親子英語サークル@那須塩原 ワンダーキッズ wonderkids

那須塩原市で親子遊びを楽しむサークル♪入園前のおちびちゃんとのんびりえいご遊び。詳しくはカテゴリ「初めての方へ」

2.21.2013 ワンダーキッズ(Valentine's-Day)

2013-02-22 | 活動の様子
こんにちは。
今月のワンダーキッズは、バレンタインにちなみ、heart/pink(colors)にフォーカスしました。

いつものように、shapes/colorsを、替え歌でおさらいしたあと、
heartのnecklaceをデコレーションしました。

What's this?
It's a pink heart./ red heart./ purple heart. などと、確認したあと、

親子で'A ○○,please'の替え歌の単語を入れ替えながら、材料を選んでもらいました。



次は、ステッカーを2つ選びます。色を違えても、同じもの2つでも構いません。
最後に、赤い羽根 featherを一枚もらって、デコレーション。


親子で、知っている替え歌を歌い変えて、会話にすることができました。

日常生活でも「何か欲しい」というタイミングに、ぜひこんなふうに簡単に、英語をいれてくださいね

ご家庭では、裏にアルファベットで名前を書いてあげてください。
自分の名前のアルファベットを、目からもたくさんインプットしていってあげましょう。


出来上がった、ネックレスを大好きなママにプレゼントし、Here you are.I love you
と言おうとする中、自分が欲しい、あげたくないってお子さんもいました
…ある、ある じゃ、おうちでご家族分、作ってみてくださいね。

サークルでした遊びを、ご家庭で必ず一度は遊んでください。
お子さんが、「お母さん、自分のためだけに、あの場所でやったことをまたやってくれてる!」っていう感動が、
お母さんを好きに、英語遊びをもっと身近で楽しいものに、していきます。

お渡ししているフレーズや、このブログを最大限に活用して、他に扱って欲しいことがあれば、ぜひリクエストしてくださいね。

最後に、みんなが大好きなサークルのGood bye songである ♪SKINAMARINK。 
何度も I love you.♥ が出てきます。
何回出てきましたか? サークルに参加されなかった方は、思い出して歌って、親子で答えを見つけてくださいね

今回は、スキンシップを楽しみながらたくさんI love you, hugしてあげる遊びをしました。
お子さんをお膝に座らせて、歌に合わせてbounceしながら、I love you というところで、hugしてあげました。
bounceするのが面白かったのか、笑顔や笑い声が起こっていましたね

お子さんにとっておうちのかたは、大好きでくっついて、笑ってくれると幸せで、I love youってhugしてもらえると、自分ってなんて幸せなんだ♥って、全身で喜びますね。

たくさんのインプットと、大好きな安心できる家族の受け答えで、心があったかくなって、英語も記憶に色濃くのこります(^^)


おうちでは、もっとたっくさん♥スキンシップしてあげてくださいね。
ご兄弟も楽しく参加したくなることでしょう。
みんなでI love youと言って、ハグしあいましょう(^^)

Lovely photos




おうちで小さなお子さんをお世話しているママさんたちに、検索でサークルを知って欲しいので・・・下のバナーをクリックお願いします。
(ネット検索に、ブログがヒットしないのです。ご協力お願いします。)

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

皆様のリクエスト・サークルでして欲しい活動、募集!

2013-02-09 | メンバーへのお知らせ
こんにちは。
ワンダーキッズも、今年度がもう残すところ3回となりました。
幼稚園・保育園へ入園するキッズも多いことでしょう。
寂しくなります…

でも、サークルのお友達と仲良くなって、お友達と遊ぶという楽しみに慣れてきたワンダーキッズたちなら、大丈夫。
今度は、おうちの方と離れても、すぐに楽しみを見つけられるようになりますだいじょうぶ。
新しいチャレンジ、楽しんでね

さて、今週の11時クラスの帰り際、Rちゃんと、Nちゃんのお母様がこんなお声をくださいました。

 Where is ○○? のお歌を、全部口ずさめるようになっていました。
 会話が歌(メロディ)になっていると、出だしが出さえすれば、スラスラと歌える。話せる。すごい
 久しぶりの参加だったのに、慣れていて、積極的に楽しめました。

お気づき、ご報告、ありがとうございます
そうなんです、聞いたことあるメロディに乗せて歌うのには、こんなメリットがあると思い、サークルで実践しています。

覚えやすい(子供も、そして、たくさん聞かせてあげるために、大人にも簡単)
鼻歌などで歌いやすく、耳にも、口にも残る(たくさん歌って、会話に発展させやすい)
CDを買わなくてもいいので、気軽に始めやすく続けられる

まずは、馴染んで慣れて、たくさん歌いましょう。

つぎは、場面に合わせて使いましょう。
ブログでチェック→ 2012.11.1ワンダーキッズ(お買いものごっこ フードスタンド)
          2012.11.8 ワンダーキッズ(ドリンクスタンドでお買い物)
そして、毎日の日課の場面に合わせた替え歌を作って、どんどん英語を生活に増やしましょう

今週、帰り際にそんなおしゃべりになりました。
即興で作った、手洗いの替え歌。

「そういう替え歌を紹介してもらって、ウチでやってみたい」とのお話になり、
3月は、替え歌特集

日々の生活の場面で使えそうな替え歌を考えていきます。
歌詞を見て歌って、覚えて歌って、場面に合わせてまねっこ遊びしましょう

そんなふうに、リクエストやサークルでして欲しい活動のヒントを募集します

開催週の月曜日にお送りしている私のメールまで、どうぞお気軽にお寄せください
我が家ではこんな英語遊びを取り入れているよ、などのご報告、ご質問、ご要望、配信停止希望などもお気軽に。

ぜひ、お友達もご紹介下さい

みんなの親子英語サークル、みんなで盛り立てて行きたいです

どうかよろしくお願いします

おうちで小さなお子さんをお世話しているママさんたちに、検索でサークルを知って欲しいので・・・下のバナーをクリックお願いします。
(ネット検索に、ブログがヒットしないのです。ご協力お願いします。)

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

ワンダーキッズ、ご参加プレゼントのお知らせ

2013-02-07 | はじめての方へ
いつもワンダーキッズに遊びに来て下さり、ありがとうございます

ワンダーキッズでは、参加回数5回ごとにsmall presentを差し上げています

2回目のご参加… クリアファイル
お名前シールを貼って、毎回のキーフレーズシートを綴じられます。
クリア(透明)なので、表紙を閉じたままで、おうちでのおけいこチェック(Homework check)が可能です。

5回目のご参加… フォニックスアルファベットシート
ラミネートで作ってある、アルファベットシートです。
ABCDEFG…(きらきら星のメロディ)のものではなく、
A says a,a,a apple(エイは、アっていう音がする。アッポ~のア)
という歌のシートです。

お風呂の壁に貼ってもよし、ランチョンマットのようにおやつシートにしてもよし。
いつでも見えるところで、いつもの遊びに英語ちゃんも混ぜてあげてください。


10回目のご参加… 替え歌シート
いつも歌う、colors song, shapes song, weather songなどの替え歌がまとめて載せてあるシート。

ワンダーキッズでは、CDなど共通教材を強制的にご購入いただかないため、
できればお母様方がご存知のメロディに載せて、替え歌を作り、
普段から親子で歌いながら会話ができるように、遊びができるように、と考えています。
そのお歌をラミネートシート加工してあります。

15回目のご参加… スナックタイムのランチョンマット snack sheet
おやつを食べる時に、おうちの方が言う言葉かけ。
おかわりが欲しい時の、お子さんの言葉が、シートに書かれています。
テーブルに敷いて、よく拭いてきれいにして、この上でおやつをどうぞ。
ジャストタイミングに、英語でなんといったらいいかわかれば、
お子さんは体験的に、日本語を介さず、英語のまま会話ができるようになっていきます。
いつもの生活に、できるだけの工夫をして、自然に英語ちゃんを生活の一部にしていきましょう。

20回目のご参加… カレンダー
ラミネートしてあるシートを、冷蔵庫に貼ります。
ホワイトボードマーカーで、毎月、日付を入れていきます(1st, 2nd, 3rd, 4th...)
小さなマグネットを5つ以上用意します。


What's the date today?
What day is it today?
How's the weather today?
What season is it?

質問しながら、該当する部分にマグネットを貼り付け、おうちの方が英語でQ&Aしてあげてください。
いつも聞きながら、いつか言えるようになってきます。
天気がわかったら、Weather song(替え歌シートに記載)を歌いましょう。

月が変わったら、手指用のアルコールを少し吹きかけ、ティッシュペーパーで簡単に拭き取れます。
また日付を書き直してくださいね。
余白に2013、と年を記入しておき、これも合わせて言うといいでしょう。

25回目のご参加… カルタ
フォニックスアルファベットシートの歌を聞きながら、カルタ取りができるよう、カードを作りました。

色を塗ってぬりえにしたり、
アルファベットシールを貼ってみたり、
歌に合わせずともカルタ取り遊びをしたり、
単語を言って、アルファベットカードをとったり、
遊び方は自由。
親子で遊んであげてください。

30回目のご参加… DVD
ワンダーキッズたちは、音楽に合わせて体を動かしたり、夢中になって反応しますよね
CDだけではなく、映像を見ながら聞くと、
英語のリズムや口の動かし方、ダンスやジェスチャーの様子などもわかります。
また、小さいお子さんは短いDVDが好きです。
ぜひ、30回いらっしゃって、ご自宅でも英語タイムを楽しんでくださいね。


35回目のご参加… 英語ステッカー
ワンダーキッズ年齢は、小さな指でのりを扱うのは難しい年齢も含まれていますが、
シールなら大半のお子さんが楽しめると思います。
可愛いイラストと、英語のスペルの入ったシールシートを差し上げます。

動物園や草原の絵を、親子で一緒に書き、余裕があれば大胆に絵の具で背景を塗って、
その上に、おうちの方が英語で動物の名前を言いながら、
お子さんにシールを貼らせてあげてはいかがでしょう?

果物シールであれば、かごやお皿に。
自由にオリジナルの英語遊びを考えて遊んでくださいね。

40回目のご参加… 英語の折り方が書いてある、折り紙シート

5歳までのお子さんなら出来そうな、そして興味を持ちそうな、
カンタンステップの折り方(英語で説明記載)を集めてみました。
smake, penguin, rocketなど、出来上がったもので
ドラマチックプレイ(おままごと劇)を演じてみましょう。

色を変えて作った登場人物での会話、おうちの方が英語を話し、
お子さんのセリフも代弁しながら、小さなうちから自然に遊び続けていると、
6歳ころには英語でスキット(寸劇)が進められるようになりますよ。
(我が家では英語混じりながら、
子供たちが自分でアドリブで話してままごとができます)
ブログでチェック→おうちあそび ままごとのススメ 

自分で作った、あるいは、大好きなおうちの方が作って、
一緒に遊んでくれる、こんなままごとなら、ワンダーキッズたち、大喜びですよ

たくさん遊びに来て、
たくさん、普段の遊びに英語が取り入れられるような
工夫のあるプレゼントをもらってくださいね~

おうちで小さなお子さんをお世話しているママさんたちに、検索でサークルを知って欲しいので・・・下のバナーをクリックお願いします。
(ネット検索に、ブログがヒットしないのです。ご協力お願いします。)
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


2.7.2013 ワンダーキッズ(Valentine's Day, Heart)

2013-02-07 | 活動の様子
こんにちは。
ワンダーキッズ、今日も元気な子供たちに会えて、楽しい時間が過ごせました。
来てくださった皆様、ありがとうございます

今月のテーマは、Valentine's Day
今日のテーマは、Heart

10時クラス(2歳未満のお友達)では、お母様方に質問カードを引いていただきました。
バレンタインに関する質問をしていただき、それに答える形で絵本の絵をみて、
バレンタインとValentine's Dayについて知っていただきました。

11時クラス(2歳以上のお友達)では、すみません、お時間がなく、次回致しますね

colors song, shapes songで、いつものおさらいをしたあと、

やっぱり、pink heartは大人気
いつも手で押さえて、取り合いになりそうな子供たち。

ですから、今日こそはpink heartのクラフトを、と考えていました。

今日のクラフトは、これ。


英語で折り紙をして、切って、広げたら…pink hearts

サークルはお母様方にやり方を覚えていただき、はさみを使って、作っていただきました。


ぜひ、おうちではお子さんに挑戦させてあげてください。
折る数を少なくし、厚く固くならない工夫。
あるいは、おうちの方と一緒にハサミを持って動かしていただく工夫など、してあげてください。


ハサミは、大人といっしょなら、2歳くらいから使うことができます。
手先が器用になり、ボタン・箸など「自分で」がクリアできるようになってくると、
生活面全体で自信が持て、精神的にもぐんぐん伸びていくと思います。

ぜひたくさん作って、お部屋に飾ったり、今日の作品を画用紙に貼り、I love youと書いてバレンタインカードを親子で作ってみてくださいね

それから、11時クラスでは、出席のお歌のお二人が立って歌ってみました。
12月の発表会のように、少しずつみんなの前に立ち、視線を感じ、声をあげてパフォーマンスする体験を、
安心しながらスモールステップで積み上げていきたいなと思います。

頑張って、堂々と、笑顔でこなす子が大勢いて、頼もしかったですね


来週は、2/21(木)。
バレンタインデーをテーマに、今度はハートのペンダントを作ります。
のりglueをご持参ください。

お待ちしています

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村