マック マッハワン

  ネコと暮らすマック野郎のデジカメ、オーディオ、音楽などの趣味ブログ

新型スイフトのインパネの外し方

2010年10月07日 | カーオーディオ













インパネアッパーボックスの外し方。工具は不要。
フタを開ける。中央のラッチ部に手をかけ、手前に引き出す。

構造的には、左右3個づつ、上中央1、計7個のクリップ留めになっています。

寒い時季は十分に車内を暖めてから作業してください。
クリップ破損、ツメ折れ防止になります。夏と冬では手応えが違います。




力加減はトルク重視。揺する感じで。
しかし、ある程度勢いをつけないと固いかも。

ハザードのハーネスに注意。




ハザードのカプラーはツメが小さく外しにくい。固めです。
細いマイナスドライバーがあれば便利かも。ツメは正対して右側。












ハザードのカプラー外し
下から覗き込む作業になるので、ボックスの後ろ側のケアは大切です。
大きくて意外に重いので、横着は禁物。













インパネアッパーボックスの裏
7個のクリップ以外にも、4箇所にガイド・ツメがあります。
オーディオガーニッシュ側にも挿し込みツメが2つあります。




オーディオガーニッシュの外し方
両サイドのネジを外す。ガーニッシュの上に手を入れ、
下側をつまむように持ち、手前に引き出す。これは簡単です。
1DIN小物入れ背面に、20ピンのカプラーとアンテナのカプラーが固定されています。




電源・スピーカー配線コネクタは、スズキ用20P。
上に見える白いコネクタは、パーキング、リバース、車速信号が
簡単に取り出せる5ピンのナビゲーション用コネクタです。




問題はコレ。車両側のラジオアンテナは一般的な丸いJASOタイプではありませんでした。
アンテナ変換ケーブルが必要です。
アンテナブースター絡みなんでしょうね、特殊3Pコネクタになっています。




アクセサリーカタログのナビ・オーディオのページに
メーカー別のアンテナ変換ケーブルが載っています。適応メーカーを選んでください。
要は、3P→JASO変換ケーブルが必要。




クラリオン用アンテナ変換ケーブル(99000-79W73)
キザシから採用になった事をうかがわせます。




青いケーブルは、アンテナ電源です。端子は、ギボシ オス。
新型は、ルーフアンテナ(ブースター)への給電が必要みたいです。
デッキ側ハーネスのパワーアンテナ端子と結線。ACCに繋いでも問題ありません。




こちらは、カロッツェリア用のアンテナ変換ケーブル(99000-79X52)
商談時セールスに、カロのナビを付けると言っていたので注文済みでした。
私はコレをそのまま使うことにしました。




カロッツェリア用は、平型端子オス。

クラリオン用とカロッツェリア用の違いは、
アンテナ電源ケーブルの端子だけです。




車両側にハーネスを落とし込んでおく。
ケーブルさばきを入念に行い準備完了。




パネル、ガーニッシュ、ブラケットなどへの取り付けは
室内でやる方が楽ですよ。四角いインパネアッパーボックスの受け口が確認できます。

アクセサリーカタログにあるオーディオAVガーニッシュの絵を見ていたので
バラし、インパネアッパーボックスが先だと判断出来ました。




ラジオアンテナ
アルパイン iDA-X001 は、ショートケーブルになっています。
組み付け後でもグローブボックス側からアクセス出来ますので、
アンテナ変換ケーブルの取り付けは可能です。
アンテナリモートを20cmほど延長加工しておくと楽ですよ。




オーディオレス車用の1DIN小物入れ
汎用部品なので、アンテナプラグ固定部が丸にもなっています。



































































































次は、USBの話。





カタログやネット上の写真を見て気になっていたUSBソケット。
ぱっと見、オプションにあるオーディオのUSBメモリ用だと考えた。

しばらくして、待てよ、場所も場所
電源取り出せたりして、iPhone、スマホの充電をイメージした。
ショートケーブルを使えばスマートでイイ感じ。ドリンクホルダーにも立て掛けられるぞ。




「USB接続ケーブルが必要です」とあるが、
とりあえずソケットだけを注文。




フロアコンソールのカバーは、
ツメ側(2箇所)から攻めた方が外しやすい。
前側はクリップ留めになってます。
コンソールカバーを下へずらすように力を入れると
クリップ差し込み口から抜け、簡単に外れます。工具不要。




クリップは残したまま。組み付け時は逆の手順で。




キャップは、ツメ留めになっています。
ツメを押さえ押し出すと外れます。




ソケット本体だけでした。
説明書、ケーブルは付属しません。




コネクタが、B-Typeメス か Mini-Bメス だったら良いのにと思っていたが
案の定、特殊形状。3,100円の純正接続ケーブルが必要みたいです。




サンワサプライのUSBカーチャージャー(CAR-CHR53U)と比較。
LEDがないのでスッキリしてイイ!




高さ(奥行き)も同程度。




オーディオ、ナビ絡みではなく、シガーライターのように
単純な電源取り出しにすればいいのに。今時、iPhone、スマホ、ケータイでしょ。




シガーライターソケット
恒常的にシガーライタープラグが挿さっているが嫌。
視界に入るだけでも鬱陶しい。
灰皿も付けないなら不要。給電USBソケットの方向でお願いします。




配線、ケーブル処理にソケット穴は便利です。
コンソールボックスが奥まっているので目立ちません。




シガーライターソケットの後ろに、
エーモンの線付ソケット・メス(E329)を設置しました。




こんな室内、苦手です。



コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ポータブルカーナビの吸盤跡... | トップ | GRADO RS1i »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (いいよいいよすばらしいよ)
2010-11-19 18:16:14
拝見させて頂きました。
説明が丁寧、かつ必要な部品も事細かに書いてありとても参考になりました。

御用がある訳ではないんですが、これから当方も付けようと思っていたので、なんというか感激してしまいました(笑)

このページあっぷしてくれて本当にありがとう!
ありがとう (Unknown)
2010-11-27 16:33:28
とても参考になりました。

PNDナビを取り付けたら、その方法をupして下さい。
ありがとう!!! (Unknown)
2010-12-17 17:24:20
純正オプションのナビを付けましたが、パーキングブレーキ信号解除をするためにとても参考になりました。
写真入りでとても分りやすく、安心して作業できました。
おかげさまで走行中もルート検索(同乗者が・・・?)など可能になりました^^!
USBもナビに付いていますが、グローブボックスに配線がきているので、スッキリさせるためにUSBソケットと接続ケーブルを注文しました。
フロアのコンソールパネルの剥ぎ方まで教えてもらえて楽勝で出来そうです。

ほんとにありがとうございました。
有難う御座います。 (Unknown)
2011-03-01 09:37:12
つい先日新型スイフト購入しました。インパネ上部の物入れのふたを取り外してポータブルナビを取り付けようと思っていて、このページを発見しました。とても素晴らしい解説です。大変参考になります。このページ見ていなかったら、ふたの部分を前に引っ張っていたと思います。多分ふたのヒンジ部分こわれていたと思います。有難う御座います。
ありがとう! (Unknown)
2013-04-13 14:53:14
すごく細かな解説です。
すごいです!とても役立ちました。
ありがとうございます。
Unknown (thx)
2013-06-16 23:20:06
危うくインパネを折るとこでしたw
Unknown (Unknown)
2013-07-07 17:04:40
オーディオの取り付け方が分からなくて困っていたので、
とても有り難いです!

他にも、USBの増設方法も書いてあってスゴク参考になりました!
Unknown (tohoho)
2013-08-18 15:35:25
この解説を参考に無事、つめの破損も無く、クリップ一個の紛失で無事カーナビ電源&アンテナ配線作業をすることが出来ました。
ありがとうございました。
いろいろ調べたのですがこれ以上の解説はございませんでした。

コメントを投稿

カーオーディオ」カテゴリの最新記事