goo blog サービス終了のお知らせ 

☆☆marieの日記☆☆

大学生活や就職活動などmarieの日常についての日記です♪
猫が大好きなので、猫の写真もアップしていきたいと思っています!

チョコのお返し

2006-03-16 13:46:03 | 日常
昨日は、バイトの家庭教師の日でした!!
いつの通りに授業が終わり、生徒は私を玄関まで見送ってくれました☆
玄関で、次回の曜日と時間の確認、そしてお疲れ様の挨拶をするのがいつもの事になっています。

しかし、今日は生徒の男の子がちょっと待っていて下さい、と言って私を引き止めました・・・・
しばらくすると、チョコのお返しと言ってお菓子をくれました♡→ܫ←♡


その男の子とは、もう約3年の付き合いになります。
しかし、私が女性ということもあると思いますが、プライベートな話は一切したことがありません。
むしろ、勉強の時でも彼は、「はい」「いいえ」くらいしか言いません><
最近は、わからないところはどこ??と聞くと、答えてくれたり、自分から「ここはこんな??」とは言うようにはなってくれました。


そんなシャイな彼からチョコのお返しをもらえたので、本当に嬉しかったです♡渡すときの照れた感じや、目を合わさないで、ぶっきらぼうな感じがすごくかわいく見えました(๑→ܫ←๑)


今年は、彼がチョコのお返しの第一号です♬
私のために準備していた事が本当に嬉しく思いました!!
プレゼントを貰う喜びは、物が貰えることじゃなくて、
相手が私の事を想ってくれていることが分かるからだと今日は改めて実感しました..+'(◕ฺ∀◕ฺ)..+*

ちびまるこちゃん

2006-03-12 19:44:05 | 日常
今日は、久しぶりに「ちびまるこちゃん」を見ました
実は、私はこのアニメが大好きなんです


小さい頃から大好きで、映画を見に行ったこともあります。
内容はなんでもない、まるちゃんの日常を描いているだけなんですけど、
スキなんです見ているとほのぼのした気持ちになれます
今日も見終わると、やさしい気持ちになれました


けど、父親には、大学生にもなってアニメなんか見るなって言われます
みんなも見てるよって言ったら、鼻で笑われました
大学生でも面白いからいいじゃん、って思います

パトカー

2006-03-09 16:42:51 | 日常
昨日は、もう深夜になる時間に家に帰ってきました
いろいろ話をしていたら時間を忘れてしまって・・・


私は凄く怖がりなので、本当は深夜に車に乗りたくありません
けど、家に帰るためにはしょうがない・・・
だから、できるだけ急いで家に帰ろうとかなりとばして帰ります


昨日もいつものように、急いでいました
しかし、前の車が遅い
私はダラダラ走られるとムカってきます。
だから、ちょっと意地悪して前の車との車間距離を縮めました。


信号にかかったとき、どんな車がノロノロ走っているのか見てみようと思い、よく見ると・・・・
前の車はパトカーでした


おかげで、一気に眠気は吹き飛びました。
前にも深夜に前の車に接近運転していたらパトカーだったことがあります。
その時は、突然サイレンを鳴らして前のバイクを追っかけたのでパトカーだと気がつきました
あの時は、私が逮捕されるかと思ってかなり焦りました


昨日もビックリした~

チャングム

2006-03-04 13:32:37 | 日常
今さらですが、私の母は韓流ブーム真っ只中ですε-(;ーωーA フゥ…
韓流と言っても、韓流スターにはまっているのではなく、
韓国ドラマの「チャングム」にはまってしまってます!!


ヨン様とか、ビョン様には、まったく興味はありません。
むしろ、どこがかっこいいの?!って感じです(๑→ܫ←๑)
母は若い男が好みですから・・・


そんな母が毎週「チャングム」を見てます☆
母は、朝が早いのでいつもさっさと寝ます。けれど、毎週金曜日は眠いのをこらえてテレビ見ています(。→∀←。)


母がそこまでしてみるドラマはそんなに面白いのかと
私も見てみました(๑→ܫ←人→ܫ←๑)
そしたら、ありきたりな感じの宮廷の中のお話です。


しかし、なぜだか私も母と「チャングム」を見ています・・・
一回見てしまうと、続きが気になってしかたがないのです><
韓国版の大奥って感じで、女の権力争いは見ごたえがあります♡
料理が話題の中心でもあるので見てて飽きません(。→∀←。)


なんだかんだ言って一番はまってしまっているのは
私かもしれません・・・


締め切り

2006-02-26 15:17:50 | 医療事務
今日、ショックな事実を知りましたゥワァ─・゜・(゜`Д´゜)・゜・─ァァン!!
テンション&やる気が一気になくなって、
あまりのショックに言葉も出ません・・・



3月は春休みで時間もいっぱいあるので
「医療事務管理士」の資格取得をしてみようと思っていました。
受験の申し込みはネットでできると知っていたので余裕でいました(。→∀←。)
そしたら・・・・ネットでの締め切りは20日まで・・・
郵送が今月中でした。
てっきり、ネットの応募も今月中だと勘違い
郵送では資料請求をしてからなので、間に合わない


はぁ~今日ほど自分のおっちょこちょいな性格を呪った日はありません
春休みの計画の立て直しです
しばらくショックから立ち直れそうにないので現実逃避して
ふてねをしたいと思います


ラブ・ランチ

2006-02-24 14:13:50 | 日常
今日は母と2人でランチに行ってきました
以前から母とは仲が良いので、2人でよくでかけます
けれど最近は、私が忙しかったので2人で出かけることは
あまりありませんでした~


久しぶりのデートは楽しかったです
まずは、ランチの前に買い物に行ってきました
そこで、就職活動のためのカバンを買ってもらいました~
3月は就活してみようと思います
そして、就職活動を理由に化粧品も買ってもらいました
買ったものは「グロス」と「基礎化粧品」
まったく、就職活動とは関係ありません
母と買い物に行くと必ず何か買ってもらえるので楽しいです


お昼ごろになったのでランチへ
近所でパスタを食べてきました
そこのサラダの量が半端なく多いです・・・
いつもサラダでおなかいっぱいです
けど、おいしいので全部食べてきました~
ランチしながら将来の話とかスケートの話をして、とても楽しかったです



たまには母とのデートも悪くないかな~



イメージチェンジ♪

2006-02-23 15:59:16 | 日常
この季節になるとなぜだか、パーマをかけたくなります
理由は自分でもよくわかんない
思い返すと、去年も一昨年もこの時期にパーマをかけてます


今年も同じくパーマかけたい衝動がやってきたので
昨日さっそくパーマをあてに行きました
約1年ぶりのパーマです


パーマってなんであんなに時間がかかるのかな
カーラーは重たいし、パーマ液は耳やら顔に垂れてくるし
なんといっても、あつい


パーマをかけるときにいつも思います
「美しくなるためには試練があるんだな」って(笑)


そして、パーマの数々の試練をどうにか乗り越えました
なのに・・・・
このパーマ明らかに失敗です・・・
私の試練の耐え具合が甘かったのでしょうか


この爆発した頭で外出したくないな
あ~イメージチェンジ失敗です


家事に挑戦

2006-02-21 15:58:02 | 日常
今日から春休みです
テストもレポートも無事になんとか終わらせてゆっくりしたいなって思ってました
けど・・・・・いざ、休みになるとやることがな~い


午前中はちょっとお出かけしましたが、帰ってきたら家に一人
午後からは、暇・・・・


ということで、普段はまったくしない家事に挑戦してみました
今年の目標は「自分を磨く」
家事ができるようになることは、目標にピッタリだ



まずは、私でもできそうな食器洗いから
これはけっこうするので難なくクリア
次に、掃除機をかけました
掃除機ってコードが邪魔
けど最近、彼氏から掃除機をもらったのでそれを使うと楽
かなり助かりました


次に、大仕事に挑戦
お風呂場の掃除です
普段は浴槽を使ってないので綺麗と思いきや結構汚れてる・・・
こするのは面倒だったので、洗剤かけて放置
タイルにもカビキラーを大量にまいて放置
実は、もうこの頃には家事に飽きちゃってました


しばらくたってお水をかけると綺麗
なんかやりきった充実感でいっぱいです
これで私もいい奥さんになれるかも(笑)


合格発表

2006-02-20 15:29:12 | 医療事務
今日は、診療報酬請求事務能力検定試験の結果発表の日です
合格発表の日だというのは実は昨日、友達からのメールで知りました


昨日は、受験表をどこにおいたのか分からなくて一日中、家の中を捜しまわって
やっと、今日の朝引き出しの中にあるのを見つけました


今まで、レポートを仕上げていたのでやっと結果を調べることができました
沖縄の受験人数は99人、そのうち合格者は16名
やっぱり、難関なんですね


私の受験番号はなかった・・・・・
でも、分かっていたことだからしょうがない
7月に再挑戦
頑張るぞ


でも、今回の点数の大幅な改正には困りました
少ししかまだ確認していませんが、やはり点数表は買い替えないといけないようです
また、4月から医療事務の学校に通ってきます



グッピー

2006-02-18 15:14:44 | 日常
父親がいきなりお昼に帰宅
マジびびった~
今日はお仕事ではなかったみたい


帰ってくるなり嬉しそうに私に袋を差し出す
???
意味が分からないけど、袋をのぞいて見ると
「グッピー」でした

15匹くらいがちょこまかと泳いでて、かわいい
なんでいきなりグッピーを父は買ってきたのかは謎
けど、今日からペットとして飼うって言って、嬉しそうでした


でも一つ不安が・・・
来月あたりから室内でネコを飼おうと思ってます
グッピーの水槽はふたがなかった
来月以降もグッピーが元気で泳いでいますように~
★.。.:*・゜★.。.:*・゜★.。.:*・゜★.。.:*・゜★.。.:*・゜★.。.:*・