ジャズピアニストのジャズ批評

プロの耳で聞いたジャズをミュージシャン流に批評。

ブログを閉じる

2016-01-16 10:12:11 | Weblog
 土井一郎です。
10年にわたり書き続けてまいりましたこのブログですが、今回をもちまして終了とさせていただきます。
理由は私自身の病気療養のためであります。

先日、信頼できる医療機関による精密検査の結果、膵臓がんであるとの告知を受けました。
今後は医師の指示に従い治療に専念したいと考えております。

このブログはジャズプレーヤーの立場から、音楽に向き合う姿勢や考え方を提示したものです。
ジャズを演奏し聴き感じそして楽しむためにはどうしたらよいか?
実際には難しく思われることがそんなでもなく、簡単だと思って通り過ぎてしまうようなことが重要であったりします。
書き進めていく過程で資料を確認したり、アルバムを聴きなおしたりして私自身非常に勉強になりました。

音楽は世の中の出来事と密接に関わっています。
しかしその中で世間とは隔絶された時間と空間、いわば「浮世離れ」したところも音楽の魅力です。
なので極力その時々に起こった事には触れずに書いてまいりました。
そして1)他人の悪口は書かない。2)自分自身の宣伝はしない。 この二点を守って続けてきました。

まだまだ発信したいこともございますが、このへんが潮時かなあ・・・とも感じています。
長い間ありがとうございました。

               2016年1月   土井一郎


5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2016-02-11 02:15:01
いつも勉強させていただいていました。
ありがとうございます。

お体 心配です・・・
お元気になられるのをお祈りいたします。
Unknown (Unknown)
2016-02-15 22:00:35
本当に厳しい状況である事は察しております
私も我が事に振りかかる如く、心張り裂けんばかりです

しかしながら土井一郎(敬称は略させて頂きます)の世界観が音楽観が終わってしまうのは大きな損失です

少しでも音楽活動が続くのならば情報発進も続けていただきたいです

私は音を聴く側で何もできませんが少なくとも

「2)自分自身の宣伝はしない。」

との信念を表明されていますがそろそろ打ち破っても良いのではないでしょうか

限られた時間の中少しでも多くの音、鍵盤の一打、を世間にしらしめる事に何の問題があるのでしょうか

自身が世間に出したくない(自身が納得出来る仕上がりではない)のであればしょうがないです
しかしながらそれは世間にとって計り知れない損失となります

厳しい中空気を読めていないコメントかもしれませんが
土井一郎(敬称略)はあなただけのものを超越しているのです

もし何らかの音楽活動が続くならば情報発信を続けていただけないでしょうか

ここで勝手に閉じるのは大きな損失です

乱文乱筆失礼しました
差し出がましい事は百も承知のうえコメントさせていただきました
ご無礼をお許し下さい



回復をお祈りしています (金子守弘)
2016-06-24 23:41:45
お久しぶりです。
先日、ドラムの安藤さんから
土井さんがご病気と聞き、とても心配して
おりました。
ぜひ、病気を克服して頂き
また素晴らしい土井さんのピアノを聞かせて
ください。
ホッとしました (金子守弘)
2016-06-25 01:38:16
失礼しました。
コメントを書いた後、ネットで土井さんの
ライブ予定を発見、すでに演奏を再開されて
いたんですね。
また聴きに行きます。
ありがとうございました (Y.O.)
2018-11-18 21:50:34
直接お会いしたことはありませんでしたが、土井さんの文章をいつも楽しませてもらっており、多くのことを学ばせていただきました。
拙いながらピアノを演奏する身として大きく影響を受けたと思っております。本当にありがとうございました。
どうか安らかにおやすみ下さい。

コメントを投稿