ボンダーの自己流株式投資

40代サラリーマンが長期保有を前提にしたポートフォリオのパフォーマンスと相場感を公開

凄いことになってます

2011年10月31日 20時28分17秒 | 株式
久しぶりに株の話です。

含み損が凄いことになっています。

自動車関連のウェイトが高かったことや中小小型株でインデックスをアウトパフォーム
しようとしていたことが尽く裏目に出ています。

恐らく今日で3月決算企業の中間発表は出揃ったと思いますが、持ち株で上方修正した
企業は恐らく1つもないのではないかと思います。

逆に下方修正した銘柄はいくつかあり、下方修正しないまでも中間見込みに対して実績
がかなり下回っている銘柄も相当あります。

長期投資というのは日本経済の産業構造が変わらないというかなり無理な前提によって
成り立つもので、企業の寿命は30年と言われるように、その前提を受け入れられるほど
の長期投資なのか、それは回避するスタンスに立つのか、非常に考えさせられます。

代表的な銘柄がトヨタです。誰もトヨタは倒産することなどないと思って安心して投資
しているはず。武田もそうです。確かに倒産はないでしょう。でもここまで下がるとは
誰が予想したでしょうか?

しかし、かつて商社冬の時代があったように、また銀行が公的資金を注入されたときの
ように、誰が見ても大丈夫!むしろインデックスに比例してしか動かないとから面白く
ないとされた大型銘柄がインデックスを大きくアンダーパフォームする時代です。

何度かサイバーエージェントを入れておくべきではないか?と思ったことがありますが
結局、長い歴史を持たない企業の信用度は低いと考えて購入できなかった自分がいます。

また、生命保険の契約があった故に配分された第一生命も上場直後15万円をつけた時は
「どうせもらいものだから持っておこう」と考え、今は半値です。

こういう細かなところで適当な判断をしていては絶対に勝てないような気がします。
利食い千人力!

今の相場には最も適した格言のような気がします。

バックドラフトと海猿

2011年10月19日 18時50分53秒 | 株式
株式と全く関係ないお話ばかりですみません。

あ、今日はちょこっと三菱商事を買いました。

さて、若い頃は「映画は監督と俳優で見る」とか「映画は泣いてナンボ」
などと偉そうなこおを言っていましたが、映画に音楽は無くてはならない
という想いは今も変わりません。

重要なシーンで感動が込み上げてくるにはBGMは不可欠だと思うのです。

そこでと言っては何ですが、ずっと思っていたことを書きます。

音楽の著作権は、一定の章節(フレーズ)まではマネをしても違法には
ならないと聞いたことがあります。(誤っていたらすみません)

皆さんも「これって何かの曲に似ている」と思った経験も多いと思いますが、
それは数多くの音楽の中から、違法に当たらない長さだけを取り出して、
つなぎ合わせたり、自分独自のアレンジを加えて作曲しているものがあるから
です。

そういう作り方を支援する音楽ソフトもあるんだそうです。

そこで、私がサウンドトラックで最も好きな曲、バックドラフトの中でも
エンドロールに導く前のシーンで流れるこの曲です。(2分51秒くらいから)

バックドラフト

私が26、27歳の時に初めて劇場で見たときに鳥肌が立ったハンス・ジマーの
名曲です。まあ、料理の鉄人とかで散々使われていますからおなじみですが、
このシーンの最後の部分の旋律は本当にすごいと思います。

しかしこのウィリアム・ボールドウィンの顔も反則ですね。格好良すぎ!
兄貴はあのアレック・ボールドウィンです。

それに対して海猿!
まあ、バックドラフトが消防士、海猿が海上救助隊ってところから似ている
んですが(笑)。(2分40秒くらいから)

海猿


実は、恥ずかしながらわたし、海猿でも涙しました(恥)。
この曲があまりにフィットしたからです。

でも、最近よく考えて見たら、バックドラフトとえらく似ているなあと。

海猿もすごくいい曲ですが。

まあ、ファッションも何も当たり前のことですけどね(笑)。

これを似ていると思うか、似ていないと思うか。音楽センスが問われるところです(爆)。

資産の推移

2011年10月18日 18時15分39秒 | 株式
私は毎日家計簿を付けています。
セコイことにお茶のペットボトル150円までエクセルに入力しています。

ファイルを見てみると、2002年1月から始めていますから9年もパコパコ
入力してきたことになります。

2002年は私が病気をした年で、会社都合にはしてもらいましたが、解雇
されたことでハローワークに通いながら失業保険をもらっていました。
当時の記憶は鮮明ではないのですが、多分先行きの将来に不安を持った
ことがきっかけだと思います。

株式投資を始めたのは、今の会社に就職して証券分野から身を引いた事
で、自由に売買ができるようになった2002年です。

従って、この2002年は自分にとって解雇という屈辱を味わい、外資系の
証券会社から一般のサラリーマンに戻った非常に重要な年です。

2002年までは株式どころか運用資産には全く手を出していませんでした。

株式の含み益を加味した資産のピークは2007年7月。
X3,416千円でした。(Xには好きな数字を入れてください)
その時の私のベンチマークである大和225ETFは18,380円。

それが今はというと、
(Xー2)4,767千円、大和225ETFは8,860円です。

X-2ってことは、千万円の位が2つ下がったということです。

まあ、色々なことがありましたが、給料をもらいつつ、これですから、
結構なことです。

年金の受給が先延ばしになるという話も出ています。当然の流れだと思い
ます。だから、自分がYY歳のときにはY,Y00万円の資産を持っていないと
ダメだ!という目的で資産運用を始めたわけです。
(55歳なら5,500万、60歳なら6,000万円という意味です)

こうやって振り返ると株投資をしなければ、もう目標達成できていたじゃ
ないかと思うこともあります。

でも、その時々で感じたり、決意したりしたことはその時のベストの判断
なのであり、女々しく後悔すべきではありません。

今重要なのは、今の判断を全力で行うことなのだと思います。

塩漬けを手放して入れ替えをします!

サプリメント

2011年10月17日 19時12分27秒 | 株式
皆さんはサプリ派ですか?

我が家の朝は凄いです。

ローヤルゼリー、ビタミンB、C、グルコサミン&ヒアロ、亜鉛。
妻はこれに加えて腸の活性化の錠剤。私はハゲ防止薬(笑)。

毎朝、10錠以上のサプリを飲みます。

朝食は食べません。コーヒーと野菜ジュースです。

野菜ジュースと言えば、我が家の朝は
ブラウンのフードプロセッサーが大活躍です。

ネットのクチコミで評価が高かったので、今年の冬に購入。
しばらくは玉ねぎのみじん切りくらいしか役立たなかったのですが、

毎朝野菜ジュースを飲むようになったのもブラウンのおかげです。

品番は「MR5550CA」ですが、シェーバーのイメージしかなかったのが
全くイメージが変わりました。

さて、体調は?というと、まあ普通です。

最初にローヤルゼリーを飲み始めた時は、明らかに体力が上がったと
思いましたが、サプリも慣れがあるのでしょうか?

ただ、TVショッピングに出ているものはちょっと手を出しづらいです。
特に「3鳥」のDHA&EPA+セサミン。

横文字並べて魚を食えっていっても無理でしょ?という触れ込みですが、
CMには、頭の働きを良くする効果といつも元気でいられるという2つの
パターンがあるようで、何だか引きます。

しかし、TVショッピングには驚く商品が多いですね。
ゴルフをするのに体の柔軟性が重要だと、ただの紐に色を付けただけの
商品を4980円で売るのはいかがなものかと。

買う人いるから続いているのかなあといつも不思議に思います。

ハゲ治療

2011年10月13日 20時08分05秒 | 株式
昨日新橋のとあるヘアクリニックに行きました。
妻の友人の紹介です。

私と会ったことのある方なら、「なるほど」と思うかもしれません。

衝撃的だったのは、脳天やおでこ生え際の写真を何枚も取られたこと、
いやその写真を見てしまったこと。

自分は鏡を見るときも正面を向いて、絶対にかがまず、現実を避けて
来ましたが、いや~、こんなに来てたのか!と思うとかなりガックリ
きました。これじゃ、若い女の子にもモテないわなと。

紹介してくれた妻の友人も初対面の昨年秋は、あ~可哀想だなと思う
くらいの状況でしたが、今や、全く普通の人です。これマジ。
ちょっと変わったところと言えば、手の甲あたりの毛がかなり濃くは
なったと思いますが、熊ほどではありません。

結局、この業界では有名なミノキシジルとフェナステリドという攻め
と守りの薬を配合したものを渡されただけですが、採血代と1ヶ月分
の飲み薬を入れて18,000円。
これから元の「起動」にもどるまで毎月の出費になりますが、これが
高いか安いかは「半年後」だそうです。

日本人はスキンヘッドが似合わないし、会社でスキンヘッドなんか
アウトローだし、まして僕は絶壁なので似合うわけもなく・・・・。
あ~、こんなになるなら黒人に生まれたかった

とりあえず半年頑張ります!

株は徐々にあがって来ましたが、まだまだ全然なので、こんな話題で
お許しください。

次はやっぱりヤンキースに触れないと。