goo blog サービス終了のお知らせ 

日々これ日記

日々気がついた事とイラストのブログ

久しぶりのお湿り

2025-03-03 10:05:00 | 日記
2025年に入って、
久しぶりの大きなお湿りだ。
珍しく☔️大雨が降ってる。
明日は⛄️雪も降るそうだ。
雪も雨ももう少し、早いうちに降ってくれれば
良いんだけど。
でも、開けた新年も節分も極寒で強風で、
寒すぎて外に出れなかった。
寒すぎて、辛い事も多かった。
以前の冬は、気温が暖かだった。
ここ3か月、イラストのテーマも冬だった





2025も2か月過ぎる

2025-02-27 20:52:00 | イラスト
今年早々、フジテレビが、元ジャニーズ氏の事で、
実は女性アナウンサーに枕営業をスタッフも
押し付けていたとか、フジテレビ上層部自体がほぼカリギュラ化してて、
Youtubeの話題は、1月はそーゆーのばかりだった。
2月になって、自分の方は、1月に買い替えたwin11PCをセットしたんだけど、
最近のPCは、凄く小さくて、化粧ポーチぐらいのサイズだった。
20年ほど年賀状印刷に使っているwinXPのPCと比べても
時代の移り変わりを感じる。
多分、年賀状印刷の方はずっと、winXPだと思うけど
今の日本の状況はとうとう、財務省へと国民の怒り💢が向いている。
消費税については、日本国ならず、世界中での悪評三昧らしい。
やっぱり、消費税やめた方がいいよ。
昭和の終わりに「マルサの女」「マルサの女2」を観たけど、
出来れば、マルサの女が財務省へ脱税容疑で行って欲しい。
まぁ…一国民の望みだけど…
今年は日本国の大きな事件の起きやすい40周年らしい。
バブル景気の頃って、金のお魚が展示されてて、盗まれたとか、
あちこちに宴会場のある大きな旅館が乱立したとか、
そーゆーのには余り恵まれなかったな。バブル期でエライ目にはあったけど、
出来れば、お金で痛い目に遭うのはもうこりごりだ。
ふつーに自分のしたい仕事をして、そこそこ稼いで生活できる事を
一般国民は望んでいる。
もし、今の状況に何かしらの歴史的問題や状況があるのなら、
おそらく、上級国民とか言われる人達は崩れて行く気がするんで、
やっぱり、第二次世界大戦の頃と似てる感じがあるんだよなぁ。
あの頃も貴族とかいたらしいんだけど、戦争に負けて、
ダメになった貴族が沢山いたんだよなぁ。
もしかしたら、「犬神家の一族」の再来が起きるかもしれない。
あのマスクの男は、いわゆる妖怪なので、又出てくるかもしれない。
(イラストは、ちょっとしたカットです😁。)








今日いち-2025年2月26日

2025-02-26 14:34:32 | イラスト
春の妖精が来ました。

一周忌

2025-02-18 11:57:00 | 日記
昨年の二月の終わりに母親が亡くなった。
それから、色々あったんだが、
身内の方々が色々お世話をして頂いて、
何事もなく一周忌は無事に終わった。
自分の祖母の時は、3月で、今思うと随分
暖かったのを覚えている。
祖母の時のお葬式は、随分と賑やかだった。
だけど、親も高齢者で長生きすると、
知り合いの方々も先にいってしまとかで、
家族葬になってしまうんだなぁ。
流石に都内の方は暖かいせいか、
梅が沢山咲いていた。
電車からも熊谷近辺は梅が沢山咲いている。
こちらの方は、やっとこさ梅の花が1分か二分咲き。
都内の方が色々温度は高いんだろう。
いつもなら、二月は雪が降ったり、バレンタインディの頃は
梅が七分から満開だ。
10年以上前には爆弾低気圧のために大雪が降って、
北海道みたいになった事もある。
今年は、もう少し天気がラクだと良いんだけどなぁ。


今日いち-2025年2月12日

2025-02-12 17:08:07 | イラスト
まだまだ寒いです。
冬の妖精が居座っているのかなぁ。