gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

<イラン>高濃縮ウラン製造拡大…IAEA、懸念強める

2010-06-01 15:38:11 | 日記
イラン核問題に関する天野之弥(ゆきや)・国際原子力機関(IAEA)事務局長の31日の報告書は、イランが従来の低濃縮ウランに加え、より濃度の高いウラン製造も拡大しつつあることを明らかにした。ブランド コピー「核の平和利用」を盾に、国連安保理が即時停止を求めるウラン濃縮を強行するイランに対し、天野氏は「平和利用を確認するために必要な協力が得られていない」との厳しい姿勢を変えていない。

 報告書によると、イランはIAEAに対し、これまでに濃縮度約20%のウランを5.7キロ製造したと伝えていた。イランは今年2月、中部ナタンツで、ウランの濃縮度を従来の約3.5%から約20%に引き上げる作業に入っていた。兵器化には90%以上の濃縮度が必要だが、「20%まで引き上げれば、90%までの濃縮工程の大半を終えたも同然」(IAEA関係者)と言われる。

 イランはこれまで遠心分離機164台から成るカスケード1組を20%濃縮用に充てていたが、4月7日までにもう1組を増設。運転準備を進める一方、5月中旬にはIAEAの求めに応じ、カスケードの増設に合わせた保障措置(査察)の見直しに合意した。ルイヴィトン ミニ ラン 財布これまでにナタンツで製造された濃縮度3.5%のウランは2427キロで、原子爆弾1個の製造に必要とされる量(濃度3.5%で約1200キロ相当)の2倍に達した計算になる。