風が凪いだら鈴を鳴らして

ラグナロクオンラインでの日々をつづったブログです

続・魔棚

2010年09月22日 | PTウィズ
あと少しでJob70だ!という方が2名いらしたので、3次転職を
実現させるべくみんなでタナトス10Fへ。

本日も12名MaxになったPTは、RG、LK×2、パラディン、教授、
シャドウチェイサー、クラウン×2、ハイウィズ×2、ハイプリ×2の
構成でした。わたしは相変わらずハイウィズにて。

今回もいわゆる「魔棚」形式だそうですが、変更点が1つ。
SG係のわたしの前に、第一の壁としてRDを展開したRGさんが
陣取り、わたしは第二の壁役となるとのこと。

【リフレクトダメージ(RD)】

盾装備時のみ使用可能。
自身が受けた物理・魔法ダメージの一部を周辺に反射する。
反射されるダメージの最大量は自身のMaxHPになり、
Baseレベルによって1.5倍まで増加する。
スキル使用時、毎秒一定量のSPを消費する。
このスキルは、「リフレクトシールド」と同時に使用出来ない。
持続時間は300秒。
Lv1 ダメージの20%を反射
Lv2 ダメージの25%を反射
Lv3 ダメージの30%を反射
Lv4 ダメージの35%を反射
Lv5 ダメージの40%を反射

先日のイベントDや棚上層で大人気の狩り方です。
カアヒをかけ月光剣を握っていれば、SPの続く限り永久機関に
なれるし、敵が多ければ多いほどよいのだとか。

このスキル、効果範囲が7×7マスもあるそうで、SGを展開する
わたしの前にRGさんが立つことで、わたしへ流れようとした
MobたちがRDに捕まり、壁件火力として大活躍、という筋書きで
ございました。


さてさて、初めてのこの試み。
人が多く湧きが激しい棚10Fで、まず安定した形へ持ち込むまでが
一苦労(;´Д`)
ベースを整える間もなくわらわら集まってくる天使たちにPTは
大混乱で、目当てのWP横ポイントをゲットしたものの、収集が
つかなくなってひとまずWPへ逃げ込む、なんてことにもなりました。

まずはRGさんがRDを発動して様子を見、これならウィズ陣も
魔法を叩き込んでも大丈夫、ということが分かった辺りで、ようやく
形を得たのでした。

ベース奥にはHW2名に紐をしたパラディンさんと教授さんが待機。
2名のクラウンさんはブラギ係と魂付与でのS4U係を分担し、
そのスキルが展開された外側角辺りにSG係のわたし。
RGさんはさらにその外でRDをし、釣り役のLKさんお一人と
シャドウチェイサーさんがMobを連れてSGへ突撃します。
もう一人のLKさんはベースにて横湧きへのSpP係です。


こんな感じでエフェクト切ってもRGさんの姿は見えません'`,、('∀`) '`,、
立ち位置の関係か、SGへの突撃角度の問題か、やっぱり
わたしへもタゲは結構来ましたけれど、丸ごとでない分
パラディンさんや支援の方々への負担は軽くなったのかな?

最前面のRDさんが拉致られても第二の壁がいるわけだし、
安定度は前回よりよいのかもしれませんね。火力も理想の
メテオですし。

教授さんやパラディンさんが拉致られたり、RGさんのSPが
ラグで止まった間に尽きて瞬殺されたり、色んなカオスが
ありましたが、1時間とちょっとで追い込み中の2名は
めでたくJob70を達成。

溜まり場に新たなABとRGが誕生しましたよ( ´∀`)
おめでとう!


*おまけ*
棚1Fでの集合中、無意味に並んでみる。



【web拍手( ´∀`)】

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ハードワークのアビスレイク | トップ | Endless Tower! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

PTウィズ」カテゴリの最新記事