくしゃみ
スタート前は自信満々の中居しゃん・・・風邪っぴきから花粉症でここ最近くしゃみがいっぱい出てたんだろうねぇ
でもいざとなるとなかなか出ない
一旦出そうになって、引っ込んじゃって照れ笑いしちゃってる中居しゃんがかわゆかったです
で、くしゃみがお客さんや隣のローラにかかっちゃわないように横を向いてやってる中居しゃん
あっそれにあいど~はこよりを鼻に突っ込んでる顔なんてお茶の間に見せちゃいけないもんね
その後いたずらっ子は使用済みのカーネーションをローラに押し付けてるし
エンディングゲストの太鼓等のリズムに合わせて踊っちゃってる中居しゃんに萌え~

『火曜曲』
中居しゃんの衣装はモスグリーン系の半袖Tシャツにベストスーツ、巻き巻きスカーフ・・・・・二の腕LOVE
今週は変なコーナーも無く
ゲストとのトーク中心だったからか、前の2週よりかは面白かったかな?
で・・・今週は江角姉さんGJっす
ツボとしては・・・
ダメ発言をしてイスごと引っ張っていかれちゃう中居しゃん
なわとびは胸が成長して痛くなってきたら引退
ちょっと年代を感じちゃう江角さんの小学1年生の時の写真(足元が白いタイツなのがねぇ・・・あの頃はみんなそうだったわぁ
)
ここで野球小僧な中居少年の写真が出て欲しかったなぁ・・・あの写真は今、どこ所有?
給食は大学芋とほうじ茶って・・・おばあちゃんの3時のおやつだよ
中居しゃんはAKBのお嬢ちゃんたち弄るより、江角さんを弄ってる方が楽しそうだぞ~
6時起きで8時入りの愛菜ちゃん(@学校)
愛菜ちゃんの新曲の振り付けを一緒に・・・ってことで、みんなで教えてもらう事に
見ただけで覚えてる中居しゃんの脳内コンピューターが回転してる雰囲気が好き~
歌中は隅っこの方で・・・でもちょこちょこっと踊ってるのがきゃわゆくって、萌え萌え~~
そんな『火曜曲』を見て、この間『大年表』に出てた子役のはるかぜちゃんこと春名風花ちゃんのついった~で
“ていうかはしっこでおどってる中居さんがかわいすぎて萌えしぬ(ω)なんぞあのかわいさ(ω)フオオオオ~~~”とつぶやかれてます
若干11歳に「かわいすぎて萌えしぬ」と言われる39ちゃい
さすがっすね
最後に・・・AKBのお嬢ちゃんたちへ・・・・・
「ぜ~ったい読まないでしょ」ってあんたたちが言うな~~
・・・自分やメンバーが言いだすならともかく
中居しゃんは間違いなくあんたたちよりもい~っぱい読んでるし、難しい本を読んでるんだよ~
あっちゃんが主演した「もしドラ」じゃなくてドラッガーの方の本だぜぇ~・・・・・あっ杉ちゃんになってしまった
そんな事言うから自分からも「本読まない」「漢字が読めない」なんて言っちゃって
愛菜ちゃんなんて真に受けて「ふりがな書いてる本・・・」なんて言ってるじゃん
・・・・・と思っちゃう心が小っちゃいファンなあたしでした

『図書館』
『火曜曲』がちょっと良かったと思ったら・・・・・バランス取ってるのか?
【未公開SP】なんて煽っといて、本当の未公開なんて各項目にほんのちょこっとだけだったんじゃぁ・・・
あの机蹴っ飛ばすシーンも何回流せば気が済むんだ?ってくらい流してたけど・・・
完全版・・・みたいな事言ってたけど、あれってほぼ本編でOAされてましたよね
角度違いのカメラの映像も楽しんで・・・ってこと?
まあ怖~い中居しゃんが嫌いじゃないから良いんですけどね
ちょこっとだけ長めに流れた電話の小芝居が上手いし萌えたわぁ

来週はまた親子当てに戻っちゃうのね
予告映像見るだけで、何かよく出てる子供っちが多かったような・・・・・さすがにネタ切れだよね
新コーナーの【多数決メシ】の方が楽しみかな?
web拍手を送る ←よろしかったらポチッと
中央階段から降りてきた中居しゃんはデニムの上下にハットという格好
ちょっぴり季節感が逆行してるみたいだけど、スリムなシルエットでかっちょいいからOK

いきなりタモ爺の肩なんて抱いちゃって・・・ほけ~っとしたお顔もきゃわゆいわ

【見抜け!おいくら万円ランキング】
このコーナーがレギュラーになっちゃったの?・・・こっちの方が面白いからいいけど
タイトルコール叫ぶ前に間が開いちゃってタモ爺に言われちゃいそうに・・・
その事を巡るタモ爺とのやりとりもほのぼのしていいわぁ

セットを作りながらのコーナー説明・・・後ろに現れた黒子スタッフにびくついてる中居しゃんがかわゆい
今週のランキング付けは子犬ちゃん
1番のトイプードルを指で優~しくこちょこちょしながら「テレビの前の人見て見て~」って・・・
テレビの前のあたしはそんな中居しゃんの指ばっかり見てましたよ~

2番柴犬、3番ビーグル、4番ヨークシャテリア(でべそ)にも同様にとっても優しく且つかわゆく接する
最後に登場したのは生後3ヶ月の子犬なのにnoonくんでさえ抱えるのに苦労するジャンボなバーニーズマウンテンドック
同じく優しく可愛がってるんだけど、やっぱりどことな~くおっかなびっくりって感じが否めません

や~ん




【そっくりグラデーション5】
三村さんに耳打ちする中居しゃんがかわゆくって・・・
あれはちゃんと名前が言えなくて、ギャグを言って正解にしてもらったのかな?
【ギリダサ】
今週はいろんな事がだいぶ改善されてて良い感じになってた

中居しゃんのギリダサ・・・ペンのキャップを開けてと頼まれて開けられない・・・
何の違和感も無くタモ爺にひょいっとマジックを渡し、キャップを開けてもらっちゃう非力な中居しゃんが好きです

タモ爺も何~~も言わずに開けちゃうし

【いいともCUP】
カーネーションについたこよりを使ってくしゃみ
スタート前は自信満々の中居しゃん・・・風邪っぴきから花粉症でここ最近くしゃみがいっぱい出てたんだろうねぇ
でもいざとなるとなかなか出ない
一旦出そうになって、引っ込んじゃって照れ笑いしちゃってる中居しゃんがかわゆかったです
で、くしゃみがお客さんや隣のローラにかかっちゃわないように横を向いてやってる中居しゃん
あっそれにあいど~はこよりを鼻に突っ込んでる顔なんてお茶の間に見せちゃいけないもんね

その後いたずらっ子は使用済みのカーネーションをローラに押し付けてるし
エンディングゲストの太鼓等のリズムに合わせて踊っちゃってる中居しゃんに萌え~







『火曜曲』
中居しゃんの衣装はモスグリーン系の半袖Tシャツにベストスーツ、巻き巻きスカーフ・・・・・二の腕LOVE

今週は変なコーナーも無く

で・・・今週は江角姉さんGJっす

ツボとしては・・・






中居しゃんはAKBのお嬢ちゃんたち弄るより、江角さんを弄ってる方が楽しそうだぞ~

愛菜ちゃんの新曲の振り付けを一緒に・・・ってことで、みんなで教えてもらう事に
見ただけで覚えてる中居しゃんの脳内コンピューターが回転してる雰囲気が好き~

歌中は隅っこの方で・・・でもちょこちょこっと踊ってるのがきゃわゆくって、萌え萌え~~

そんな『火曜曲』を見て、この間『大年表』に出てた子役のはるかぜちゃんこと春名風花ちゃんのついった~で
“ていうかはしっこでおどってる中居さんがかわいすぎて萌えしぬ(ω)なんぞあのかわいさ(ω)フオオオオ~~~”とつぶやかれてます
若干11歳に「かわいすぎて萌えしぬ」と言われる39ちゃい

さすがっすね

最後に・・・AKBのお嬢ちゃんたちへ・・・・・
「ぜ~ったい読まないでしょ」ってあんたたちが言うな~~

中居しゃんは間違いなくあんたたちよりもい~っぱい読んでるし、難しい本を読んでるんだよ~

あっちゃんが主演した「もしドラ」じゃなくてドラッガーの方の本だぜぇ~・・・・・あっ杉ちゃんになってしまった

そんな事言うから自分からも「本読まない」「漢字が読めない」なんて言っちゃって
愛菜ちゃんなんて真に受けて「ふりがな書いてる本・・・」なんて言ってるじゃん
・・・・・と思っちゃう心が小っちゃいファンなあたしでした







『図書館』
『火曜曲』がちょっと良かったと思ったら・・・・・バランス取ってるのか?

【未公開SP】なんて煽っといて、本当の未公開なんて各項目にほんのちょこっとだけだったんじゃぁ・・・
あの机蹴っ飛ばすシーンも何回流せば気が済むんだ?ってくらい流してたけど・・・
完全版・・・みたいな事言ってたけど、あれってほぼ本編でOAされてましたよね
角度違いのカメラの映像も楽しんで・・・ってこと?
まあ怖~い中居しゃんが嫌いじゃないから良いんですけどね
ちょこっとだけ長めに流れた電話の小芝居が上手いし萌えたわぁ


来週はまた親子当てに戻っちゃうのね
予告映像見るだけで、何かよく出てる子供っちが多かったような・・・・・さすがにネタ切れだよね

新コーナーの【多数決メシ】の方が楽しみかな?
web拍手を送る ←よろしかったらポチッと

以前のコーナーよりず~っと見てて楽しかったです
やっぱり、可愛い×2は最強ですよね
そうそう
「見て、見て~
おっきなバーニーズを抱っこしてるnoonくんをナデナデする中居さん…良いなぁ~noonくん
お約束のように、ペンのキャップを開けられない非力な中居さん
しかし、放送終了後はまたローラちゃん押しだったって…ホントでしょうか??
火曜曲は、トーク中心で前2週よりは面白かったけど…愛菜ちゃん1人で1時間って
スマさんだけで1時間が見たかったです
結局、番組を盛り上げる為には中居さんが自虐ネタを炸裂させるしかないのかなぁ…
中居さんがキャラ設定のスイッチを入れると、その番組に対して拒絶反応が出てしまう
「漢字読めない」とか、「本読まない」とか…中居ファンは真逆ってわかってるだけに、周りの共演者の反応にイラッ
先週までの内容ならついつい忘れちゃうのもね・・・
江角さんは中居さんが言うところの“女女してない”さっぱりした方で・・・あたしも好きです
スタイルも・・・・・羨ましい
それもどちらも子供っちってことで可愛さ倍増・・・に中居さんが絡んだら、更に倍?・・・いやいや10倍くらい?
もう最強です
そんなわんちゃんたちを触る中居さんの指が優しくて優しくて・・・その上お綺麗
「見て」って言われるまでもなく、テレビに釘付けガン見でした
そうそうnoonくんをなでなでしてるのも可愛いの
今週も「お前の方が可愛いと思ってる」って言ってましたね
しょうこお姉さんとかに頼まれたキャップはすぐに開けられるのに
自分のは開けられずにタモ爺に何も言わずにすっと渡す・・・
またタモ爺が時々文句を言いつつも嬉しそうなんだよね
やっぱ計算入ってます?
終了後・・・ちょこっと聞いた(読んだ)限りでは、ローラが連れて来たローラんちの猫ちゃんが(先週、連れて来てって言ってたっけ)逃げてセットの中に入り込んで、その救出にほとんどの時間を使ったとか・・・
こりゃ今週も「増刊号」の放送は無いかな?
「火曜曲」・・・面白かったけど、確かに愛菜ちゃんひとりで1時間ってのはね・・・
スマさんの時に・・・とも思うけど、初回にそれやってたら“テレビの私物化”とか散々言われそうだったから・・・
次に期待
中居さんのキャラ設定・・・確かにね違う(ほぼ間逆?)面も知ってるファンとしてははがゆい思いをするから好きじゃないけど・・・
中居さん的にはその反応を面白がってるんでしょうけど・・・
本当に真に受けてバカにしてる感じが漂ってくるとイラッ
中にはちゃんと“そんなことないでしょ”とか“またまた~”ってキャラとして話を合わせてくれる人も居るんですけど・・・