野良SEの日々

MOSS2007の設計、導入の日々を綴ったブログ。

引っ越しました

2008-06-30 21:39:11 | その他
突然ですが、引っ越しました。
http://sharepointspd.wordpress.com/

これからはSharePointに絞った形で再開します。
少しでも、皆様のお役に立つ情報を書いてゆこうと。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SharePoint Designer 2007の使い方(第二回)

2008-05-21 14:30:43 | その他
気づいたら、MS社よりドキュメントが出ていました。

http://www.microsoft.com/japan/technet/prodtechnol/office/sharepoint/2007/wp.mspx
Microsoft Office SharePoint Designer 2007 シナリオ別 利用手順書



DLして解凍したら、何とファイルサイズが58MBで、総ページ数325ページでした。
今は忙しくて読んでいる暇は無いのですが。。。後で読むのが楽しみです。

SharePoint Designer 2007の使い方(事始め)

引っ越し先
SharePoint Designers
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界のMOSSエンジニア達(第2回)

2008-04-18 10:09:42 | MOSS 2007
MOSSエンジニアの間では有名なJoelさん(多分)
http://blogs.msdn.com/joelo/default.aspx


癒されそうな記事発見
http://blogs.msdn.com/joelo/archive/2008/03/14/coolest-online-translation-utility-for-global-reach.aspx
そのうち、試してみようかと

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MOSSのスケジュール発行機能

2008-01-13 18:35:34 | MOSS 2007
MOSS2007のユーザリリースまで後2か月、ポータル画面のカスタマイズ作業に日々忙しく。。。しかし、SharePoint Designerも慣れてくると楽しいツールです。(よく落ちますが、慣れてしまいました)

最近はデザイン作業ばかりでしたので、気分転換にMOSS機能についてご紹介。


■ユーザからの機能要望

・社内規定や届出書類専用のポータルサイトを作成し、社内に散在する各種ドキュメントを一元管理したい。

・届出書類は、改訂があれば改訂適用日の深夜0:00にポータルサイトに自動掲示されるようにしたい。


■実現方法案

上記の要件を実現する方法として、スケジュール発行機能を考えています。
(現在検証中)

方法としては、主に以下のような方法

①発行サイトを作成する
②作成した発行サイトで、電子ファイルを格納するリスト、ライブラリに対して以下の設定を実施。
 ・バージョン管理(マイナー、メジャー)を有効化
 ・承認機能を有効化
 ・”アイテムのスケジュール設定の管理”を有効化
③時間指定で発行したいアイテムを登録し「開始日」を指定
④アイテムをチェックイン、発行、承認を行う
⑤指定した時間になると、一般ユーザが閲覧可能となる。



■手順
①発行サイトテンプレートを使い、サブサイトを作成
②リスト、またはドキュメントライブラりパーツを配置
③「すべてのサイトコンテンツの表示」をクリック
④「ドキュメントライブラリ」-「ページ」から”ドキュメントライブラリの設定をクリック
⑤”バージョン設定”で、以下をONにしてOKボタン押下

・送信されたアイテムに対してコンテンツの承認を必須にする
・メジャーとマイナー (下書き) バージョンを作成する

⑥”アイテムのスケジュール設定の管理”画面で、”このリストにあるアイテムのスケジュール設定を有効にする ”
 をONにしてOKボタン押下
⑦ドキュメントライブラリにファイルをアップロード。自動掲示したい日時を
 「スケジュールの開始日 」に入力してチェックインを押下
⑧アップロードしたアイテムが「下書き」ステータスなので、発行と承認を実施。
 この段階では、承認しても開始日が未来日付であれば、一般ユーザは見れません。
⑨”開始日”に指定した日付になると、一般ユーザにアイテムが表示される。


上記のような手順を、スケジュール発行したいリストパーツやドキュメントライブラリに適用します。


現在のところ検証中ですが、ページファイルの他にも任意の電子ファイルをスケジュール発行が可能なようです。


また、「終了日」を指定すると、指定した日時にアイテムが自動的に”下書き”ステータスになるようです。つまり、終了日時になると一般ユーザには見えない状態に出来るようです。


■参照情報

発行ページの開始日と終了日をスケジュールする
http://office.microsoft.com/ja-jp/sharepointserver/HA101693301041.aspx?pid=CH101782971041
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MOSSの監査ログ

2007-12-24 16:34:33 | MOSS 2007
MOSSで監査ログを有効化すると、監査ログは累積的に増え続け、
自動的に削除、またはGUI画面で手動削除する事が出来ません。
ですので、監査ログを有効化した場合、ほっておくと将来的にDISKサイズが
枯渇する可能性もあるかと思いますので、ログの削除方式を
検討する必要があります。

しかし、監査ログの保管期間、削除タイミングについては会社毎、システム毎に
ポリシーが違いますので、十分に関係者と協議して決定する必要があります。

SEが独自に「(感覚的に)2年も保管しておけばいいだろう。2年後に自動削除」
と、独断で決めて実装した場合、システム監査担当者としては

「2年間保管で問題無いと考えた背景、根拠、関係者と協議したエビデンスを提示
して下さい」

という反応をせざるを得ません。
ポータルに格納する電子ファイルが、その会社にとって非常に重要な意味を持つ
ような場合、特にログの保管期間はSEが独断で決める事は出来ないので、
十分に注意が必要です。

この辺の運用設計はSEとシステム監査側とのトラブルの火種になりがち
ですので、極力、部課長やPM,システム監査管を交えて協議し決定し、
その決定事項を議事録、または設計書に記載し署名をもらう事が必須かと
思います。

正直、この辺りはSOX、内部統制が始まり出してから厳しくなって来ました。
(それ以前は曖昧に決めても問題にされませんでした。。。)
特にライブドア事件以降、サーバに残されるログの証拠能力が注目されてしまった
背景もあります。ですので、くれぐれもご注意を。。。

■MOSSでの監査機能って何?という方は以下参照
http://www.microsoft.com/japan/technet/prodtechnol/office/sharepoint/2007/wp.mspx
で、以下のドキュメントをDL
2007 Microsoft Office system のコンプライアンス機能

P15から監査機能について記載されています。


■監査ログの削除方法
以下のURL参照
http://support.microsoft.com/kb/940147

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MOSS2007で使えない文字(第二回)

2007-12-16 17:08:43 | MOSS 2007
MOSS2007で使えない文字(禁則文字)
では、仕様として使えない文字列を紹介しました。
しかし、上記の情報は”半角英数では使えない文字”であり、
全角文字にすると利用できるようです。

例えば、

×→Q&A.xls
○→Q&A.xls("&"を全角にすると登録出来る)

と、半角英数文字を全角にすると大丈夫になるようです。


それ以外、パッチを適用していないと、以下の状況になります。


■発生事象
MOSS2007へ、以下の文字が入ったファイル名をドキュメントライブラリへ
アップロード。

「表」「予実」「申」「能」「貼」

アップロードしたファイルを開こうとすると、httpエラーコード400でファイルが開けない。同ファイルをaaaなどファイル名を変えてアップロードすると、正常にファイルが開く。


■要因
シフトJISで2バイト目に0x5Cが含まれる漢字で不具合が発生する既知の問題。

該当KB
Users Who Are Members of More Than 1,015 Groups May Fail Logon Authenticatiohttp://support.microsoft.com/kb/328889/


■対応
MS社へ上記KBのパッチをもらって適用すると解消するのですが、.Net Frameorkの
セキュリティパッチを適用しても解消しました。しかし、セキュリティパッチ適用後の既知の問題もあるようですので注意が必要です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MOSSのServicePack1

2007-12-12 18:39:45 | MOSS 2007
本日、MOSSのSP1がリリースされました。
http://www.microsoft.com/japan/office/2007/sp1/default.mspx
しかし、Index関連で以下の情報も要注意かと思います。
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;943105&sd=rss&spid=11373


見たところ、SharePoint DesignerもSP1がリリースされていました。
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyId=B57C805D-2821-4625-A6F1-80725267F887&displaylang=ja


Designerはよく落ちるので、SP1をあてたら解消するかな?
ちょっと期待ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Office SharePoint Server 2007構築手順

2007-11-28 22:12:13 | MOSS 2007
MOSS2007の構築手順が徐々に増えてきました

http://www.microsoft.com/japan/technet/prodtechnol/office/sharepoint/2007/wp.mspx



Office SharePoint Server 2007 の展開
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界のMOSSエンジニア達(第一回)

2007-11-17 10:06:41 | MOSS 2007
MOSSの情報収集は、海外サイトも含めて探す必要があります。
現在のところ、国内でのMOSS情報は少ないですし。。。

海外には、気合いの入ったMOSSエンジニアが沢山います。
その中で、気になったエンジニアを見つけたら紹介してゆきたいと思います。

と、いう事で第一弾。


海外のMOSSエンジニアには、デモサイトを開設している人達が結構います。
↓このサイトがWSSを使って結構、奇麗に作っています。

http://www.wssdemo.com/

カスタムリストパーツのスタイルを網掛けにして、グループ分け表示しているのですが、画面全体での配置やバランス感がセンスが良いなと思いましたので、ご紹介まで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Exchange Server 2007のサーバハードウェア

2007-11-12 02:09:44 | Exchange2007
サーバのハードウェアメーカの選定については、お客様都合や社内での政治的要因により、必ずしも技術面と価格、サービス面だけでは決められないのが実情かと思います。

しかし、会社をあげてExchange Server 2007対応をアピールするDell社の姿勢は素敵です。

私は、Dell社サーバは扱った事が無いので、品質や対応レベルの良し悪しは分かりませんが、Webのコンテンツは素敵です。


■サーバ構成例
http://www1.jp.dell.com/content/topics/segtopic.aspx/solutions/enterprise_solutions/exchange_server?c=jp&cs=jpbsd1&l=ja&s=bsd

■アドバイザー
質問に答えてゆくと、サーバ構成を自動的に作成してくれるコンテンツ。
HP社もそうですが、外資系はこういうの好きですね。
もちろん、このコンテンツだけでサイジングや構成は決められませんが、
参考材料として、または、ちょっとした息抜きに良いかも。

http://www.dell.com/content/topics/global.aspx/tools/advisors/exchange_advisor?c=us&cs=555&l=en&s=biz

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする