No! Marumaru dean's.

A professional of IT : Marumaru dean's blog.

WiMAX、使う

2011年02月13日 | 日記
デンの使っているWiMAXのルータは、NECのWR3300Rです

WR3300Rの使用感想をレポートしたいと思います
写真で見るとおり、厚みがあります
この厚みが、効く時があります
それは、ランプが表示されている部分をこちらに向けて、
高い場所に置く時です。結構、安定して置けます
ランプは、上から「電源」「電池状態」「無線LAN」「WiMAXアンテナ」です
電源を入れると、まず電源ランプが点灯します
次に「無線LAN」ランプが点灯します
次に「電池状態」ランプが点灯します
最後に「WiMAXアンテナ」ランプが点灯します
自宅では、アンテナのランプが2つ点灯します
外では、アンテナのランプが1つ点灯することが殆どです
今まで、アンテナのランプが3つ点灯するのを見たことがありません
電池が減ってくると「電池状態」ランプが点滅を始めます
らくらく無線スタートで、機器と簡単に接続できます
おすすめです
---
◎電.

NEC AtermWM3300R PA-WM3300R(AT)
NEC
NEC

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。