goo blog サービス終了のお知らせ 

りりかる占い師の占い日記

恋をすれば、あなたは笑顔。あなたが笑顔なら、みんなが幸せ。
みんなが幸せなら、街はさわやか

秘密の星占いレッスン、秘密のプロジェクト進行中

2006年09月18日 | 思うこと
先日お出かけしたときに、ちょっとだけ知り合いのある占い師さんのところに寄ってみました。
急に思い立ったのと、あまり長居するつもりはなかったのとで全くの手ぶらで行ってしまったのですが、
いつものとおり歓迎してくださいました。(*^_^*)
「よ!久しぶり! 実は探していたんだよ♪」
そして、すぐに
「ね、星占い教えてヨ」
ということになりました。え~(;-_-;)
私はタロットはちゃんとしたレッスンをしているのですが(あまりちゃんとしてないか?(^_^;)
星占いは内緒で個人レッスンをしているだけです。
しかも大先輩だし~。。。
占いの方向性もちょっと違うし。。。
第一私、星占い独学だし。。。(タロットも独学だけど)
オシエラレルノカィ????

と、ものすごく躊躇していたのですが、その方が熱心におっしゃるのと、
結局は私自身の下心が勝って次の週からレッスンすることを了承してしまいました。(笑)
しかも毎週(爆)。

で、レッスン初日はごちそうまでしてくれてとても良い雰囲気で進みました。
(あの、私の下心はタダ飯じゃないですからね、念のため。(^_^)b

その方は占い以外にもいろいろ楽しいことをしています。
彼女の周りにはたくさんの人がいて、
彼女が「こんなことしようよ!」と言うと、みんながそれに協力をしてくれる、
そんな感じの方なのです。
または、同じようにたくさんの話が彼女の元に来るのです。

でも、私は思いました。
占いを何十年していたからそうなるのではない、と。

人脈はその道を究めていくことで得ることができます。
私も、社会に出てからずいぶん経ちますが、人脈を得ることは全くできずにいました。
でも、ここ数年占い師になってからは、いくらかの人たちとつながりを持つことができるようになってきたのです。
なので占いの活動を広めていくためには、占いをしていればよいのだと漠然と思っていました。

でも、それは違うことに気付きました。

人脈を得る、その人の周りに人が集まる、
それはその人の人柄なんですね。

彼女のその、
「よ!久しぶり! 実は探していたんだよ♪」
そして、
「ね、星占い教えてヨ」
という気さくさ。洒落さ。
先輩面しない、自慢げでない、本当にフレンドリー
そういう性格が人を呼ぶのでしょうね。
それに、自分の事務所も持っているし、たくさんのお客さん来るし、
もう、勉強なんてしなくていいと思うのですが、レッスン中に何度も口にした
「占いの勉強っておもしろいね~、常に学ばないとダメだよね。」
という向上心、若々しい気持ち。
そういう彼女の性格が人を呼ぶのでしょうね。

で、あるのなら。
単純に漠然と占いだけしてたってダメじゃん。


レッスン初日の最後に私は彼女からカツを入れられました。
「尾瀬サン、私占いの学校作ろうと思っているんだよ。
 そのときはいろいろ協力してね (^_^)b」

「は、、、あ。。。あ、、、あの、、、縁がありましたら。。。。」
「尾瀬サン!縁は作って行くもんだよ (^_-)-☆ 」

だって、私は内気で内向的で消極的で保守的で臆病で小心者で引っ込み思案で人見知りが激しくて、、、
ダメじゃん。Y(>_<、)Y

チャンスがあったら、飛び込まなきゃ、ね オゼサン。(^_-)-☆

オゼサン性格改造プロジェクト要員募集中。
(オゼサン外見改プロジェクト要員も同時募集中)