*Flower Garden*

主婦の気ままな日々の日記です。  

バレンタインデー

2010-02-11 10:44:49 | クッキング
久しぶりのブログです

今日は珍しくクッキングネタ


もうすぐバレンタインですねっ

皆様、どうされますか

我が家は毎年旦那様へ手作りしています

毎年、旦那様がお仕事へ行っている間こっそり作ってサプライズプレゼント

今年はお友達と作りました

お友達とは家族ぐるみで長いお付き合いになるファミリー

子ども達も6日違いに生まれました

さてさて、準備を始めるなり、ズラッと並ぶ材料に大興奮の子ども達

なんじゃなんじゃ このお菓子の山は

子ども達は邪魔バッカリ

そん中、ママ二人は頑張りました

今年はちょっと豪華に三種類

チーズケーキ ホワイトマカロン 三種類のチョコクランチ

マカロンにチョコを挟んでいると、来た来た子ども達

甘い匂いにつられて、「僕達にもやれっ」と言わんばかり・・・

「ちょっと待って」の言葉が通じる訳もなく、

ヒロ君はチョコのついたスプーンをペロリ




   


「ママ おいちい おいちいよぉ

チョコは汚れるし、子どもには糖分が多すぎるので、あまり普段食べさせないように
しているので、久しぶりに食べるチョコに興奮

「世の中にはウマイもんがあるなぁ~~」とご満悦のヒロ君

しかも、ちょっと味見とママたちが食べ、ヒロ君たちが食べとしているうちに

パパのお口に入るマカロンはなくなてました

ゴメンよ パパ

又作ってあげるね



チーズケーキが出来上がると、デコレーションタイム

チーズケーキの下にひいたクッキーの残りにアンパンマンを書いて子ども達へ

プレゼント

二人共、超大喜び



   


クッキーは食べず、デコレーションのチョコだけペロペロ

そして「アンパンマンアンパンマン」と

もう一回アンパンマンを書けと催促

もぉ~~~ 何回書いても舐めるだけじゃん

   


出来上がったチーズケーキと三色チョコのクランチはこちら




早くパパ帰って来ないかなぁ 早く食べたいなぁと待っていると・・・


「日帰り出張のはずが、急に泊ることになった」と電話





早く見せたいのに  

早く食べたいのに  

頑張って作ったのに  


その日は食べるのを我慢して、ヒロ君と早めに就寝

昨日、出張先から早めに帰ってきてくれたので、

パパと一緒に食べました







一晩寝かせたチーズケーキはしっとり美味しかったです

チョコクランチはちょっと甘すぎたけど、ヒロ君は喜んで食べてました

出張疲れのパパも甘いものとママのラブラブパワーで元気でたかなっ


パパへ。

最近は甘い言葉をかけることも、かけられる事もなくなったけど
いつも感謝しています。

100年に一度という大不況の中、マイホームが建てれたのもパパのお陰。
毎日の子育て大変だけど、ヒロ君との時間をタップリ楽しめるものパパのお陰。
感謝してます。

最近、忙しすぎるのが気になります。
体に気をつけて、頑張りすぎず、頑張って。
たまには早く帰ってきてねぇ~~~。

ヒロ君。ママより。