ぷらりん。。 FROM.奈良

奈良が好き。
奈良在住、24歳、学生。
まだまだ若いぜ!青春奈良記録~

二人に☆ ④東北ぷらり

2007-03-29 | 長距離お出かけ
8日目 29日。
朝、青森駅で相方さんと待ち合わせ。いいよね、青森駅で待ち合わせとか・・あはは 
無事再開。始発で五能線。湾岸~
不老不死温泉へ。ニセコで度胸のついた私は少しだけ大胆入浴です。そんなボディじゃないのに・・・


夜:経費削減で盛岡のシダックス泊。1時でダウンした相方さんを横目に、うっかりマイクなしで3時まで熱唱。
いや~でもシダックス泊、意外と快適です。

9日目 30日
始発に乗って田沢湖へ。
田沢湖の駅でバスを待つこと2時間・・・極寒で雪まで降ってる・・・よく耐えました
バスに揺られて乳頭温泉 雪ごんごん積もってるしごんごん降ってる・・・ 幸せなことに雪見温泉

3時:ちょっと贅沢できりたんぽ定食を食べる

夜:仙台でラーメン。山形泊。
経費削減のため、この日は相方さん(女)とダブルベットで就寝・・・ でも意外といけた!次回はセミダブルに挑戦だぁ!笑

10日目 31日。
かみのやま温泉へ!足湯めぐり+某旅館のお風呂へ。

湯質がすごくよかったよ~ 疲れがまるっと取れました
毎日入りたい・・・

夕方:恐怖の猪苗代湖事件が起こりました。
ヒョウの降る猪苗代湖を凍えながらチャリで爆走、18切符を落っことすという・・・
あああ・・・

夜:凍えながら会津若松到着。ビジネスに荷物を置いて、祝杯をあげる♪ 初の"さくら"を食べます



11日目 1日。
始発に乗って、ひたすら帰る。今度は北陸の方を通って帰ってきます。
無事奈良に帰郷。帰ってきちゃった

とりあえず、人は温かいと感じた旅だったかな。
私はとても怖がりで、夜一人で歩く時は必ず後ろを確認したり、知らない人に話しかけられると徹底的に無視するような人ですが。。
人間は怖い人ばかりでないなぁ、と。

私も、人に手を伸ばせるようになりたいです。
誰かに返していかなくちゃ。

それから、10日ほど北の方にいて向こうのことはたっぷり知れたという感じはしないけど、(ずっと彷徨ってたしね。)住んでいる奈良のことがよく見えるようになったと思う。

今度行くときは、もっとゆっくりどこかに滞在したいかな。
また隙を見つけて旅にでようっと ぶひー。


まだまだ1人 ③北海道2♪

2007-03-26 | 長距離お出かけ
6日目、26日。
ユースのふかふかベットで目覚める。気持ちよし~♪
朝の屈斜路湖をお散歩。

雲一つなくて、空の青が写りこんでる。昨日とはまた違う様子でとてもきれい

午前中:ユースの方々に丁寧に見送ってもらい出発。摩周湖行きバス乗車。
摩周湖は霧に覆われていることが多く、すっきり見えると嫁にいけない伝説が・・・ どきどき。 
いざ、摩周湖到着、・・・あはは霧一つなし

お天気もよくて、下界もすっきり見渡せる。
・・・行き遅れ決定?
でもいいんだ!嫁より摩周湖見れることのが重要なんだ!

午後:さて、移動。シラルトロコ湖の温泉と塘路で冬の知床原野。
芽 駅前でタンチョウに出会える

サルボ展望台とサルルン展望台へ登って、鳥や鹿さんを観察。
電車の本数が少なくて往生。

日が暮れてから:帯解まで、終電で移動移動。
ビジネス旅館泊。
晩ご飯はコンビニ…。悲しかったので、北海道限定品ばかり買う。
サッポロクラシックビール♪


7日目、27日。
電車の接続の関係で、朝は比較的ゆっくり出発。
…ということで、十勝川まで歩く。
本当は十勝川温泉と白鳥さんのところへ行きたかったなぁ涙
次の日、友だちと青森で合流予定なので日程的に断念。次回に取っておこう…。
↓十勝川と十勝よつ葉牛乳。

六花亭にもよる。バターサンド

日中:ひたすら、移動移動。函館めざして~。電車の中で地元の方と少しおしゃべり。

晩:終電で函館到着。フェリーの時間まで、初居酒屋へ。
かきが美味しかった♪
ルイベにも初☆挑戦!お酒のお供にいい・・・

↓27日お昼ご飯。私にはなじみのない、赤飯×甘納豆のコンビネーション@地元のスーパー。
なかなかいけます♪

一人楽しい♪ ②北海道!

2007-03-25 | 長距離お出かけ
4日目、25日、函館到着。初の道入り。

フェリーの上から朝日見えるかな、と思っていたけど霧で見えず。
函館港→函館駅までは親切な方に声をかけて頂きタクシー一緒に乗せていただく♪

朝:函館朝市で、おもしろ~いお兄さんの親切でいかめし350円也。を、高い海鮮丼たちを横目に食べる
でも、いかめし、うまかった!満足♪


午前中:函館はスルーして移動。電車の中で地元の方とお話しながら凍った大沼を見る。旅の心得を教えて頂きました。また手紙を送ろう。うん。
途中長万部で乗り換え1時間。
誘惑に負け、かなやのかにめし弁当1000円也を買ってしまう・・・。

贅沢な気がしてちょっと罪悪感。しかし、満足♪
海へ走り、少し波と戯れる。


お昼頃:ニセコ到着。羊蹄山が見たかったんだ~
移動のバスの中から、雪化粧の羊蹄山とニセコアンヌプリが見える。

か、感動・・・。
ニセコでは湯めぐりパスを購入。しかし、バスの時間が迫り、2個目3個目の温泉は鴉の10分行水。
しかも、何かを間違え、ピーカンの混浴露天風呂にフェイスタオル一丁で入ってしまう・・・。超恥!!
恥ずかしすぎるよ、まだまだ花も恥らう23の乙女なのに・・・。
だって男の人しか入ってなかったしさ・・・
前か後ろのどっちかしか隠せないしさ・・・ ・・・。
一生忘れないであろう、痛い痛い失敗・・・

しかも、バスの時間手違いで、駅に帰れなくなり・・・地元の優しい観光系のお仕事の方に駅まで乗っけてもらう。

本当すみません、助かりました。
それこそ、もう少しでニセコの雪山で凍死するところでありました・・・。

夜:終電に乗り、札幌へ。電車の中で地元の方とお話。私のお母さんくらいかな?素敵な出会い。色々な人生があるんだ、と痛感する。アドレスを交換
この日は札幌→網走の夜行バス内で泊。
晩御飯はバス乗り場近くの全国チェーンのラーメン屋さんで・・・。
だって近くに札幌ラーメン見つからんかってん!ううん。。

5日目、26日。夜行バスを降りれば、そこは網走。
網走の駅でとりあえず歯磨き。さて、網走で観光を・・・と思うも、まだどこも開いてない。
網走には夏来よう、と誓って始発に乗ります。
↓網走の朝日


午前中:始発に揺られながら車窓から海を見る。
流氷のかけらが残ってる。
知床斜里で下車し、2時間ほど、流氷が残る海をお散歩。


途中、地元の方にガラスの浮き球をいただく。
ちょっと嬉しい。

その後、温泉に入ろうと思い立って歩き出すが、なかなか着かない。
20分ほど歩いてようやく着くも、電車の時間が迫っておりまたまた10分行水(涙)
モール泉の温泉でした、いい!モール泉♪ぬめぬめ~

お昼頃から:摩周駅到着。足湯♪
屈斜路湖のユースの方に迎えに来ていただき、晩泊のユースへ。
荷物を置いて、屈斜路湖あたりをぷらぷら~
ぜ、絶景・・・し、幸せ・・・
↓ちょっと雲かかってるけど・・・

屈斜路湖を見渡せるところから全体を見た後、湖畔へ行きコタン温泉まで歩く。
うう。すごくいいロケーション・・・白鳥さん・・・

2時間、温泉に足をつけながらぼぉー・・・ どんどん日が翳っていって屈斜路湖の様子が変わっていく。
・・・ふと気づくと、ジーパンがお尻まで濡れている!!
重たいジーパンを引きずって凍えながらとぼとぼとユースへ戻る・・・

晩:ユース、とても居心地がよく整えられていて幸せ♪
夕ご飯、お・い・し・い♪
夜のコタン温泉に連れて行ってもらい、色々お話しながらゆっくり~
北海道、いい
当初のつもりでは北海道は居て2日かと思ってたけど、あまりによいためめいいっぱい滞在を決定。
夜は、ユースの方と色々とお話。


一人でぷらり ①まずは東北。

2007-03-23 | 長距離お出かけ
そんな場合じゃ本当になかったんだけど。
でも、行ってしまえ~!18切符超貧乏無計画ぷらり旅

旅のはじめ、3月22日。
19時、いざ奈良出発!→名古屋から、唯一事前から確保のムーンライトに乗車。
時間調節で少し夜の名古屋をぷらぷらしたけど、怖かった~ 
怖すぎて超早足で立ち止まることもできず、眼を三角にして周囲を無意味に威嚇しながらがんがん歩く(涙)
都会、怖いよ。くわばらくわばら。。
ムーンライトは乗るの初めてで、テンション↑

2日目、23日朝、東京に到着。
そのまま始発に乗り、ひたすら北を目指す。
やっぱり旅は北へいかなくっちゃね♪
まばらな人→通学の高校生と出勤のサラリーマン→どこかへ行かれる年配の方々、などなど、移り変わる乗客を楽しみながら、お昼には仙台に。
電車の中でたくさん旅をしている年配の方と知り合いました。
う~ん、相当極めてはるなぁ。今ではすっかりメル友です
うん、こんな風になれるのなら、歳をとるのも悪くないかも♪


昼から:松島ぷらぷら。海岸をたっぷりぷらりん。瑞願寺にも。おいしい焼きがきも食します。うまい!

日暮から:移動、日のとっぷり暮れた夜の毛氈寺到着。
そう、この日はお寺泊 晩御飯としてカップ焼きそばをすすりました。だって貧乏旅行なんだもん。

3日目、24日。毛氈寺の朝のお勤め、凄く張り切っていたのに、疲れからか起きれず不参加。
か、悲しすぎ。

でも、朝、開門前のとても綺麗な浄土式庭園を独り占めでお散歩できました。

午前中:中尊寺。平泉にきたらやっぱり外せないよね。

金色堂は、あまりの金ぴかにびっくりしました。
す、すごすぎ・・・。
あんなのが外に立ってたら、そりゃ当時の人は藤原氏の力をがつんと感じたことでしょう。

お昼頃から:女を捨てて必死の形相で平泉の駅に走り込み、電車でさらに北上。
いわて銀河鉄道、青い森鉄道に乗って八戸。
ってか、銀河鉄道が18切符使えないなんて涙 手痛い出費で一つ学習・・・。
でもあんな山?に鉄道通すの大変だったよね、高いのも少し納得かなぁ。
しかも、途中、盛岡駅にデジカメを放置プレイ。
ええ、そう、デジカメ忘れたんです。ああああ・・・あほぉー・・・。。。

そろそろ日暮れ:デジカメの痛手で傷心のまま八戸着。
そこから八戸線に乗って、種差海岸を目指す。
途中、鮫駅で乗り換え20分を利用して、根性で海ギワまでダッシュ。
ウミネコがいっぱいね~ 時間があれば憮島まで行きたかったな。

さてさて、目的の種差海岸へついた時には4時過ぎでございました。
お天気も芳しくないし、結構暗い。
そんな中、うら寂しい種差海岸独り占め。
波がざぱ~んで、美しさを感じるというより、自然の驚異を感じてバック。

ああ、まじめに仕事して住むとこしっかり確保しよう・・・。

真っ暗頃:移動、浅虫温泉着。しかぁし、もう温泉は全部閉まっている。。
しかも、駅前なにもなくまっくらりんで、電車もなし。
唯一光っていた駅前のご飯やさんで卵丼を。お、おいしかった。。
しかし、世間知らずを露呈。すみません。
その後、青森へ。
駅前をうろうろして、エイヤッとBARへ入る。
じょっぱりという地酒を飲みながら、おしゃべり。うん、おいしいしちょっと楽しい。
お店が12時で閉店後はコンビニで時間をつぶし、2時50分発の函館行きフェリーに乗ります。
この日はフェリーの椅子の上泊。頑張る私。。

今日から。

2007-03-22 | 長距離お出かけ
今日から、しばらく旅に出ます。
それもあって最近切羽詰ってました。
そんな場合じゃなくてやらないといけないこといっぱいだけど、でもこれだけは今しなくちゃ!と思って前から決めていたのでね、行ってしまう!

無事帰ってこれるかなぁ。

私はすごく怖がりなので今までは二の足を踏んでいたところもあるのですが。
人間、長く生きてるとだんだん大胆になってくる?笑 
とにかく、虎穴に入らずんば虎子を得ず、ということでね。

…ということで、出発です☆ さて、11日間どこに行こうかな笑

【追記】
この次の日記から、旅行から生還後書いた旅の記録になってます。
若い時の旅は貴重だと思うので、残しておく笑
ちょっと長くてうざいけど、自己満だし楽しかったしいいのだ♪
 ぶぅー。。



冷や汗をたらしながらも。

2007-03-18 | 奈良のお寺
今週末はどこにも行かずやることやるはずが・・・

奈良国立博物館のお水取り展が今日までと気づき、飛んでしまいました
時間の都合で2時間で見切るつもりが、私に速見技は無理な話で、常設展の木造の仏像だけで2時間経過。なんじゃそりゃ?初めてでもないのに・・・
仏像はやっぱり素敵。時代を妄想しながら見ると敬虔な気持ちも+されてたまらない。

お水取りの展示も面白かったです。
今年は行法にも参加する機会を得たので、その時のことを考えながらじっくり見る。
もの凄く独特の世界で、千年前の宗教のあり方なんかを知りたいなぁと思う。宗教学、面白そう。

その後、海龍王寺の雪柳を見に。
mixiを覗かせていただいている方の日記を読んで、どうしてもね。
来年は見られないかも、なんて思ったら行くしかありませんでした笑



海龍王寺、閑散としててお日様が降り注いでて、雪柳と日陰の十一面観音さま、というとっても幸せな時間を過ごしました。
ちょっと楽しみにしていた猫ちゃんはいなくて残念。

そしてそして、もう今日しかないじゃん!と気づいて大安寺にちゃりんこをダッシュ。
馬頭観音様ご開帳。
馬頭観音様もよかったけど、なんだあの天平仏の群れは・・・。
こ、ここに住みたい。
不空羂索観音さまなんか、どれだけでも見ていたかった。あの、木造の感じと表情。



そんなこんなでしっかり奈良めぐりをしていまった今日・・・。そんな場合じゃないのになぁ。。

帯解。

2007-03-15 | 奈良のお寺
今日は、所用で桜井へ。
本当は聖林寺に行きたかったのだけど、そんな場合ではないので我慢。

その代わり…と自分に言い訳して、帯解に寄る。
今日までだったんです、帯解寺の特別拝観。

ものすごくたっぷり説明してもらってしまいました。
ご本尊の地蔵菩薩さまがすごく好きでした。
確か、平安後期弘法大師さま作と云われている、木造の地蔵菩薩さま。
うう、ちょっと時間がなくて確かめられないから間違えてるかもしれないけど。
しかも、重要文化財のその地蔵菩薩さまを触られていただいてしまいました。
もうびっくり。
ものすごく、触ってしまいました。
手がね、女の方かと思うほどにきれいでした。

それから、龍安眼寺??だっけ??にも寄りました。ちゃんとした寺名は後日書きます!

写真も後日にします。ああん、やることいっぱい!涙
いいねん、寝なかったら何とかなるねんって!!

二月堂が好きです

2007-03-13 | 奈良のお寺
二月堂の修二会、今年度二度目、行きました。

まず、お昼にスーツのまま立ち寄って生飯(さば)投げを覗かせていただき。
日中の行法をお堂で聞いて、糊こぼしを三昧堂から背伸びして眺めて、朝食兼昼ご飯となる観音寿司をいただいて帰宅。

2時間後、防寒対策を万全にして、再度二月堂へ参上。
5時前から、最前列のいいポジションにどぉんと一人座り込む。
その後、待ちます待ちます。寒かった。

奈良5年目にして、最前列でみるお松明は、それはそれはすごい迫力でした。


その後、お堂へ。
西のお堂へ、もみくちゃになりながら何とか座る。
それから約6時間、お堂へ籠って。

走りの行法とだったんも始めて。
すごかったです。
お香水もいただいてしまいました。

うん、もっとよく知らないとね。もっと詳しく後日書き足せるといいんだけど。

全て終わったのは、深夜1時半頃だったかな。
二月堂名物らしい、精進うどんをすすって帰る。
お昼の観音寿司から何も食べてなかったので、私もある意味、苦行でした笑

そんな場合じゃないのに

2007-03-12 | 奈良のお寺
またまた所用の帰り、スーツにスニーカーでぷらぷら。

駅に咲いてたこの花は、もしや桜?
でも早くない? ほとんどの桜はまだ咲いていないし、早咲きの品種なのかな。


今日は伝香寺のご開扉でした。
もう半年以上も前から楽しみにしていたので、ちょっと無理して訪れる。

武士椿すごい!咲き誇ってました。
あまりの鮮やかさと迫力に、つい、節操もなくシャッターをおしまくる…ちょっと反省。
でも、私の写真じゃ絶対に残せないきれいさ。

また、もっと散っている頃に行きたいなぁ。

その後、帰り道、何を思ったか、誕生寺、高林寺、法徳寺、超願寺、そして常徳寺の門前をぷらり。そんな場合じゃないのに、何をしてるんだ私は。
うーん、それにしても、もっと知識がほしい。。


うふふ、明日は開山堂の糊こぼしに寄ろう♪

あたたかい。

2007-03-09 | 奈良のお寺
お天気がよかった。

修論の関係で郡山へ行った帰り、お寺に寄る。
西方寺の梅を前から見たかったので。

しかし、行ってみたら樹齢300年の梅さんはもう散り始めておられました。
でも、はらはら落ちてくる花びらが風情
そしてそして、木蓮が咲いていました!
すごく綺麗、西方寺の木蓮・・・。



他にも境内には椿もぼけも咲いていて、いい感じ。お寺によく似合う。
いつまでもいたい感じ・・・

それから、蓮長寺にも行く。
お堂が重要文化財なだけあって、ものすごく赴きがある。
ああ、住みたい・・・。
天井の巻き竜の絵も見たかったけど、中には入れず残念。絶対また来る。
ぽかぽか日の中、出会ったおばあさんと世間話。



その他、教行寺、称名寺、慈眼寺、興福院をぷらぷら。
また拝観できる時に行こう。
そして、今は大学・・・。スーツに運動靴という、あられもない格好でテリトリーをうろついた自分の度胸に乾杯。ふぅ。