Masaca's Blog 2

独り言・日記・愚痴・戯言・備忘録・・・。なんとでもお呼び下され(笑)。

携帯で音楽・・・?

2006-03-29 18:32:56 | News Pick Up
やたらと出てきた音楽を聴ける携帯電話。それどころか携帯にありとあらゆるモバイル機能を持たせようと各キャリアー、メーカーともに躍起です。

私は携帯電話で音楽を聴く気が全然ありませんので興味が皆無なのですが、今日たまたま見つけたNTT DocomoのMUSIC PORTER X発売の記事を見てふといつも思う疑問が再び頭をもたげてきたのです。

携帯電話で音楽を聴いてバッテリーはもつのだろうか?

そもそも、携帯電話のスペックには連続待受時間と連続通話時間が必ず書いてあるのですが、ミュージックプレーヤーを売りにしている以上、連続再生時間もデータとして必須でしょう?ってことです。

で、ITmedia +D Mobileの記事を読んでみても、そんなこたぁどこにも書いちゃいない。んじゃぁってんで本家のページをのぞいてみたら・・・ありました!

その記載によれば、
連続待ち受け時間約420時間(静止時)
約320時間(移動時)
連続通話時間音声通話時約170分
テレビ電話時約90分
連続音楽再生時間約20時間
「モバHo!®」連続受信時間約2時間
(オフタイマーにより自動終了)
「モバHo!®」録音データ再生時間約6時間
FMラジオ連続受信時間約25時間

「モバHo!®」ってやつの仕組みをいまいち分かっていないので、何ともいえないのですが、どうも衛星デジタル放送のようですね。その連続受信が約2時間で自動終了のようです。

CDをリッピングしたものを聞く分には、20時間は十分な時間でしょう。FMなんて25時間ですから、そんなに聞き続けられません(笑)。ま、「モバHo!®」は別途料金が必要なようですので、レジストする方以外は関係ないようです。

けどね、連続再生時間が20時間でしょ?でもって連続通話が約170分。両方ともフル充電を使い切る最大時間と想定すると、音楽を5時間聞いたとしたとき、バッテリーの4分の1を消費したことになります。するとこれは通話時間の42.5分に相当します。すると残り通話時間は約2時間。それ以外にもメールだのネットだのやろうものならそれだけでバッテリーを食いますから、もっと残通話時間は短くなります。おまけに、電波状況の悪い場所とか高速移動体の中では、通信維持により多くのバッテリーを消費します。結局、出張の時に新幹線で音楽を聴きながらネットブラウズだのメールだのをしていると、肝心なときには通話できない状況が十分あり得るということ。こういうのが困るんですよね。

じゃぁ、声高らかに「LISMO」を開始して対応機種を続々と出しているauはどうなのかと思って対応機種のスペックをのぞいてみました。、残念というか信じられないというか、どの機種にも連続音楽再生時間に関する情報がない!全く使えないスペック表示なのでした

やっぱり、当分の間、携帯に余分なことをさせるのはFelica位にしておこうっと

# 問題はそのFelica対応端末をいかにしてゲットするかなのだが(笑)・・・

・「FOMA®「MUSIC PORTER X™」を発売」NTT Docomo

最新の画像もっと見る