今日も ぺこぺこ

ジョリ夫婦&ぺこ。3匹とも、今日も元気に「ぺこっ」てます。

イワシを食べる

2005-11-05 15:36:42 | Weblog

今朝はマルシェ(BIO)に行ってきました。(マルシェの話はまた書きますね。)
イワシを調達したので、さっそくお昼に焼いて食べました。

ちっこいのだと骨ごと全部食べられるかと思ったんだけど、内陸育ちの夫は「イワシって、骨がやたらあるからイヤなんだよねぇ~~~」とさも不服げに言うので、そんなオコチャマのような夫のために、わたしは腹開きをして背骨を取り、あばらも取ってあげたのでした。
そしてホントはパン粉をつけて油で焼きたかったのですが、面倒なので省略。(笑)
塩コショウの上に小麦粉だけまぶし、オリーブオイル&にんにくで油焼きしました。

そろそろほうれん草の季節だからなのか、今日はやたらキレイなほうれん草を発見したので、買ってきました。(フランスって、ほうれん草は葉っぱ部分だけブツ切りにして量り売りしてるんですよ。)
バラバラになってる葉を、まずは水でよく洗います。(泥がたくさんついてる確率が高いので。でも今回のはすごくキレイで、洗うのも1度で十分でした。)

で、洗った後に、こうして揃えて、茎の方向からお湯の中へ入れて茹でます。(日本だと根っこの方から入れるよね?だからワタシはわざわざこうしてるのです。)
そして茹で上がると、また一枚一枚葉をそろえて、水を絞ってから切ります。(日本式です。)

ジャ~ン! お昼ゴハンです。

先ほどのイワシとほうれん草。
ゴハンがやたら四角いのは・・・冷凍ゴハンをチン!したからです(笑)←スピードアップの為。
イワシは、小骨が身の中に沢山あったけれど、夫は「美味しい~」と言って喜んで食べてました。(やはり、小さなイワシだろうと背骨は取るべき?)

で、本日のデザートはコレ・・・ その名も「キワイ」。

なんじゃそりゃ!?って思うでしょ? ワタシもそう思ったよ。
マルシェで見つけた時、「コレナニ?」ってお店のにーちゃんに聞いてみたら、「これね、キワイ。」って。で、「キワイってナニよ?」と突っ込むと、「食べてみ」って。で、食べてみると、なんとキウイでした。
日本でも「サルナシ」って言うのがあるのよね。写真でしか見たこと無いけど。(興味ある人は検索してみて。)多分ソレなんだと思うんだけど。

断面はこんな感じ。ホラ、キウイでしょ?味もキウイだったよ。

サルナシの存在すら全く知らなかった夫に、「多分これは野生種のキウイよ」と解説。(この説明が合ってるのかどうかは不明だけど。笑)
見てのとおり、ちょっとばかしクタビレてる実だったせいか、キウイの酸っぱさが無くてと~っても甘かったです。そう、キウイだって、腐る寸前くらいまで熟れてたら甘いよね、あの味です。キウイのような毛が無いので、皮ごと食べれて面白いです。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
へぇ~ (マカロン)
2005-11-08 22:11:09
安いですね、イワシ。私の買ったサバ1匹より安い。

このキワイ、面白い~。見たことないですよ、まだ。サルナシも知らなかった。勉強になりました。
返信する
イワシもサバも (yaco)
2005-11-09 19:12:43
どちらも安い魚の代表って感じですよねぇ~。

イワシは安いけど、サバのほうが食べる量が多い気がするので、似たようなもんかな?

先日夫が、オーブンに入れるテフロン加工の四角い容器(網付き)を買ったのです。「これにサバを乗せて焼けば、日本の魚焼きグリルみたいな感じになるだろうから」って。確かにそうかも。でも、夫はそれを試したがって、この日もマルシェで「サバ!サバ!」ってサバ狙いだったのです。(汗)でも結果イワシになってしまい、残念そうな顔してました。



サルナシは、中華街とか他のお店でチラホラ見たことはあったんですが、どれもキウイのちょっと小ぶりなくらいのサイズだったので、ここまで小さいものは見たことなかったから、まさかコレが!?とびっくりでした。ブドウみたいなサイズなんだもん・・・。でも中はしっかりキウイ。不思議~。
返信する