Masaca's Blog 2

独り言・日記・愚痴・戯言・備忘録・・・。なんとでもお呼び下され(笑)。

マイクロソフトが無線iPod対抗機?(6)

2006-07-19 17:09:31 | Zune
MicrosoftのiPodキラーに関してEngadget Japaneseから続報です。

マイクロソフトZune:フレンドリスト搭載、P2Pストリーミング機能」Engadget Japanese

情報元はこちら。

The Microsoft Player」Digital Music News

今回もEngadget Japaneseが見事にまとめてくれていますのでまんま引用
  • Zuneの戦略
    • iPod + iTunes同様にプレーヤとライブラリソフト、 ウェブサービスの連携を重視。
    • Live Anywhereアーキテクチャの一部としてPC / Xbox / 携帯電話 / Zuneで共有のフレンドリストやマーケットプレイスを提供する。
    • 実は中年が多い iPodユーザ層よりも若い18~28歳がメインターゲット。音楽共有やコミュニティベースのサービスをアピールする。
    • iPodマーケットの「20%」が目標。
    • Xbox コミュニティを当初の足がかりに使う。
    • 発売は米国で11月。来年から英国・カナダその他に展開。
    Zune本体
    • 内蔵WiFiを使った“ストリーミング共有”機能。最大10台までのZune同士でP2Pに曲をストリーミングできる。ストリーミングされた曲はセーブできないが、あとで購入するため「ブックマーク」できる。(WiFi経由の「交換」機能が別にあるのかどうかは不明。PlaysForSure DRMを使ったWiFi音楽プレーヤMusicGremlinではサブスクリプションサービス加入ユーザ同士で曲の交換が可能)。
    • DRMつきでない曲のストリーミングができるかどうかは不明。
    • 価格は60GB iPodと同程度。
    • カラーバリエーションは3種類。
    ソフトウェア、音楽ストア
    • 現在WMA / PlaysForSure陣営が採っている「多数の対応デバイスと多様な対応サービス」ではなく、iPod + iTuneのようにひとつのデバイス・ひとつのソフト・ひとつのサービスにフォーカスする。
    • MySpaceをモデルにしたソーシャル・コミュニティ要素が組み込まれる。
    • 音楽ストアはiTMSと違い一律価格ではない。アラカルト(バラ売り)もサブスクリプション(定額制)も用意される。Napsterのようにサブスクリプションメインではない。
    • レコードレーベルが段階価格と共に強く求めていた「バンドリング」も採用。つまり普通のCDのような抱き合わせでしか買えない楽曲がある。
    マーケティング、広告
    • 秋から大規模な広告キャンペーンを開始。規模はXbox程度(日本のXboxとはまったく別です)。
    • 発売にあわせ著名アーティストのライブと限定ダウンロードを組みあわせた"7 cities and 7 nights" ツアーを主要都市で展開する。
    • ウォルマートやTarget、Best Buyはじめ全米3万以上の小売店で販売される。
    • スーパーボウルのスポットCMもやるかも。
  • ということで、基本的にはiPod & iTunes & iTMSのビジネスモデルを踏襲しつつ、WiFiを使った様々なデバイス間での共有・ストリーミング・リスト機能などを組み合わせたもののように見えます。「Xbox コミュニティを当初の足がかりに」「iPodマーケットの「20%」が目標」という辺り、Microsoftらしいしたたかさが見え隠れしています。ま、これからもいろいろな情報が出てくるでしょうから、しばらくは楽しめそうです。

    # でさ、「one device + one software + one service」てことだったら、URGEの立場は



    最新の画像もっと見る