マキノ高原スタッフ no つぶやき

滋賀県は「マキノ高原&温泉さらさ」より、

イベントの案内やいろんな情報を発信します♪

「ぬる湯」=「四季湯♪」

2010年06月18日 19時27分23秒 | 「マキノ高原温泉さらさ」
今日は・・・1日中・・・雨

昨日の、あの「暑さ」は何だったのか・・・
今晩は、かなり大雨 になるところもあるとか・・・皆サマ、お気をつけ下さいね



 昨日、テレビ を見ていたら・・・

世間では、何でも「ぬる湯」なるものが人気だそうで・・・

「ぬる湯」とは・・・だいたい39℃くらいのお風呂のことだそうですよ。

体温をゆっくりゆっくり上げることによって、体の血行促進した状態が長く続き・・・

「ぬる湯」にゆっくり浸かって、代謝を上げることは「美容」&「健康」にいいそうです。



今年の3月には佐賀県で、「全国ぬる湯サミット」が行われたり・・・。

有名なスパ施設でも、「あつ湯」より「ぬる湯」の方がスペースが広かったりするそうです



「マキノ高原温泉さらさ」で、「ぬる湯」というと・・・「四季湯」ですかね

「四季湯」はだいたい37℃前後・・・ちなみに大浴場は42℃前後です。

そういえば・・・
「四季湯」の中でどか~んとゆったり浸かっておられる、常連のお客サマもいらっしゃるとか・・・


長風呂でリラックス・・・長風呂でも疲れない・・・シンから温まるから湯冷めしにくい・・・などなど。

いいことづくしの「ぬる湯:四季湯」なのです

皆サマ、ぜひ是非「四季湯」を楽しんで下さいね。



それから、もうひとつオススメ 「バーデゾーン」



「バーデゾーン」自体は、温泉水利用の32~33℃なんですか・・・

プラス、「ウォーキング」などの運動をしてもらうと、効果大なのです。

事実・・・

「普通のプールでウォーキングすると寒いけど、ここは体が温かいままだから好き

な~んて、おしゃって下さるお客サマがいっぱい




「バーデゾーン」内の「屋外ジャグジー」は、38~39℃なので、まさに「ぬる湯
水着のまま、カップルや、ファミリーが、
「マキノ高原」を眺めながら、ゆっくりくつろいでおられます・・・

さらさ♪、一押しオススメスポットなのですが・・・この時期はダメですね・・・(笑)



ブログランキング 頑張ってます 応援よろしくお願いします

 人気ブログランキング 「ぽちっ」とお願いします♪

にほんブログ村 旅行ブログ 日帰り温泉・スーパー銭湯へ
 にほんブログ村 「ぽちっ」とクリックして下さい♪

FC2ブログランキング こちらも 「ぽちっ」とお願いします♪






最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。