goo blog サービス終了のお知らせ 

まった~りシシャモの日記(仮)

立ち寄った人の暇潰しになれば幸い。

特急田中3号

2007-03-10 00:54:58 | 空気

        

先月の最後に「冗談じゃない!!」のエキストラに行ってきたばっかですけど、今週にも一本行ってきました。

そして…先に言っておきます。今回も長いかもです。

TBSの「特急田中3号」です。
主演はKAT-TUNの田中聖さん。んでヒロインは栗山千明さん。

今回は、駅のホームでの撮影。
設定は春!!(まぁ4月からのドラマですしね)

おぉっ!!
駅ホームでの撮影ってのは初めてだったんで、どんな現場になるのかスッゴイワクワクしていってきました。

しかも…
自分のエキストラ史上一番住んでる場所に近いときたもんだ。

京王の平山城址公園駅!!
と、スタッフから場所を言われたときに心の中で、
「はい…何処だって…ん?」
スタッフから連絡があった時…
実はまったく何処の駅か場所が分からなかったんですよ。
京王八王子から3~4駅のところだってのにさ。

近いから、「今回は遅刻しようがねぇなぁ」とか余裕ぶっこいてたら…

見事10分の遅刻。

前回の風の強さで電車が動かないとかの不可抗力じゃなくて、
自分の完全にミス。

でも、9時40分には京王八王子の駅に到着はしてたんですよ。
そっから目的の駅までは、5分位で到着できる場所です。
各駅停車しか止まらないのがネックです。


各停が全然KONEEEEEEEΣ(゜Д゜;)


ホント一時間に数本とかじゃないんですかね…

お陰で遅刻。
ただ・・・今回も運が良かったのか先の現場が長引いてたので、セーフ。
今回は事務所のエキストラさん達もいるもよう。

とりあえず10時開始だったのが45分ほど伸びたので、その間にちょっとお腹を膨らませようと、店探したんですけど…

お店もNEEEEEEEEEEEE!!!?

なるほど…コレも各駅停車しか止まらない理由の一つ何でしょうか。

仕方なくセブンイレブンでおにぎりとおでんを買って駅の反対側にあった河川敷でモシャモシャ食べました。

ホントにスイマセン…
撮影が始まる前の段階でこんな長くなっちゃいました…


色々と省略して…
撮影開始。

「今回は若い子が多いな~」とか思ってホームに入ると、いきなり後ろから肩を掴まれ
「久しぶりっ!!」
と話しかけられて、後ろを振り向くと…

そこには、前回「冗談じゃない!!」の時に一緒になった方がいるじゃないですか!!
ついに…ロケ現場で顔見知りの方が出来ました(笑
でも、たった一回会っただけなのに…良く分かったなぁ。
しかも前回はスーツで、今回は私服だったし。
いくら僕でも、スーツの時と私服の時で雰囲気が違わないわけは無いと思うんですけどね


ホームでの撮影なんで、やっぱけが人とかが出ないように駅員が一日中電車が来るたびに大声で「電車がきま~~す。お下がりください」って叫んでました。


んで、まぁ、普段どおりの通行人やら色々とやらせて貰ったわけですけが、今回は実はスゴイ美味しいことしちゃいました。

何と!!
撮影の後半に田中聖さんにぶつかったシーンがあります!!!


田中さんが人の人の波に逆らって走っていくシーンでしてね。
走る田中さんとカメラの間に入っていってと言われたシーンだったんですけどね。

田中さん…走るの速いわ…カメラだって台車に乗ってて後ろに猛スピードで下がって行くわで…
全然タイミングが掴めない(笑

テストを結構な数しました。

その時に後ろいたエキストラの娘に、ちょっと駄目だしされましたけどね。
ハハハ…まぁ些細なことです。
駄目だしって言っても、「そこもうちょっと下がった方が良いですよ」って後ろにグググって引っ張られただけですけどね。
コレ駄目だしじゃないな(笑

田中さんとカメラの前に入るのがホント大変で、タイミングがまったく分からずに、参考に…その娘に「これ…タイミング掴めました?」と聞いてみたんですけど、「難しいですね~(笑」と返ってきました。

スゴイ!!…このタイミングが難しいシーンなのに落ち着いてる…ように見える。
つ~かホントに笑うしかないようなタイミングだったんですけどな(笑

いずれあの落ち着きっぷりの領域まで達したいですなぁ。


そいで最後は、栗山さんと数人が直接電車に乗るシーンの撮影に持ってかれて、他の人は終了。
運よく電車に乗るシーンに引き抜かれました(≧ ≦)Ω

さて…乗車シーンだけなので、ホント一瞬で撮影は終了。

んで、元の駅に戻るためのホームに上る時にエスカレーターと階段があったんですけど、迷わず階段を選択。
栗山さんや他のスタッフさん・エキストラさん達は皆エスカレーターに乗ってきましたよ。

自分だけかぁ…とか思ってたら、誰が言ったか定かじゃないですけど、多分…栗山さんだと思うんですけど。
「あの子、階段上ってくなんて偉いね~」とか言ってました。

んで、無事に元の駅に戻ったら、もうほとんどのエキストラさん達は解散しとりました。
戻る間に、前回の「冗談じゃない!!」の時に一緒になった方と一緒に笑いながら「いや~今回もロケバス先に行っちゃってて記念品無かったりしたりするかもですよ」とか言ってたんですけど…

そして、スタッフさんが記念品を持ってきてくれたと思ったら…

スイマセン、皆さんロケバスが先に行っちゃって今回は記念品渡せないんですよ(笑」

や、2回連続こんな機会に恵まれるとは…中々体験できませんね。

まぁ、次回の時には普段より豪華な物が貰えるそう。


取り合えず、かる~く最後にまとめでも。

メチャクチャ内容をはしょりましたけど、今回は出番も多かった上に現場も面白かったです!!
まっ今まで行った現場はドコでも面白かったですよ。

約5時間立ちっ放し、動きっぱなしは、撮影が終わった後にガガっと疲れがきました。
ついでに靴擦れもしちゃいました。
痛いです(笑


        
撮影終了後のホーム。
先ほどまでの活気が嘘のように静かになっちゃいました。

 
since 2006.07.8


最新の画像もっと見る