◆◆ ピアノ風景 ◆◆

小さなピアノ教室のレッスン風景と日常です

検査の結果

2014-04-23 09:40:37 | その他
4月11日に胸腺腫の術後
はじめての造影CTを撮ったので
昨日、結果を聞きに行ってきました。

胸の中は、綺麗に治っているそうで
悪いものは何も見当たらず

次のCT検査は一年後でいいでしょう!

ということになりました


ただ、重症筋無力症の数値が

またまた、すこ~し上がっていました。

でも症状は何もないので

こちらも経過観察。

半年後に血液検査をすることになりました。

数値が高くても

症状が出なければお薬は必要ないみたいなので

このまま、何もなければいいなぁ~と

願っています。




わかりやすい楽典

2014-04-15 08:33:19 | 教材
私が楽典のお勉強を始めたのは、小学4年生の時。
その時、この教材を渡されましたが、ちんぷんかんぷんでした。

今でも、音大受験生はこの教材で勉強しているみたいですが
小学生高学年~中学1、2年生くらいの生徒ちゃんに薦めているのは

わかりやすい楽典

わかりやすい楽典 問題集

です。

もちろん、音高、音大受験をするには、これだけでは不十分ですが
最初の一歩には、いい教材だと思っています。

私が小学生の時にチンプンカンプンだったようなことにはならないよう
生徒たちには、わかりやすレッスンを心がけています^^


新年度スタート♪

2014-04-14 08:26:22 | レッスン
先週土曜から、新年度のレッスンが始まりました。

大きく変わったのは、レッスン曜日。
今までは、火曜~土曜がレッスン日でしたが
今年度から、月、火、木、金、土 がレッスン日です。

生徒ちゃん達の学年が上がったので
帰宅時間が遅くなるため
レッスンを始める時間も遅くなりました。

そして、ピアノのレッスンだけでなく
ソルフェージュのレッスンも受ける生徒ちゃんが3名。
小4のMちゃん、中1のAちゃん、そして高1のAちゃん。
(うちでに、うちの娘のレッスンも・・・)

ソルフェージュのレッスンは、グループでできた方がいいのですが
学年がバラバラなので、個人レッスンになってしまいます。

昨年、病気をしてから生徒募集をお休みしていましたが
新しいスケジュールでのレッスンが落ち着いてきたら
新規の生徒さんを募集するつもりです^^



あっという間に・・・

2014-04-11 19:54:53 | 日々のこと
発表会に楽器店のコンクールに
目の回る忙しさから解放された今週・・

月曜日は、半日寝ていました
お昼寝もして、夜も9時くらいには寝てしまいました

火曜日は、息子の入学式。
私は、午前中近所の診療所で年に一回の検診へ。
私・・胆のうにポリープがあるので、エコーで診てもらいました。
その後、旦那さんの実家へ遊びに行きました。

水曜日と木曜日は、発表会のCD作りをしていました。
みんなの演奏を形に残したい・・と思い
何年か前にCDを作ったことがあったのですが
とって~~も大変で時間がかかったので
それっきりになっていました。

それで、別の方法で今回CDを作ってみました。
前回より簡単に作ることができました
次のレッスンの時に、お渡ししますね。
楽しみにしてくださいね^^

そして、金曜日の今日。
胸腺腫の手術をしてから、初めてのCT検査。
約一年ぶりです。
レントゲンは、何度も撮っていたのですが
CTは撮っていなかったんですよね~。

今日は、造影剤を入れてのCT検査でした。
造影剤を入れると、体が温かくなるんですけど
それってなんででしょうか??

血液検査もしてもらって、結果は4月22日に聞きに行きます。

今週は、もっとやりたいことがあったのに
あっという間に過ぎてしまいました。

明日から、レッスン再開です。

いつものレッスンに戻って、
基本を大切に!!やっていきたいと思います^^

 

頑張った記念に

2014-04-10 16:43:33 | コンクール・グレード
4月5日の発表会の次の日、小4のMちゃんと小5のSくんと
うちの娘が地元楽器店のコンクールに参加してきました。

うちの娘は、賞をもらうことより
勉強のために、度々参加させてもらっています^^

ショパンのワルツを弾いたSくんは、銀賞受賞!






ベートーヴェンのソナチネを弾いたMちゃんは、金賞受賞!





2人とも、レッスンで細かく細かく注意されたことを
しっかり練習してくれました。

素敵な演奏を聴かせてくれてありがとう


そして、ショパンのスケルツォ第1番を弾いた娘は、銀賞でした^^


娘自身が「上手く弾けない」と言っていたところが
やっぱり、上手く弾けなかったし、いただいた講評にも
そのことが書かれてありました。

こういうことが、勉強になるので
ありがたいコンクールです^^

この楽器店のコンクールは、
その時々によって、評価の仕方が違うんです。

今回、生徒たちが受けた部門の評価は厳しく
参加者19名のうち、金賞受賞者は3名だけでした。

年齢が大きくなって、曲が難しくなると
完成度を上げるのも、難しくなるなぁ・・と思いました。

秋にも、コンクールにチャレンジしたいという生徒ちゃんがいるので
それに向けて、私も勉強しなくちゃ!