goo blog サービス終了のお知らせ 

shanti☆shanti

shanti=peaceful

スポーツの秋

2005-10-08 | スポーツ
スポーツの秋ですねー。
体育の日って10月10日のイメージなのはあたしだけ?

今日は、秩父宮ラグビー場でラグビートップリーグ観戦☆
2年生の実習に飛び入り参加してきました。
知っている2年生が何人かいたので気まずくならなくてよかった~。
だってさー、サントリーと神戸製鋼よー。
おもしろそうじゃない!
と思いきや、前日の下調べで神戸製鋼最下位なことが判明!サントリーもBクラスって感じでちょっとショック。。

でもまぁ、行ってきました!ラグビーの聖地、秩父宮へ!!

実習の流れとしては、ラグビー協会の事務局長のお話&2011年W杯招致についてのお話etcを伺い→試合観戦。
ですが、先生にくっついていたらお弁当までご馳走になっちゃった。
ラッキー☆
ちなみに崎陽軒のシューマイ弁当。
ラグビー協会、お金ないとか言いつつ、お弁当には金かけてます(笑)

肝心の試合は、神戸製鋼コベルコスティーラーズ(どーでもいいけど長い名前よね)が1トライ差でサントリーサンゴリアスに勝利☆
確か23-18でした。
なんと神戸製鋼、今シーズン初白星☆
おめでとー!!
前半ははっきり言ってつまらんかった!
でも後半はおもしろかったぁ!!
やっぱトライが決まってこそのラグビーですわ♪

なぁんて言いつつ、実はルールよく知らないんだよね。
でもまぁ、そこは体育大ですからなんとなく分かるんですって!!
今回でラグビー観るの3回目だけど、おもしろいよ~!!
まだ見たことない人にはゼヒお勧めします!!
大学ラグビーの方がスター選手いたり応援の華やかさがあって楽しいです☆

せっかくタダで観戦させていただいたお礼っつーことで、2011年ラグビーW杯日本招致のPRでもしよっかなぁ。
とりあえず、BOOK MARKしておきます。
まぁ、話聞いてラグビー協会に対して色々思うことはありましたが、W杯が日本にきたらいいなぁと思います!!
なかなか招致活動は厳しいみたいですが、ぜひぜひ日本で世界のスーパープレーを観てみたい!!!!
ってことで、ブログ見てくださった方、良かったら招致委員会のHPで署名活動とかやってるんで、署名協力してください。
ちなみにJ大生は、ガッコーでもできるのでビー部のちっさいマネの子に聞いてみて。

余談ですが、帰りに先生に表参道でケーキゴチになったんだけど、PRADAのビルってアートしてるよねー。
隣のカルティエは、なんかアユって感じでした。(豹柄だったの)





最新の画像もっと見る