放射能と戦いながら家を建てる

福島県中道りで、震災前から進めてきたマイホーム計画。
目に見えぬ敵と戦いながら、レオハウスで夢を実現させます。

キッチン背面収納・隙間問題解決編。

2012-05-20 22:30:08 | DIY
前回の内覧会でさらっと解決した隙間をアップしましたが、

その方法を今回はアップしたいと思います。

と言っても、作業中、かなり悪戦苦闘があり、写真を撮っているどころではなかったので、

うまく伝わるか微妙です・・・



まずこちらがその隙間です。


○で囲った部分もそうですが、左にある背の高い収納の背面にも隙間が開いちゃってます。

収納家具にいている、電源をとるためのコードで開いてしまいます。



その隙間を埋めるために用意したのは、厚さ5ミリ、幅15センチ程度の化粧板。

それを、コードが出る部分だけあけて、収納家具の背板にインパクトドライバーを使って取り付けました。





このままでもそれなりに隙間は埋まったのですが、ホームセンターでこんなものを見つけたので、




これをただはめ込んでみました(両面テープか、接着剤でくっつけてしまおうと思っていますが、いまはただのせているだけです)。




色味が違うので違和感はありますが、隙間が空いているよりは全然ましです。



かなり簡略化した説明になってしまいましたが、これができるまで、

私、旦那さん、私の父の3人で、あーでもないこーでもないと議論し、重ーい収納家具を出したりひっこめたり・・・


今ではいい思い出です


応援よろしくお願いします!
にほんブログ村 住まいブログへにほんブログ村







WEB内覧会*キッチン*

2012-05-13 21:41:06 | 完成~
久しぶりの更新です。

新居生活が快適で、パソコンに向かう時間が減ってしまいました

このままだと自然消滅してしまいそうな勢いなので、急いで写真を撮ってみました



とっても使いやすいキッチンです


キッチンはYAMAHAのベリー、レオハウス標準のもので、食洗機のみオプションで付けました。

それから、蛇口が2本ありますが、細いほうの蛇口は浄水器の水が出る蛇口です。

濾過装置は床下収納のさらに奥につけてもらえたので、床下収納もそのまま使え、

なにより、おいしい水がいつでも飲めるので高い買い物でしたが、満足度の高い浄水器です。



キッチンの色はダークオークだったかな・・・落ち着いた感じで、気にいっています

床材が明るめの色だし、背面収納も白で明るいので、アクセントになった感じです。

背面収納は、東京インテリアで購入しました。

使う家電を考えて買ったのでスッキリ収納でき、天板の上には、お祝いでいただいたドルチェグストだけが載っています。

炊飯ジャーだけで3台ある我が家(白米用・玄米酵素ごはん用・保温専用)、下の段に奥から3台が収まり、

その上には電子レンジ、さらに上にはオーブントースター(かなり年季が入っているので目隠ししてます)が入っています。

収納もすべて引き出しタイプで、大容量です。

正面に見えるドアは脱衣所に続いています。



その脱衣所側からみると・・・


奥ののれんをくぐると勝手口のあるパントリー、それから、小上がりの畳スペースがあります。

パントリー脇のニッチには、照明のスイッチと、エコキュートの操作スイッチ・インターホンが入っています。

ニッチの下の英字は、ウォールステッカーで飾ってみました。

パントリーキッチン脱衣所と、家事動線が一直線になっているので、かなり動きやすいです


照明はこちら


ダウンライト2個と、カウンター上部には楽天で購入したスポットライトを付けました。


カウンターを入れてみるとこんな感じです。


朝食はここでとっています。

このカウンタースツール、さすが飛騨産業さんだけあってすっごくすわり心地がいいです



レンジフードは、本当はシルバーにしたかったのですが、予算の都合上黒に

最初は気になっていましたが、慣れてしまうと特に気になりません


そのレンジフードには、


こんな風に、使う頻度の高いものがつるしてあります。

突っ張り棒にフックを付けていますが、突っ張らせてはいません。

稼働できる程度にすこし緩めています。

こうしておくことで、掃除の際、前に引っ張り出し、


壁部分が拭きやすくなります。

ちなみに、キッチンにタオルは置かずにタオルペーパーを置き、

手を拭いたついでに作業スペース・壁・水道などささっと拭いちゃってます。

一石二鳥なので、けっこう便利です。


ゴミ箱は


キッチン脇に1つだけおいて、あとはパントリーに分別分のゴミ箱を置いています。


パントリーが横並びにつけられたおかげで、収納がたっぷりとれ、スッキリとしたキッチンになりました

アパート住まいとは比べ物にならないくらい使いやすく、キッチンにいる時間が倍は長くなった気がします。

と言っても、料理をしている時間と言うより、気になって細かいところまで拭き掃除している時間の方でですが・・・


最後に、背面収納を入れたときに問題になった隙間ですが、

プラスチックのL型モールで、こんな風に埋めることができました。


まあまあな出来ですが、気にならなくなりました。



今後もゆっくりペースの更新になりますが、どうぞよろしくお願いいたします。

応援よろしくお願いします!
にほんブログ村 住まいブログへにほんブログ村









芝桜。

2012-04-28 13:06:57 | 庭造り
外構を一切やっていない我が家。


何とか見栄えが良くなるように、家の入り口から少しずつ花を植えています。


今日は、天気が良くなったので、一気にやってしまおうと芝桜の苗を買ってきました。


植えるのはここ!




北側の傾斜地。


お店のオープンと同時に買ってきた16ポットは速攻でなくなってしまったので、


あらたに72ポット購入し、せっせと植え、ここまでになりました。





雑草も取らず、とにかくひたすら植えたので、根付いてくれるかどうか心配です。


芝桜の強さに願いを込めて!


応援よろしくお願いします!
にほんブログ村 住まいブログへにほんブログ村






WEB内覧会*リビング*

2012-04-25 22:20:49 | 完成~
玄関から入って左側にあるリビングです。






角度を変えて




ソファーの奥には



めだかを買っています

風水的に、リビングの財位方向に水槽を置くと金運がアップするそうです。

ちなみに、水槽の高さは腰から下になるように。

金運アップして、繰り上げ返済できればいいのですが、、、


ソファーはリクライニングソファーで、東京インテリアで購入しました。

リクライニングは背中で押すとそのまま倒れる感じになっています。

ケチってリクライニングストッパーーなしにしたので、

お客さんが知らずに寄りかかると、そのまま倒れてしますという難点があります


2つのスツールは、足置きになったり、椅子代わりになったりと大変重宝しています。




ソファーもお気に入りですが、この壁掛けテレビもなかなかのものです。



配線を壁の中に通してもらったので、見た目すっきりにできました。

そしてこの壁掛けテレビ、フルマウントタイプなので、グイ~っと伸びてさっと角度を変えられます。



キッチンに立った時にはこの状態にするとかなりいい感じです。



リビングからキッチン方向はこんな感じ




ダイニングテーブルを置いていないので、広くすっきりした空間になりました。

建具の色も明るくした事でやわらかい雰囲気になり、すっごく気にいってます


レオハウス、かなりいいです




応援よろしくお願いします!
にほんブログ村 住まいブログへにほんブログ村









WEB内覧会*小上がりの和室*

2012-04-22 22:05:40 | 完成~
統一性のない記事で申し訳ございません


今後もバラバラの更新になりますが、どうぞよろしくお願いいたします。




我が家はダイニングテーブルで食事をとるという習慣がおそらくできないと思い、

キッチンの脇に和室を作りました。

それがこちらです。


いたってシンプルな和室です。壁掛けテレビも付け直してもらったのでちょうど良い高さになりました。

アクセントに正面の壁紙を変えましたが、白い色同士なので、写真的にはほとんど同じですね

夕食はこちらでとり、終わったらリビングに移動と言う流れをとっています。



この和室は、床から40センチほどあげたので、ちょこっとふちに腰掛けるのもちょうど良い感じです

収納は、


こんな風に2つ引き出しを付けてもらったのと、

畳脇の板間にも収納を付けてもらいました。

白く見えるのが、レオハウスの工務さんが半日がかりで付けてくれた取っ手です。


この板を持ち上げると、


結構広いスペースです。

ただ経費削減もあって、収納庫と言うより、ただ板が外せるという感じの作りなので、

一つ一つの仕切りがなく、床下全部がつながっています。

なので、後で自分で箱でも入れて仕切ろうと思います。



この収納の取っ手、蓋になっている板6枚中、まだ2枚にしかついていません。

僕が付けます!と言ってくれた工務さん、気長に待つことにします


和室の照明には、楽天で購入したこちら


もみじがとってもかわいくて気にいってます。




応援よろしくお願いします!
にほんブログ村 住まいブログへにほんブログ村