野路物大発見

今年もAKB58は元気に!! JUNKを楽しもう

そして・・・好い物見つけた皆に自慢しよう

Windows10に内臓無線LAN全て撃沈返し

2015年08月31日 00時06分16秒 | パソコン

前々回の記事で手持ちの内臓無線LANが全て撃沈したのを書きました。しかし、撃沈返しをしました。そうです。条件付ではありますが使えるようになりました。その、使えるようになった、あれや、これやを忘れないうちに書きました。

下記2個は前々回記事にアップした無線LANです。

・intel(R) PRO/wireless 3945ABG network Connection

・Qualcomm Atheros A5007EG Wireless Network Adapter

今回はWin8.1で使用していたパソコン(PC-LL550RG)を、win10にアップグレードし、このパソコンに内臓されていた無線LAN(Broardcom 802.11n Network Adapter)が使えていたので、これを、win10にしたPC(FMV-MG550U)へ挿したところ、当然使えると思っていたが、上の無線LANと同じように!マークがついて使えなかった。また、上記のAtheros A5007EGを使用していた「東芝dynabook TX66FPK」をwin7からアップグレードした友人ngさんから「無事にwin10にできた」と連絡あり、すかさず、無線LANはどうだったか聞いたところ、「普通に使えている」と返事がきた。

今回使用したパソコン(FMV-MG55U)に無線LANを挿したが!が出て使えない、ドライバーを探し、東芝、NEC、富士通や他メーカも含め探したが、どれも正常動作にはいたらなかった。

・NEC PC-LL550RG⇒Broardcom 802.11n 無線LAN

・TOSHIBA dynabook TX66FPK⇒Qualcomm Atheros A5007EG 無線LAN

そこで、パソコンに元々付いていた無線LANはwin10にアップグレードして、正常に使える。なら、FMV-MG550Uに付いていた「intel(R) 3945ABG」はwin7からwin10にアップグレードして使えると思っていたが、結局使えなかった。

元々付いていた無線LANが必ず使えるとは限らないってことは分かった。それと、FMV-MG550Uに何か問題があることも判った。そこで、!マークになった無線LANのプロパティーを良く見てみた。

・!マークがしっかり付いている。ダブルクリックしプロパティーを確認

リソース不足と表示あり

・この無線LANを使いたければ、「他のデバイスを無効にしろ」とある。リソースタグを見ても同じ内容が書いてある。

・結果、リソースが不足⇒メモリー不足?⇒メモリーは4GBある。⇒他のデバイスを無効にしろ⇒競合しているのか?⇒どれを無効にしたらいいのか?⇒無線LANはPCIにつけてある⇒PCIに付いているデバイスのどれかを無効にするのか?⇒???

そこで、netをググッてみたら、PCMCIAが見つかった。これを無効にしたら・・・

 O2Micro・・・を右クリック

はいをクリック

おおおおお~~~

無線LANの!マークがきえました。

⇒右下にあったアイコンが⇒電波を出してる。早速APと接続する

 

やった netが繋がりました。

っでもって、その他の内臓無線LANを試してみて、全て同じ正常状態(メッセージは良く見るものですね)だったので、今度は3個のどれを使っても良くなりました。

っと言う事で、一番速い11n仕様の「Broardcom 802.11n Network Adapter」を取り付けました。

この後、PCMCIAの「O2Micro・・・」を有効にしてみました。無線LANはそのままで両方とも使える状態になりました。これで、問題がでなければ、OKです。もし、問題がでた場合はPC-Cardを使う予定が今の所ないので「O2Micro・・・」を無効状態で使っていきます。

参考1:デバイスマネージャで確認したのを下記に表示します。

参考2:PCMCIAと無線LANの物理デバイス名を表示します。(左:PCMCIAのデバイス番号、右:無線LANのデバイス番号)

 

 

コメント (10)    この記事についてブログを書く
« windows10の初期インストール... | トップ | とりあえずドライブレコーダ... »

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
nojiさんありがとう! (おーっ)
2015-09-05 21:50:30
できました、できました。ワイヤレスばっちしOKです。
win7のうちに「無効」にしてwin10化しましたが、ハハハ・・やっぱり無線LANだめでした。
デバイスを覗いてみるとPCMCAアダプターが有効に戻っていました。再度「無効」にしてみると、おーっ!バッチリ無線LANできました。
nojiさんありがとう!
win8.1のときからの「?」がすっきり解決できました。
返信する
おおお!GJ! (通りすがりの名無しです)
2016-02-26 01:52:09
古いノートパソコン(NF70W)をウィン10をクリーンインストールしてみました。
無線ラン死んだー!と思ったら、同じことをしたら使えるようになりました。
ありがとーございます!
返信する
感謝します。 (Unknown)
2016-04-19 08:48:40
先日、8年使用しているノ-トパソコン(NF50W)にwin10をインスト-ルしたら無線ランが使えなくなりました。無線ランのドライバをwin10用にしましたがだめでした。win7に戻そうかと考えていましたが、この方法で無線ラン復活しました。有難うございました。
もう一台(NF40W)あるのでこれも近々にwin10にしてみようと思います。
返信する
使えるようになって良かったです (noji)
2016-04-19 19:46:32
使えると思ってWin10にしたら使えなかった。って結構ショックですよね!! 役に立てて良かったです。
返信する
nojiさんに見習う (おーっ)
2016-04-24 10:04:56
win10の無線LAN問題の解決は、nojiさんにとても感謝です。
しかしながら、実は、あの後あるアプリが使えないことで・・win7に戻していました。すんません。
でも、でもですね・・せっかくnojiさんが解決してくれたのにもたいないなあ・・っと気に病んでいたんです。
そこで今回3度目のwin10化を行いました。当然無線LANバッチし。いよいよアプリ対処です。nojiさんを見習ってnetでググリ・・ありましたありました・・黒画面をつかったりで、ちょっと面倒だけど、うまくできました!
これからも、あきらめずに辛抱強く頑張るnojiさんを見習ってけたらなあ・・と思います。
返信する
Unknown (通りすがり)
2016-05-05 03:56:21
助かりました!
Googleで5番目の検索結果でしたが、
5番目で解決できました。
ありがとうございます!!!
返信する
Unknown (カスタマエンジン)
2017-03-21 01:19:05
ありがとうございます。
足跡 :-)
返信する
参考になりました (六男)
2017-04-01 23:28:47
以前Win10にアップしてみました
FMV NF70W(VISTAモデル)を引っ張りだしたところ
こちらの説明の状態で、「O2Micro・・・」のドライバーと
内蔵無線LANの適用不足でした。

たまたま偶然こちらへ辿りつき、手順に従って対応して
みたところ、改善しました。

但し、当方の環境では、デバイスマネージャーで
「O2Micro・・・」を無効にしたところ、次は、
「大容量記憶コントローラ」が出現して、数秒感覚で
ピコピコと音がしはじめました。

以下のURLで富士通より「O2Micro・・・」のドライバーを
ダウンロードして適用したところ、無事解決。
https://freepc.jp/windows10-64bit

無線LANが作動した状態で、「O2Micro・・・」を有効
にしても、SDカードも読み込め無事完了しました。

ありがとうございました~
返信する
感謝感謝です (Unknown)
2020-03-02 21:41:19
このHPにたどり着くまで苦労しました。
dynabook CX/47J を入手して半年以上
ようやく内蔵無線LANに繋がりました。
まだしばらく使えそうです。
ありがとうございました。
返信する
参考にさせていただきました (unknown)
2020-06-21 22:00:13
PCMCAアダプタードライバーを管理者権限を変更して削除 古いGatewayノートパソコンでwin10のwi-fiが動くようになりました。検索で行き着いて良かったです。ありがとうございました。
返信する

コメントを投稿

パソコン」カテゴリの最新記事