まんだかずのお風呂でまったり(´▽`A)~♪

ocncafeから引っ越してきましたmandakazuです。

将棋会館にいってきました。(*´・ω・)⊃パチ

2018-01-31 06:00:00 | 日記
神宮バッティングドームで
軽い筋肉痛(翌日は重い筋肉痛・・・。)に
なったあと、千駄ヶ谷方面にもどってきて、
渋谷区千駄ヶ谷2にある将棋会館に行ってきました。


〇将棋会館

初の永世七冠となった羽生善治氏や、
中学生プロ棋士の藤井聡太氏などの話題に沸く将棋会館は
いまや観光スポットとなっております。



将棋アニメもなかなか好調のようです。

〇大山康晴十五世名人

入口に入ってすぐ脇には、
大山康晴十五世名人のプレートが飾られています。



入口奥には人気アニメ「3月のライオン」の主人公、
桐山零くんがお出迎え。


〇1階販売部

将棋会館の1階は販売部となっていて、
将棋に関わるいろいろなグッズが売っています。

( 一一)飛車ばっかりだな。


書籍もたくさん販売しています。


今話題の藤井聡太コーナーもあったりして、
もう、商売上手ねぇぇ。

(´艸`*)


将棋の駒も売っています・・・ね、って。
高っっ!
(=ω= ;)


は?9万円?いやいや90万円!?
w(*゜д゜*)w 将棋の駒ですよね!



プラスチックの駒でもこんなにするの?
(゜◇゜ノ)ノ 将棋って、こえぇぇぇ!


カメラ:SONY Cyber-shot DSC-RX100M5
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神宮バッティングドームにいってきました。L(_ ^o^)♪

2018-01-30 06:00:00 | 日記
千駄ヶ谷ホープ軒で満腹になったmandakazuは
腹ごなしに近くの神宮外苑の神宮バッティングドームに
やってきました。


〇神宮バッティングドーム

こちらは人気プロ野球選手と対戦できるバッティングセンターなのです。
しかも今の時期の土日祝日は開店時間が朝の9時からと
朝は早くからバッティングを楽しむことができます。



開店してすぐに入ったのですが、
すでに楽しんでいる女性などがいてちょっとびっくり。

常連?(゚◇゚;)猛者?

〇ミズノやきゅう基地



ドームの中にはプロ野球選手実使用用具を展示していたり、
新モデルのバットを試打なんてこともできます。


〇ゲームコーナー



奥にはちょっとしたゲームコーナーもあって、
バッティング以外にもみんなで楽しむことができます。

エアホッケーなつかしい!
(*≧∇≦)σ



さてさて。こちらでは12打席(左打席は3席)あって、
球速は 70~130km/hから選べるそうです。


ピッチャーもヤクルトスワローズからは
小川泰弘投手、館山昌平投手、由規投手
横浜ベイスターズからは三浦大輔投手、
読売ジャイアンツからは菅野智之投手、
阪神タイガースからは藤浪晋太郎投手、
福岡ソフトバンクホークスからは攝津正投手、
東北楽天ゴールデンイーグルスからは則本昂大投手
埼玉西武ライオンズからは菊池雄星投手、
そして、野球アニメからは、
「ダイヤのA‐SECOND SEASON‐」主人公 沢村栄純投手から
えらぶことができます。



おお!打席に立つとこんな感じですか!
なるほど。あそこのホームランに当たると、
神宮球場ヤクルト戦招待券2枚に交換ですって!

(* ̄m ̄)oしめしめ・・・。


これはなかなかすばらしい。
実際にプロの選手と対戦しているみたいです。


それにしてもひさしぶりに握るバット、
なかなかタイミングが合わなくて球が前に飛びません。

あれ?\(T◇T 彡すかっ


気がつくと、120球もバットを振っていました。
ベイスターズの三浦投手相手にタイミングが合えばバシバシ飛ばせて
たまーに会心の一撃もあって、とっても気持ちよかったです。
(空振りもあって・・・。)


次の日は全身筋肉痛になやまされることになりました。
(´д`、)イテテ

カメラ:SONY Cyber-shot DSC-RX100M5
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千駄ヶ谷 ホープ軒 にいってきました。 ♪( ´∀`)_▽~

2018-01-29 06:00:00 | 日記
JR千駄ヶ谷駅にやってきたならば、
千駄ヶ谷名物ラーメンのホープ軒を
忘れてはいけません。


〇ホープ軒


JR千駄ヶ谷駅からあるいて約10分、
新国立競技場建設に向け解体中の国立競技場の
向かいにある黄色い建物が目印です。
24時間営業というのもすばらしい。



お店のまえの食券売り場で食券を買って、
近くにいる店員さんに渡せば注文はOKです。


〇1階カウンター


食べられる場所は1~3階で、
1階カウンターは立ち食いのスタイルになります。


〇2階カウンター席

せっかくなので、2階もカウンター席が中心ですが
座って食べられるカウンターなのでこちらでいただくことに。

3階は団体客用とのことです。



カウンターには冷たい水ではなく、
ジャスミン茶がおいてあります。めずらしい。


〇チャーシューメン(大盛り)

やってきたチャーシューメンを見て、
洗面器のような大きさの丼に入ったラーメンをみて、
やっちまったか?これは・・・、と。

※只今、朝7時30分です。
(;;゜д゜)まさかこんなに。


ラーメンと一緒にネギもやってきます。
ネギは入れ放題なので、にんにくと一緒に
これでもか!といった具合に投入したものが上の写真です。

にんにく大好きmandakazuさん♪
(人*´∀`)♪



こちらのラーメンはいわゆる背脂チャッチャ系。
とんこつ醤油のスープに網でチャッチャと振った背脂が浮いています。

最近の流行りからは廃れていますが、ちょっととんこつ臭はするものの
比較的飲みやすいと思いました。



厚手のチャーシューが5、6枚はいっていて
これは食べ応えもあっておいしかったです。



麺は四角い中太麺でちゃんと小麦の風味がして
そしてたべごたえもあってこれもおいしかったです。


最初はたべてもたべても量が減らなくて焦りましたが、
しっかりスープまで一滴残らず完食してきました。

う、おなかいっぱい。
(-人-;)ごちそうさまでした。


カメラ:SONY Cyber-shot DSC-RX100M5
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

警察博物館にいってきました3。∠(^ー^)ぴ

2018-01-28 06:00:00 | 日記
昨年リニューアルした
中央区京橋の警察博物館に来ている
mandakazuです。


昨日にひきつづいて、
3階の「事件・事故を解決する力」です。


〇現場検証時の警察官装備

すがに現場を荒らさないような工夫がされていますね。
この辺はドラマと違いますね。

〇現場撮影用のカメラ

あらあら。ずいぶん古めかしいフジフィルムのカメラに
ニコンのストロボですか。


〇犯罪捜査体験コーナー

こちらでは足跡を調べます。


ほうほう、こちらはタイヤ痕を調べるんですね。
( 一一)うーん、こりゃすぐ捕まるな。

〇警察犬

え?これ?警察犬?
ぷ(´艸`*)雑!

〇警視庁京橋警察署 博物館交番

え?建物のなかに交番があるのですか?


ここでは交番の仕事を映像で紹介しています。


∠(^ー^)ごくろうさまであります。


おお!交番の中には指名手配犯のポスターが。
操作特別報奨金300万円!( 一一)ふ

撮影はできないのですが、
4階は「首都をまもる~警視庁の今とこれから」では
犯罪などのデータや警察官の装備などが展示されています。
5階は「時代とともに~警察の歩み」
をテーマに展示物がたくさんあります。

特に5階「時代とともに~警察の歩み」では
職務中に殉職してしまった警察官の写真や遺品などがあり、
胸が熱くなること絶対です。

∠(´;ω;`)尊い犠牲だ。


これで警察博物館はおしまいです。

カメラ:SONY Cyber-shot DSC-RX100M5
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

警察博物館にいってきました2。σ(´∀`●)

2018-01-27 06:00:00 | 日記
昨年リニューアルした
中央区京橋の警察博物館に来ている
mandakazuです。


2階のテーマは「人と街をともにまもる」です。

この階では街の危険ポイント、防犯や交通ルールについて
体験や学ぶことができるそうです。


〇ジオラマシミュレーション

街のどこに危険が潜んでいるかを
画面をタッチすることで理解できるシミュレーションです。




〇自転車シミュレーター


自転車の正しい乗り方を身につけることができます。


シミュレーターのとなりには
本物の信号機もあって交通ルールを学ぶことができます。


3階のテーマは「事件・事故を解決する力」です。

〇科学捜査研究所

おお!テレビドラマ「科捜研の女」みたい。
(*`・д´・)σ

この階では交番や指紋採取の疑似体験ができて、
現場の警察官により近い視点で体験することができるそうです。


〇通信指令センター映像パネル

通信指令センターの仕事を映像パネルを使って紹介。

〇鑑識の道具

科学捜査で活躍する鑑識の道具も数多く展示されています。
物珍しさもあってついついジロジロ見てしまいますね。






〇制服着せ替えコーナー

お子様向けの制服顔出しパネルです。
いろいろな制服が揃えられていて記念写真に人気です。


カメラ:SONY Cyber-shot DSC-RX100M5
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする