ブログ
ランダム
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
くつ・かばん修理事件簿
日々訪れる、奇怪な修理の悪戦苦闘記録である
ヴィヴィアンウエストウッド ロッキンホース バレリーナ
2014-03-05 11:39:19
|
くつ 靴 クツ
千切れた部分を取り出して、ストラップを1センチほど中に入れて縫い付けてます。
マナファクトリー
次回より下記twitterでご覧ください。
https://twitter.com/mana_factory
ヴィヴィアンウエストウッド ロッキンホース バレリーナ
2014-02-18 18:37:19
|
くつ 靴 クツ
画像の通りストラップが切れてます。
明日は年に一度の休みです
マナファクトリー
冬場にサンダル修理?いやいや賢明です!
2014-01-30 12:19:29
|
くつ 靴 クツ
もう少し暖かくなれば直ぐに履けますよ。
マナファクトリー
冬場にサンダル修理?いやいや賢明です!
2014-01-21 12:11:30
|
くつ 靴 クツ
時期的な修理ではブーツのカカトやファスナー修理が多いです。
しかし、春以降の物を預けていただくと修理店ではシーズンに慌てなくすむので助かります。
シーズンになって慌てない、先を見越した賢明なお客様だと思います。
カカトをひっかけるゴムが痛んでボロボロです。
こんな所も交換できるんですよ。
マナファクトリー
UGGの手袋
2014-01-07 12:21:04
|
その他修理
サクッと手縫いです。
マナファクトリー
UGGの手袋
2014-01-05 10:13:43
|
その他修理
手袋で親指の付け根の股のところはよく糸がほころびます。
以前にも同じ修理で「GUCCI」をご紹介しています。
特に自転車に乗ると、ここをハンドルに押しつけるように力が掛かってしまいすから仕方ないのかの知れません。
糸解れに気づいたら直ぐに修理に出しましょう。
手縫いなので器用な方ならご自身で出来ると思います。
明日から仕事の方も多いと思います。
明日の準備は出来てますか?
靴は磨けてますか?
年始・仕事始めといった風習が薄れてると感じる今日この頃です。
ビシッと決めて気持ち良く出社してください。
マナファクトリー
ルイ・ヴィトン修理
2014-01-03 10:20:53
|
かばん 鞄 カバン
ルイ・ヴィトン ノエ
縁の革を交換しました。
革紐も交換しています。
正月も休まず営業中!
マナファクトリー
ルイ・ヴィトン修理 元旦営業中
2014-01-01 13:44:58
|
かばん 鞄 カバン
あけましておめでとうございます。
皆様に支えられて今年開業20年目を迎えます。
今年も1年よろしくお願いいたします。
ルイ・ヴィトン ノエです。
この縁はよくいかれますね。
本来革ひもで縛って止めるようになっていますので、縛ると縁に出っ張りがいくつも出来て良く擦れるわけです。
デザイン上仕方ないところですね。
マナファクトリー
長靴の丈カット
2013-12-31 10:02:57
|
くつ 靴 クツ
オレンジ色の部分をまるまるカットしました。
カットした部分より丈の上の部分の方が幅広なのでオレンジ部分を再取り付けできません。
しかし、そのままでは只の長靴になってしまいますのでオレンジの紐帯を縫いつけてます。
今年も1年間ありがとうございました。
また来年もよろしくお願いいたします。
元旦から営業してます~
マナファクトリー
長靴
2013-12-29 09:57:17
|
くつ 靴 クツ
いわゆる「雨長靴」です。
買ったものの丈が長い。
切って!というご要望です。
年の瀬ですね。
店は大晦日もやってます!
マナファクトリー
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ