ガウガウ☆ルークのWANx2日記

コーギーのルークとカイのこと、好きな音楽のこと、毎日楽しくガウガウと逗子海岸や自宅近辺パトロール中☆

お礼参りで24h・弾丸ツアー☆ ~名古屋と大阪~

2013年01月16日 | おでかけ・おきにいりの場所

名古屋に到着~!!!

久しぶりの名古屋だったので、観光したいと考えていたのですが
まずは一番の目的地、
伊奴(いぬ)神社にお礼参りを先にすることにしました。



伊奴神社



この神社の愛犬用のお札やお守りは神社のシンボルでもある
白い犬が付いていてほんとにカワイイ。


写真は昨年、こじろう家からいただいたものです。

ルークのケガの治癒を祈願していただいたので
治ったご報告とお礼をしてきました。



こじんまりした感じの神社なのですが、
たくさんのワンコ連れの家族や、赤ちゃんを連れた初宮詣の家族、
受験を祈願する人、たくさんの人がこの神社に訪れていました。



手を洗い、口をすすぎ・・・先へと進みます。

まず最初に入口に入って左側にある



今年の干支、巳にまつわる白龍社へ。
蛇の神様は金運・勝運将来ということでお参りさせていただきました。




本社に向かいます。

左側の後ろの方に、シンボルの白い犬の象が見えます。
しっかり御礼をいって手を合わせてきました。

この日はちょうど、「どんど焼」の日でした。
昔から、焼納の浄火で焼いた餅を食べると、一年間、無病息災で暮らせる
と言い伝えがあるとのことで人もたくさん来ていました。



神社の中でも地元の人がおもちを焼いて食べてるのを見かけましたが
東京育ちの私にはちょっと見慣れぬスタイル。

ブロックを並べた間に炭を入れ、
その上に網を載せ
みんなで家から持ってきた鏡餅を焼いてここで
しゃがんで食べるのです。
見慣れないせいかとても不思議な光景でした。

持ってきていない人は100円で神社で売っているので
それを焼いて食べることもできるそうです。


神社には、こんな表が掲示してありました。
平成25年厄年・八方塞りの表・・・


実は今年、セナは厄年(本厄)なのです。
「そうか、そうか・・・」と表をみていたガウ父、あることに気づく。

え!?オレ、「八方塞り(はっぽうふさがり)」だ!

平成7年昭和43年の人は八方塞り・・・
セナと一緒に厄払い、八方除けと行かなくてはね。
ちょっとオロオロしておりました。
厄除け大師とか行けばいいのかな。


この神社には病気治癒の大杉社や学問の神様、
商売繁盛の神様と
たくさん祀ってありました。
初めて訪れた神社でしたが全部の神様に御礼をしてきました。


お参りの後は、
名古屋城の金のしゃちほこを見ようということになり
車で向かうも駐車場が大混雑。駅付近も大混雑。
この後の予定もあったので
今回は結局何も見ないでご飯だけ食べて先へ進むことにしました。

ざーんねん。

お昼は、みそかつにしました。
やっと食事にありつけたのが15時近かった・・・



有名だよ~!と
言われている「矢場とん」に行ってきました。



パパはみそカツとフツーのソースかつのハーフ。

みそ&とんかつのコラボレーション。
どぎつい感じのはずなのになんだか、とてもおいしかった。



この後、大阪のお友達に会いに行ってきました。


待ち合わせ場所は、茨木市にある大きなドッグランで。

いつもお世話になっている「さんじさんファミリー」。

ルークがけがしたときも本当に心配してくれて
気持ちを救ってもらいました。

シェルティーのチャンプはルークと同じ年で7月生まれ。

とってもかわいい顔の男の子。ずっと会いたかったのでした。
後からファミリーになった、コリーのナミにもとっても会いたかった。



直接お礼がいいたかったのでこの機会に会うしかない!と足を伸ばしてみました。

 

さんじさんとはblogramを通じて
最初は坂本龍馬さんでつながったのですが、
その後F1アイルトン・セナをはじめ往年のF1ドライバーのことで
盛り上がりすっかり意気投合。
現在では、さんじさんがオーナーでもあるペットグッズ・NEKIA さん
でいろんなグッズを教えていただき、お世話になってます。



ナミちゃん、抱っこに挑戦!!

20キロあると聞いて大丈夫かなと思いましたが
穏やかで素直に体をゆだねてくれて
超いいコちゃんなのですんなりだっこ出来たのです。


到着に2時間ほどかかってしまったため遊ぼうと思っていたドッグランの
営業時間には間に合わずスミマセンでした。
もう少し温かくなったら、暑くなる前に必ず・・・必ず次回は
明るいうちに大阪めがけて遊びに来ます!


さんじさん、たまやんさん、
チャンプ&ナミ。
お忙しい中、ありがとうございました。

次は一緒に走り回りましょうね!!

お礼に行ったはずなのに
お土産たくさんもらってきちゃった・・・

ごめんなさい&ありがとう。

そしてこのあと、
最後の京都に向かいます~!!

To be continued...

 

 blogram投票ボタン
blogramランキング参加中!


にほんブログ村 犬ブログ 犬 2頭飼いへ
犬 2頭飼いブログランキング
Thank you so much



最新の画像もっと見る

コメントを投稿