Masaca's Blog 2

独り言・日記・愚痴・戯言・備忘録・・・。なんとでもお呼び下され(笑)。

2-メルカプトエタノールの衝撃

2008-07-01 12:58:08 | Laboratory
昨日付で社内の安全管理部門からアナウンスされた「毒物及び劇物取締法」の改正及び施行…。なんと!2-メルカプトエタノール(2-mercaptoethanol、またはβ-mercaptoethanol)及びこれを含有する製剤が、本日(2008年7月1日)から毒物指定を受けているではありませんか

  • 毒物及び劇物取締法に関する通知等 ホームページ
  • 毒物及び劇物指定令の一部改正等について(通知) (PDF)

    業界外の方は何のことやらさっぱり分からんことなのですが、私どもの業界では、酸化防止剤として酵素やキット類に多用されている臭い試薬なのです。これが毒物指定されてしまうと、これを含有する酵素やらキットやらが全て毒物に指定されることになり、鍵付きの保管庫に保管した上で、使用の都度記帳を義務づけられるのです。それが要冷蔵品であろうと要冷凍品であろうと同じこと。必要とあらば、各温度の毒物保管庫を用意して、しかもどんなに小さかろうがその容器に「毒物」の表示をせねばなりません

    さきほど、どうにかならんものかと管理部門の方に相談しましたが、法律が施行された以上、即刻、該当物は鍵付き保管庫に収納しなければならないようです。今後の販売される製品からは2-メルカプトエタノールの代替品(DTTなど)が使用されるでしょうが、現在ストックされている当該試薬類は全て毒物扱いです。これは困ったことになりました。聞くところによると、どうも例の硫化水素発生事件対策のためだそうで、パブリック・コメントも募集されていたようですが、あまりにも期間が短くて反映される暇もなく法律が改正されてしまったようです。

    ただでさえ仕事で悩みがいっぱいなのに、さらにこんな悩み事まで増えるとは…

  • 最新の画像もっと見る

    6 コメント

    コメント日が  古い順  |   新しい順
    2-mercaptoethanol (もじっと)
    2008-07-01 15:05:02
    高分子合成でもメルカプトエタノールは必要不可欠の薬品でした。
    僕もずいぶん使いました。
    これからは厳重な保管が必要となると、大学の後輩たちはきっと苦労してるだろうなと思います。
    硫化水素自殺の余波がここまで及ぶとは思いませんでした。
    Re: 2-mercaptoethanol (まさか)
    2008-07-01 22:16:48
    >もじっと様
    コメントありがとうございます。

    > 硫化水素自殺の余波がここまで及ぶとは思いませんでした。

    私も、ここまでは考えが及びませんでした。まさか、2-MEが毒物になろうとは…。もうね、オウム事件で劇薬指定されたアセニトに次ぐ愚行ですよ、これは…
    見た見た! (む)
    2008-07-02 00:04:34
    そうそう、この件を昨日話そうと思って忘れてましたよ。私も驚きです。でも臭いを思い出して、あー、とか思ってみたり。
    そのうち通達が来ると思うので何もしてないけど、うちの試薬責任者にも知らせておきますね。

    代替品はDTTでしょうけど、高いんですよね。もちろん、2-MEのありがたさはコストだけにとどまりませんが。
    Re: 見た見た! (まさか)
    2008-07-02 07:15:39
    >むさん
    > そうそう、この件を昨日話そうと思って忘れてましたよ。私も驚きです。
    私もあまりのミーティングの多さに、ぽっくりと忘れておりました

    > でも臭いを思い出して、あー、とか思ってみたり。
    やっぱし?やっぱし、臭い故?

    > そのうち通達が来ると思うので何もしてないけど、うちの試薬責任者にも知らせておきますね。
    昨日、ちょうどMM君がこちらで引越前の片付け作業をしに来ていたので、いろいろと指示を出しました。詳しくは、彼に確認してください。

    > 代替品はDTTでしょうけど、高いんですよね。]
    私自身は、昔からDTT派だったので、これから胸を張ってDTTに切り替えられるという点ではよかったりするのですが、如何せん、市販品だけは…。困ったものです
    Unknown (TH)
    2008-07-02 21:00:58
    メルカプトエタノール&毒物でググったら薬事・食品衛生審議会 毒物劇物部会 議事録がでてきました。2月29日に決まっているので硫化水素がらみではなさそうです。

    http://www.mhlw.go.jp/shingi/2008/02/txt/s0229-4.txt

    ただこの審議会に提出されたデータはけっこう誤りがあるみたいなので、いまいちどうなのかな?と思ってしまいます。
    Re: Unknown (まさか)
    2008-07-03 06:02:04
    >TH君
    > 2月29日に決まっているので硫化水素がらみではなさそうです。
    おや、そうでしたか。てことは、別に理由があるってことですね。

    > ただこの審議会に提出されたデータはけっこう誤りがあるみたいなので、いまいちどうなのかな?と思ってしまいます。
    つまり、いい加減なデータに基づいて毒物指定されてしまった可能性があるわけですね。某省のお偉いさん方は、そんな仕事をして夜遅くにタダ酒飲みながらタクシーで帰宅していると考えると余計に腹が立ってきます。