ご両親や友人の健康を、日本で唯一の湯の花旅館の温泉で守りましょう!!

万座温泉のサルノコシカケ湯で健康を取り戻し、元気に生きて行くための応援および温泉の紹介。

連休を使って、糖尿病対策をしよう!!

2011-04-28 23:56:23 | 日記
湯の花旅館ブログ(日記)へようこそ。


 万座温泉・湯の花旅館とは・・・

群馬県万座温泉内にあり、癌・糖尿病・アトピー治療で赤ちゃん・子ども・大人から高齢者まで湯治に訪れ、皆様に大変喜ばれている、日本で唯一のサルノコシカケ湯(サルノコシカケと源泉100%の相乗効果があります)を楽しめる温泉旅館が”湯の花旅館”です。

過去にテレビの健康番組や旅番組で何度も放映されておりますので、ご覧になった方もいらっしゃることと思います。

また、隠れたパワースポット(宿が龍穴である熊四朗洞窟からのパワーに包まれている)としても、人気があります。


☆-☆-☆-☆-☆-☆


今日の万座は、気温7度前後で晴れて落ち着いた一日となりました。

気候により朝晩は冷えますので、万座にお越しの際には厚手の上着をご用意のうえ、暖かい支度でおでかけください。


湯の花旅館では、連休に糖尿病対策の湯治をおすすめしております。
連休中は、日数も取れますし腰を据えて病気を向き合うのに良い機会ですので、是非、お身体の声に耳を傾け、癒して上げて下さいませ!!

糖尿病の闇を抜けた、お客様の喜びの声です。

長年、糖尿病を患い、つらい日々を送っておりましたが、親戚の者から万座の湯の花旅館が良いと聞き

家内と二人試しに伺って見ることにしました。

電話で聞いてみた所、旅館の普通の泊まり方と、自炊・半自炊の泊まり方があり、選べるとのことでした。

家内と相談し、最初は普通の泊まりでのんびり過ごそうと思い、高原の夏も終わりの9月上旬に訪れました。

宿は古い木造でしたが、りんどうやコスモスなどの花に囲まれた所にあり、落ち着いた佇まいです。

食事は宿のご主人が山で採ってきたきのこや、地元の季節料理中心にならびました。

中でも天然のハナビラタケは、初めての味わいで印象に残っております。体にもとても良いそうです。

メインの温泉は源泉100%(加水なし)にさるのこしかけが入った温泉で、しっとりとしてとても濃い感じで、私が

今までに入った中では1、2を争う良さでした。一泊でしたが、時間をみて帰るまでに3回入浴しました。

家内とも、久しぶりにゆっくりと過ごせ、"これで病気までよくなったら万々歳だね。"と話しておりました。

翌日、宿を後にして自宅に戻り、二週間後の病院に定期検診まで待ちました。

検診では、先生の言葉に自分の耳を疑いました。

いつもあんなに頑張っても下がらない血糖値が270から140となり、さらにヘモグロビンA1cが7.4から

6.2に良くなっていたのです。さっそく家に帰り家内と共に喜び合い、親戚にお礼の連絡を行い、

旅館にもお礼と今後の予約を致しました。

 

サルノコシカケ湯の温泉に入るのがメインとなりますが、只今は旬の山菜料理も楽しめ、温泉に料理に身体を整え健康になります!!
旬の山菜料理は季節限定となりますので、お見逃しなき様ご利用下さいませ!! 宿泊のお客様に限り、お一人18リットルまで温泉を無料でお持ち帰り出来ますので、ご入り用の方はご来館の際に容器をお持ちになると便利です。

日本で唯一のサルノコシカケ湯で、あなたのより一層の健康を手に入れましょう!!



万座温泉・湯の花旅館は 年中無休で営業中  皆様のお越しを元気にお待ちいたしております



<日帰り入浴料金 大人700円 小人500円  受付時間10:00~15:00>


△▲糖尿病やがん、アトピーまた、健康に関心をお待ちの方は、当館のさるのこしかけ湯をお試しいただいたり、ご紹介下さいませ。
温泉で健康になる喜びを、皆さんで分かち合いましょう。△▲


【日帰り・ご宿泊 ご来館のお客様へ】

★玄関には当館でしかご賞味いただけない特製のサルノコシカケ茶をご用意しております

皆さまのお越しを心よりお待ち申し上げます★ 



☆-☆-☆-☆-☆-☆


5月以降も空室がございます
高原の天然温泉 【さるのこしかけ風呂が楽しめる 万座温泉 湯の花旅館】 へ、 ぜひお出かけください。
従業員一同心よりお待ち致しております。 

  ↓ ↓ ↓
お電話でのお問い合わせ・お申し込み 0279-97-3152
FAX番号 0279-97-3348 (お客様のご連絡先を明記してください)
インターネットホームページ コチラをクリック

最新の画像もっと見る

コメントを投稿