見出し画像

And This Is Not Elf Land

新しいトミー!


ブロードウェイのJERSEY BOYSに新しいトミーが!

10月から、アンディ・カールが、ドミニク・ノルフィに代わって、ブロードウェイのトミーになります。この人は、WICKEDのフィエロ役やLEGALLY BLONDE、9 TO 5など、キャリアも豊富なようです。

とにかく、このお写真を見るなり…わたくしは笑みがこぼれました(?)OBCのクリスチャン・ホフの華やかさを思い出させる雰囲気がありますね。ちょっと期待してしまいます。

とにかく、今のドミニク・ノルフィって…やっぱり、イマイチでした。華もなければ、迫力もない~以前にも書いたことがあると思うんですが、トミー役と言うのは「♂」としての魅力がなければいけないのであって~だから、どんな迷惑千万な人物であっても、フランキーは彼から離れることができなかったんですよ(おっと、久しぶりにJBを語ってるゼ)まぁ、ドミニク・ノルフィには顔も覚えられていたんで、ちょっと寂しいっすけど~また、彼はJBオープンの時から、スウィングとしてステージに立ってきましたからね。JBを最初から知っている人なんですよね…

あと、フィエロ出身のJersey Boyというのは、セバスチャン・アーセラス(ボブ役)以来、二人目になります。そういえば、セバスチャンのニュースもちょくちょく耳にするんですが。また会いたいわ~

で、先の記事にも書いていますが、ボブ役も新しくなります。ライアン・ジェシーが1年で降板し、トロント、ツアーでこの役をしてきたクイン・ヴァナンテワープが引き継ぎます。ライアンのボブというのは、ひと言でいえば「お顔が美しいだけ」でございました(?)ご本人も、やる気があるんだか、ないんだか…よくわからなかった。

で、ジャロッドは続投決定として…(でも、新トミーのほうが若く見えそう)…ってことは何ですか??マットのニックも続投?…ってことは、マットは、この役…それなりにやる気があるってことなんでしょうか(?)あー、2年前に、初めてマットのニックを観たときの「衝撃」が忘れられないですよ!

その後、マットに会ったとき「日本人のお友達とかいらっしゃいますか?」と訊いてしまいまして(笑)そしたら、彼が「いるけど、ロンドンにいる人だから、会うことはないなぁ」とか言ってました。で「いや、私は、自分の日本語のブログで、ニック・マッシのキャラについて勝手に分析して、みんなで盛り上がっていて…そんなん、本家本元のBWのニックのあなたに見られたら恥ずかしいでしょ?で、ちょっと気になっていたんです」というと、「ああ、いいんじゃない?」と、ステージでの台詞のようなトーンで、そっけなく答えていましたよ。

とにかく、マット・ボガートのニックも続投!これも、それなりに大きなニュースだな!

10月11日から、新メンバーになります♪


最後に、ラスベガスのJBですが、既に降板が決まっていたリック・ファーニョの後のフランキーとして、グラハム・フェントンが起用されます。彼は、BWのアンサンブルからツアーのジョーイ、マチネのフランキーなどをやりまして、いったんJBを離れていたこともありましたが、1年前からオーストラリアのプロダクションにいました。

この方、映像はあまり見たことはないんですが…写真を見ると、なかなかルックスがいいです…あのジョージ・チャキリス似。これだけ、ルックス完璧なのに、あんまり「定位置」にいないというのは、パフォーマーとしてはイマイチなのだろうか?とか、いろんなことを思っていたのでした(こういう考え方でいいんですよね

しっかし、フランキーは「使いまわし」ますね~そろそろ新しいフランキーも観たいんですが…でも「あの人」も、ちょっとの間なら、
再利用してくださってもよろしいです…っていうか、お願いします♪

JLYの話はまだ分かりません。でも、アダム・パスカルの話のように、突然、飛び出てくるかもです!!

コメント一覧

Elaine's
わ~い、はるさま、お久しぶり!!

ジャロッドの最新パフォーマンス情報もありがとうございます!私は、ジャロッドで6回見ていることになりますが、一番最近の回(今年5月)は、今一つだったので、ずっと気がかりでした…良いニュースが聞けて嬉しいです。彼が調子のいい時は、まさに「七色の声を使い分け」て歌うし(あれは、誰もまねができないと思う)巧みに、緩急をつけた演技をします。彼の後釜を見つけるのは大変では…FBでは、少なくとも3月、という書き方でしたが、延長契約になるのかな?

新しいメンバーが入ったら、また見たいと思います。

しかし、全米ツアー第2団ができたり、べガスが終了するらしいというのに、相変わらず、来日の気配はありませんよね(寂)

来日したら、盛り上がりましょうね~私は、もう20回になるかもです(笑)
はる
お久しぶりです。
このシルバーウィークにNY行って、観て来ましたよ。もう何回目になるんだかわからなくなってきました。多分13回目くらい?

今回は、ジャロッドの歌と演技が神がかっていました。彼のパフォーマンスは3回目でしたがその中ではベスト!と言える日だったので、思わず終演後のステージドアでその旨を伝えたら、本人も満足気でした。3月まではいるようですから、このままコンディションを持続させてほしいところです。
ただ、あまりにも曲のテンポが早いので、イラっとして何度か画面に映る指揮者を見ちゃいました。「My Boyfriend's Back」なんてフリが曲についていけてないくらいでしたから。地方からバスとかで来る年配層が多いから、早めに切り上げたいんですかね。

しかし、次のトミーはアンディですか。彼はLegally Blondeで観ているんですが、その印象が強くて、私の頭の中ではUPSの服を着てるイメージなんですよ(笑)。
ドミニクは良くも悪くも無味無臭ですからね。クセがなさすぎるのが、トミートしてはちょっと…。昔風に言うと「悪(ワル)」な部分が感じられなかったです。どっちかっていうと3枚目役の方が合いそうですから。アンディもちょっとそんな感じではありますけど。

ライアンは演技よりとにかく歌が「…」だったので、仕方ないかなと言ったところでしょうか。「Cry For Me」でコーラス3名に負けるってどよ、って思ったこともあったので。若造っぽさはあったんですけどね(あと身長面ではOK)。
マットは…どうしたいんでしょうね。もう歌を聞いても、笑いをとりたいのかと思うことがあります。彼も続投ですか…。ボビーのニックが懐かしい…。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「JERSEY BOYS (舞台ミュージカル)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2021年
2020年
人気記事