毎日enjoy!! melody’s日記

毎日を楽しく過ごしたい!
子供も手が離れてきて 
自分の楽しみいっぱい作りたい。
blogで楽しみ増えそうです!

にぎり寿司

2006年11月30日 | クッキング

昨夜、子供の分だけお寿司をにぎりました
買い物に行く前に「今日は何にしようかな~」と考えながら冷蔵庫の整理をしていたら 奥のほうから 寿司酢のビンが・・・ というかあることを知らなかったわけではないんだけど ほんの少量(下から2cmぐらい)しか残っていなかったし あえて寿司酢を使うこともなかったので奥においやられていたのね
賞味期限を見て
    
    06.12.02

やばいっ!!使わなもったいない と、急遽あるだけで寿司にぎりました


子供たちの好物 まぐろサーモン
「おいしい~
でも・・・「しゃり でかすぎ~~~
あら・・・ 

とんぼ玉にチャレンジ!!

2006年11月29日 | とんぼ玉
先日の、母の通うステンドグラス教室の展覧会で見たとんぼ玉に非常に興味を持ってしまった私は、全くの素人でどうやって作るんだろう?と、ほんとに何にも知らないんだけど なんかどうしてもチャレンジしてみたくて 体験に行ってきました

いやいや、正直こんなに難しいものだとは思いませんでした はい。。。


まずは、先生の作った見本の作品を見せてくれました
うわぁ~ キレイ

「こういうのができるんだよ~」って先生は簡単におっしゃっていたが。。。


目の前には こんなものが・・・
何これ ガスバーナー


「左のオレンジのネジがガスの調節で、右の黒いネジが空気の調節ね!火をつけますよ」って
ボォーーーーッ!!
うわっこわっ

これで硝子を溶かすんだぁ。


硝子がこういう棒状になっていて これをバーナーで溶かすんです
色とりどりで きれいです。溶かしてもこのままの色なのかな?


鉄の棒の先っちょに火には強く水には弱いという特殊な液をつけ乾かして、それを左手に持ちます。そして右手には溶かす硝子の棒を持ちます。
目の前で、ボーボー燃えているのに左右同時に手は動かせんわ

硝子は温度差に非常に弱いので急に温度を上げたり下げたりは厳禁
溶かすときも、徐々に火に近づけ、まずは温めてから溶かしに入る。
右手に持った硝子を玉の大きさの分だけゆっくり溶かし、左手に持ってる棒に溶けた硝子を上手に巻きながらくっつける。くるくる回しながら、コテで形をととのえながらまん丸にしていく。

そして・・・
私が一番疑問に思っていたこと。
模様ってどうやっていれるんだろう??


左下にある細ーい硝子を プチンプチン切ると、金太郎飴にようになっていて 花や、星やいろんな模様のものがあって・・・
これも 溶かした硝子で作ってあるんですって すごいな~


これを最初に作った硝子玉がやわらかいうちに細いペンチにはさんで溶かしながらくっつけていく。溶かしてはコテで押さえつけの繰り返し。そして 最後にはちゃんと中に入り込んでいくんですね~

もっともっと、いろんな技術があって、点で花を作ったり 上から色を重ねたり


先生に後ろから手を持ってもらって作った
できたら この木くず!?のようなものの中に 入れて30分ぐらい冷まします。



で、3時間かけて 先生と練習に作ったのがこれ

失敗作含め6個


これは処女作品です 
点で色を入れる練習をしました


先生に教わった要領で同じことやってみたら こんなのできた
クリスマスカラーの赤に グリーンを入れようと思ったら 色がはっきりしない
こういう配色はやめたほうがいいわね


これは、冷まして 玉を外そうと思ったら割れてしまった
外し方が悪かったのかと思ったら そうではなく冷ます時点でヒビがはいって割れてしまったみたい



作品にしてもらったのがこの3つ
チョーカーにストラップ
ストラップは花を入れるときに強く押さえつけてしまって 花がつぶれている


点花は 結構いい感じに仕上がったほとんど先生がやってくれたけど
葉っぱも、花びらも色を重ねてグラデーション


おもしろかったよ~
もっともっといろいろ作ってみたいと思った
今回、3時間作れるだけ作って2000円
二回まで 体験できるので 時間作ってまた体験しちゃお~

なんか本気でとんぼ玉にはまってしまいそうです










油揚げのピザ風

2006年11月28日 | クッキング


材料☆(2人分)

油揚げ
とろけるチーズ(スライスチーズでもピザ用チーズでも)
ちりめんじゃこ
七味唐辛子    量はお好みで

作り方☆

油揚げの上にスライスチーズとちりめんじゃこをのせ、七味唐辛子をふる。
しょう油をかけ、オーブントースターでチーズがとろけるまで焼く。
薬味ねぎも一緒にのせて彩りよく



これね、ほんとにおいしいよ
かぶりつくのもいいけど ナイフで切って食べたほうが食べやすいかも 
ちりめんじゃこの塩気がきいてます
にピッタリだけど ワインが飲みたくなる そんな一品です 
簡単よ~~~ 

今日のランチ

2006年11月28日 | ランチ・ティータイム
          
今日も、のあとにランチ
場所を決めるの面倒なんで テニス教室の目の前にある喫茶店へGO!
ハムエッグサンド
たまごふわふわで美味しかった~
先週、テニスお休みだったんで今日は一段とおしゃべりが弾みました

やっぱ、一週でも開くと感覚にぶりますね 
            

謝恩会

2006年11月27日 | 日常
親子試合の夜の謝恩会☆

いや~、こんなに感動的な最後になるとは・・・

まずは、部長さんからの挨拶をいただきました
そして、監督さんが乾杯の音頭をとってくださいました
では、お食事しましょう



子供たちは 一人ずつ 唐揚げ定食みたいな感じで おいしそうに食べていましたが、さすが!みんな育ち盛り
「足りな~~~い!」 


大人はお鍋です よかったら子供たちも食べて~



赤味噌仕立てのちょっと甘めのお鍋です



 ビール、冷酒、チューハイ、カクテルと・・
大人はみんな いい気分



その間、子供たちは 一人一枚ずつの色紙をみんなでまわして 寄せ書きです

ビンゴもしました
景品渡したり お手伝いをしたので 写真とれなかったけど みんな楽しそうだった
景品は、各自なんでも家にあるものを持ち寄って、全員にプレゼント
中身を見て、交換している子もいました


色紙には、部長、監督、コーチからも 一言いただきました



監督から キャプテンからあと背番号順に一人ずつ色紙を受け取ります。
あたたかいメッセージに涙が出る・・・。
監督、コーチの目にも涙
かたく握手をし、抱擁。
「よくやったな!」
「がんばったな!」
「ありがとう!」
「怒ってばっかでごめんな!」
「野球続けろよ!」

そんな 言葉に子供たちも泣いていました・・・。



長男の色紙です



コーチから サプライズ
個人的に 卒業証書を作ってくださったんです
このコーチは、うちのエースのお父さんで、奥さんにこっそり聞いたんだけど、一人ずつメッセージを 考える段階で 泣けてなかなかはかどらなかったらしい
そして、ほんとは 自分で卒業証書を読み上げて 手渡すつもりだったけど 涙が止まらなくて、それはできなかったのです
そんなコーチの姿を見て また私たちも涙・・・
ほんとに、みんなのおかげでとっても感動的な最後になりました。
子供たちも、きっとこのメンバーですごした時間は大切な思い出となるでしょう。
私たち父兄も、少年野球を通して 仲間も増え、一緒に楽しい時間をすごせたことをとても嬉しく思います。

これからも、心身ともに健康で 勉強も、遊びも、スポーツも 元気いっぱい頑張ってほしいと思います。







     感動をありがとう!

    

 









最後の日。

2006年11月26日 | 日常
今日で 長男チーム引退です
親子試合をしました


さぁ 長男チーム お父さんお母さんたちに負けないように頑張って~



お父さんお母さんたちも スタンバイオッケー
怪我しないように 頑張りましょう

小学校のグランドなので さすがにお父さんたちの打つは校舎に向けてダイレクトに飛んでいってしまうので 軟式ではなく 1号ソフトボールを使いました
以前に 校舎についている時計に パコ~~~ンとあたったことがあるらしい


おねがいしま~~~す


子供たちは 慣れないソフトボールでしたが なんなくボールをさばいていました



途中、お母さんたちで あたたかいコーヒーとココアを準備

ホッと一息入れましょう 
お父さんたちの珍プレー続出で笑える笑える
お母さんたちもバッティングで参加



ちびっこも 代打!



次男も 代打!

親子対決をみんなで楽しんで 思いっきり笑えて たのしかったです 
結果は、やっぱりお父さんたちにはかないません
点数つけていたみたいだけど 最後どうなったかは・・・?
大差でお父さんチームの勝ち~
子供たちも いつにない満面の笑みでかわいかった~



試合終了後、子供たちが父兄の前に整列

監督さんから「お力添え ありがとうございました・・・」と挨拶がありました。
キャプテンから「3年間、応援ありがとうございました・・・」
そして 父兄からは「お疲れ様!」




部長さんから 挨拶。
部長「この仲間を 大切にしてください。」
  「思いやりのある人間になってください。」
  「ぜひ、野球を続けてください。」
  「継続は力なり。」
このような内容のすばらしいお言葉をいただきました。
子供たちをいつもあたたかく見守ってくださった 部長、監督、コーチには 父兄一同 心から感謝です



そして、今まで使わせていただいた 大切な道具を ありがとうの感謝の気持ちを込めて、全員できれいに磨きます

ボール
バットヘルメット
キャッチャーマスク プロテクター
すべての道具をピカピカにして後輩たちに受け渡します

ありがとう  









おいおい・・・     かぶりすぎ 











かぼちゃプリン

2006年11月24日 | お菓子作り


材料(直径8㎝のココット型、4個分)

カラメルソース

グラニュー糖・・・・60g
湯・・・・・・・・・大さじ1


プリン液

かぼちゃ・・・・・・・1/8個(正味150g)
牛乳・・・・・・・・・200ml
生クリーム・・・・・・50ml
上白糖・・・・・・・・60g
卵・・・・・・・・・・2個
卵黄・・・・・・・・・1個



下準備☆

ココット型に無塩バター(分量外)をぬっておく。
オーブンは150℃に温めておく。
湯せん焼き用に湯を沸かしておく。



作り方☆


1.カラメルを作る。
小鍋にグラニュー糖を入れ、中火にかける。
グラニュー糖がとけて。茶褐色になったら火を止め、湯を加えて混ぜる。
  ※湯を加えるとき、はねることがあります。
2.型に1.を等分に流し入れる。
3.プリン液を作る。
かぼちゃは種を取り、ラップで包み電子レンジで3~4分加熱し、十分にやわらかくなったら、スプーンで実を取る。
4.3.を裏ごしし、正味150gにする。
5.別の小鍋に牛乳、生クリーム、上白糖、4.を入れて中火にかけ、木べらで混ぜながら温める。
6.ボウルに卵と卵黄を溶きほぐし、5.を少しずつ加えながら混ぜ合わせる。なめらかに仕上げるために、こす。
7.天板に2.をのせ、2.6.を等分に注ぐ。
8.天板の高さ1/2くらいまで湯を注ぎ、150℃のオーブンで20~25分湯せん焼きにする。
表面の中央をさわり、弾力があるのが焼き上がりの目安。
9.粗熱を取り、冷蔵庫で十分に冷やす。
型をぬるま湯などで温めてから型ごと皿に返し、型から出す。




焼き上がり~



冷蔵庫で3時間以上冷やしたころが食べごろ



ほっくりとしたかぼちゃのおいしさと、なめらかな舌ざわりが絶妙☆


※かぼちゃは冷凍のものを使うと楽ですよ






6年対5年

2006年11月23日 | 日常
今日は、毎年恒例(らしい・・)の6年対5年での試合


さぁ 6年生の力の強さを見せ付けてやれ
な~~~んて 大きなこと言えんけど・・・
お願いだから5年生には負けないでね・・・



あんまり ばかばか打ったすごい試合じゃなかったけど、なんとか 9-2で6年生の勝利
そりゃ~そうだわな~
体の大きさも 技術も経験も1年の差は大きいよね
学年によって 監督、コーチも違ってチームカラーが学年それぞれ。
長男チームの監督は、特に厳しいわけでもなく 「野球は楽しくやりましょう」といった のびのび野球派
のびのびしすぎて いまだにまとまりのない長男チーム
もう、おわりじゃないか
野球が楽しくできたこと、みんな仲良く野球ができたこと
それが何よりでした

今月いっぱいで引退
26日は 最後に 親子試合をします
子供チーム対お父さん お母さんチーム
その夜はそのまま打ち上げだ~~~




体育館建て替え工事中
だんだん外観ができてきた
長男たちの卒業式には間に合う予定らしい 

おそい昼食 

2006年11月22日 | 日常

今日は 両親が留守だったので、午前中出かけたついでに 買ってきた
1時半頃のおそい昼食です


エビカツドッグ
えびがプリプリでした



さつまいもとりんごのパイ? だったかな?
名前を忘れてしまった
りんごの酸味とさつまいもの甘さが絶妙
おいしかったぁ~ 



子供たちにおやつを買いました 

 

社会見学でしたが・・・(><)

2006年11月21日 | 日常
昨日から 長男が胃腸風邪で学校お休みしております
熱はなく 下痢が少々
病院で薬はもらってきたけれど まだちょっと調子悪い
普通の授業なら 少々お腹がゆるくても 先生に伝えておけば大丈夫と学校行かせたけど 今日は社会見学で明治村に行く予定だった
朝 お弁当も作って様子を見たけど やっぱり 欠席しました
バスの中でトイレ行きたくなったら困るしね
また なんでこんな日にかぎってなんでしょう
ほんとに運が悪いうちの子です・・・

今、胃腸風邪流行っています
病院でも 点滴うけてる子がたくさんいました
みなさんも気をつけてくださいね

中身は なぁ~んだ??

2006年11月19日 | クッキング

フライです さ~て なんのフライ



ジャ~~ン カリフラワー

昨日、テレビでやっていたのを 真似したのよ
カリフラワーを塩茹でして 粗熱が取れたら 豚肉で巻いて フライにした

おいしかったか~?って~
ん~・・・ カリフラワーとぶたにく~って感じ~
そのまんまやん
でも。。。
カリフラワーを塩茹でしただけのものだと子供たちあんまり食べないけど これだと 肉がまいてあるから美味しい!って とんかつソースで食べちゃった
たまには こういうのもいいね 

楽しいひととき

2006年11月19日 | 日常
今日は 午後から 子供たちが野球の練習のあいだに 来週行われる 長男チームの謝恩会の打ち合わせで親が集まって 話し合い終了のあと仲良しの4人で ティータイム


Bread Time   パンの時間

最近できたみたいなんだけど  気にはなっていたがみんな一度も入ったことがないということで 行ってみた


お出迎えしてくれています 


朝は 「パンバイキング」だって ランチもあるよ

 
おいしそうなパンがならんでいました
ジャムが種類豊富でした 今度ゆっくり来よう


をたのんだら シフォンケーキとグレープフルーツゼリーがついてきました
おしゃべりしながら おいしくいただきました
とってもリラックスできた 楽しいひとときでした


がんばってま~す!!

2006年11月18日 | 日常
           タスポニー
          

12月10日の 大会に向けて 猛練習中
(9月にあった試合には 長男が盲腸になってしまったため出場できなかった
今回のペアは 気の合う仲良しママさんなので 楽しんでやろうね~って感じです
今日は 休憩取らずにぶっとうしで試合をしていたので 下半身ダルダル~
非常に お疲れでございます

あぁ~ 乾いた洗濯物が 山になっているが・・・・・・ 

ショッピング

2006年11月18日 | 日常
最近、父さんの仕事が忙しく 土曜も日曜も あんまり家族ででかけることができなかった
今日は、午後から 久しぶりに家族でショッピングに行ってきた
父さんの洋服をあれこれ購入
子供は 退屈で 「もうかえろうよ~
小さい頃は おでかけするよといえば どこでも喜んでついてきたものですが 今は ショッピングなんてつまんないよね~


入り口には クリスマスツリー 


これ、何だと思う
くまさんに見えるけど・・・
あんこでできてるの
高さ40センチくらいはあったよ でかいってビックリ 
おはぎやさんで美味しそうなおはぎがいっぱい並ぶ中に あんこのかたまりでくまの顔がかたちどってあって 子供たち大笑い
あんこ好きの私は 思わずかぶりつきたくなっちゃった パクッ  

          

ケンタッキー

2006年11月17日 | 日常
            
うちのクリスマスは毎年ケンタッキーフライドチキン 
早く予約をしないと希望の日時がいっぱいになったり 全く予約できなかったりするので 今年は 早めに予約してきた
ついでに夕飯用にチキン購入
次男が サンタ仕様になったカーネルサンダーと一緒に パシャ 










私は このビスケットが好き
久しぶりの ケンタッキー おいしかった~